• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tada0finalistのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

JMRC近畿ダートトライアル ジュニアシリーズ 第3戦 杉尾啓治杯ダートトライアル2013

再デビュー戦である。
自分の車でダートラエントリーは3年ぶりだ。
前週に学生ダートラの場で走ったけど、時間の関係上、3本しか走れなかった。サビ落としはぜんぜ
んだけど、まあ、試合感を取り戻すシーズンということで気楽に行く。

コースはなかなかの高速設定。路面はドライ。いい感じである。

1本目
路面が掃けてなくちょっとスリッパリーな状態であった。フリーとはスタートシグナルなので、なんか調子でないなあ。2速のコーナーはそこそこいけてる感覚あり。でも3速コーナーは全然攻めきれない。
1'51.101 5台中3位。トップのK選手SW20とは5秒差。トホホ。

完熟
M5選手の車載を見る。新コースのところむちゃ頑張ってるじゃん。ちょっとびっくり。

2本目
スタート失敗。路面はいい感じだけど、やっぱり攻めきれない。90%まではいけるんだけど、あと10%
が攻めきれず。この10%を詰めれば1~2秒くらいはタイムアップしそうな予感がするんだけどなあ。
1'47.284 5台中4位。トップのK選手SW20とは3秒差。

次も頑張りましょう!
Posted at 2013/05/24 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2013年05月09日 イイね!

にそと

京都縦貫道が4/21 15:00に大山崎JCまで開通しました。

工事期間中は京都第2外環状、通称”にそと”で工事が進んでおり、上の子連れて長岡京にある、工
事状況をアナウンスするために作られた”にそと工事館”に遊びにいったりもしました。

4/21の13:00頃、岡山からの帰路で大山崎JCを通行、案内看板の”京都縦貫道”を覆うベールをはがさんとする係員を見つけて、いよいよ感が漂っており、15:00に近所の公園で「縦貫道開通」の放送
を耳にしました。

で、4/28のコスモスパークに移動にて開通部分を初体験。
千代川ICから北上するルートと合わせて使えば、うちからコスモスパークまできっちり40分!早い!
帰りの沓掛の渋滞もなく実にいい感じでした。

しみじみと感動したのが、日本の道路施工技術の高さ。ラーリタイヤはそのブロック形状から、盛大
なロードノイズを発するけど、それが気にならない!さらにすごいのが、路面の平滑さ加減。特に舗
装継ぎ目がない西山トンネル内は車がまったく揺れない!競技車両にして、メルセデスライドを鼻で
笑うような乗り心地。ちょっとこれはびっくりでした。
Posted at 2013/05/09 21:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月08日 イイね!

学生ダートラ

私、自動車部のOBで、全国大学自動車部の取り纏め団体である全日本学生自動車連盟関西支部の理事をやっとります。理事の中ではペーペーポジションです。そのポジションのためでは決してないけど、関西地区学生ダートラの面倒見てます。

というわけで、学生ダートラの3年間のサビ落としも兼ねてコース作りをしてきました。

オーバーホール後のインプレッションをば。

・エンジン
オーバーホール前が3年前だから、記憶に残ってない・・・。けど、後になってよくよく考えてみたら、直線で4速に上げるタイミングが記憶よりもだいぶ早くなったような気が。というわけで効果ありかな。SW20に馬勝負で勝てる状態には程遠いけど。

・足
リアショックが新品だけに、ちょっとトラクションがよくなってるような気がする。フロントショックはだいぶくたびれていたらしいけど、特に気にならないレベル。

・人間
基本的な車の動かし方は衰えていない。・・・と思いたい。でも、3本走って、毎回通る場所を同じにで
きなかったところもあったりとかして、3年前のコンディションに戻すにはもうちょっと練習が必要かな?という感じ。課題点としては、杉Gコーナー側から入る新コース後半部分の薄い左の抜け方を詰めていくことか
な。
Posted at 2013/05/09 21:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567 8 91011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation