• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tada0finalistのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

試乗記 トヨタ アクア

2014年の7月休みは、海外出張にて貯まったマイルを活用して北海道に家族旅行に行きました。移動はニッポンレンタカーで借りたアクアにて。というわけでアクアの試乗記をお届けします。ちなみに写真はありません。

レンタカーのサービスについて
ニッポンレンタカーのサービスはGoodですよ。MB GLK350をレンタルしたLAX HARTZと比べると、雲泥の差。新千歳空港カウンターで仮受付で番号札をもらい、バスで拠点に行けば、すでに本受付と車の準備が出来て、待ち時間なし。お客さんはだいたい同じ便でくるのでかなり多いのですが、システマチックに対応してストレスを感じさせないサービスは素晴らしいですよ。到着日と次の日は雨の予報だったので、傘どうですか?と家族分(子供用も準備されていた)の傘も貸してくれてGood。日本のおもてなしは最高ですね。

室内
ほんとはフィットを体験したかったんだけど、アクアでした。室内はこのクラスとしては及第点。シートもロングドライブでも腰痛にならず及第点。物入れは豊富。ナビの位置も及第点。トランクはまあビッツクラスですね。そんなに広くない。何とかベビーカーと小型スーツケースと中型スーツケースがつめました。

ドライブトレイン
主に高速道路主体でしたが、約500kmほど走行して、オンボードの燃費計は57km/Lを示してました。これはさすがだ。だがしかし、色気のかけらもありません、このドライブトレイン。エコモードは基本OFFで走ったけど、アクセル制御則が燃費重視。0スタートから一般道巡航速度に至るまでの加速は緩慢。意識してアクセルを開けないと遅い。一般道巡航も高速道路巡航も気が付けばすぐに速度が低下するため、速度を一定に保つためにずっとアクセルコントロールしないといけなくてこれはだめです。もうね、クルーズコントロールがほしいと何度思ったか。渋滞のトリガーとなるポテンシャルがすごいです。
ブレーキのでき、いいです。回生とホイールブレーキの協調制御を作りこむのはとても大変だと思うけど、よくできてます。そりゃまあ、普通のブレーキに比べると少々のアラはあるけど、重箱の隅レベルでした。

足回り
素直な足回り。重心の低さが効いてそう。でも懐の深さはなさげです。このあたりはデミオやスイフトに軍配が上がるな。

総評
燃費はすごい。ドライブトレインに色気があればいいんだけど、まあそういうのは今の時代には係数が低いアイテムなんでしょうね。
Posted at 2014/07/27 12:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation