• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tada0finalistのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

今週のイロイロ

1. 煉獄さん
大阪のIMAXシアターは万博公園にある。

万博公園にはガンダムもいる。

いっぺんIMAX行ってみたかったんだけど、万博公園、電車で行くにはいささかめんどくさくて行ったことなかった。でも、コロナ禍の車通勤だと経路途中にあるから行ってみた。ちなみに鬼滅は2回目。煉獄さんは序盤で失うには惜しいキャラクターだけど、鬼滅の舞台の大正時代は鬼がいて生きるに大変な世界で、物語的には必然であるというところもあるのだろう。
ところで初のIMAXは音がすごくよかった。映像は…そこまでではなかった。アニメだと高精細の画面は生きてこないのかな。



2.フロントバンパー交換
土曜日の作業。バンパーはヤフオクで2.3万円だったかな。1か所にちょこっと傷あるけど、キレイなバンパーでよかった。

交換完了。S15のバンパーは楽でいいや。


3.フロントテンションロッドのゴムブッシュが…

だいぶヒビが進行してきた。どうしよっかなー。

4.エンジンオイルが漏れてる…
ガードを外してみると、嫌なシミが…

(ガレージジャッキはガードの取り外し/取り付けにも便利。)

はい、エンジンオイル漏れとった。


ぼちぼちオイル交換の時期だから、直してもらおっかなー。

5.リア増し締め
こちらは日曜日の作業。リアのカバーを外して足回りの増し締め。左のメンバー固定ボルトが1か所ちょっと緩んでた。他は問題なし。いまだになってるゴトゴト音はマフラーとメンバーの接触なんだろうな…。


6.Spring Valley Brewery on the cloud
こちらは調べてみると、キリンのクラフトビールブランドみたい。
苦みが少なくさわやかな感じで飲みやすい。


7.2トンアルミレーシングジャッキ
ウッド三つの2トンアルミレーシングジャッキの使い勝手はなかなかによろしい。

フロント。僕の車はガードにひっかかりオイルパン後ろのメンバーまでたどり着けなかった。ガードなくてもなんとなくひっかかるような気がするのと、そこまで突っ込めたとしても棒を上下するスペースが取れないと思う。第一メンバーにかけれるんだったらそれでいいかな。

リアはデフにかけて持ち上げ。

案外後ろのスペースは食わなかった。


ガレージジャッキがあるとウマをかけるのが超ラクチン。シザーズだとジャッキポイントとウマをかける位置が近くて二度三度と位置調整いるし、5000円小型ジャッキも同じで、そもそもこいつらはウマより低いからかさ上げしなくちゃならん、といったストレスがあるけど、これらは全部クリアになってようやく幸せになれた。
Posted at 2020/11/29 16:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation