• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tada0finalistのブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

うどん県に行ってきた

ジジババ孝行の一環(になっているかはわからんが)、子供達を連れて岡山の実家に訪問。ジジババは孫を喜ばしたいから、うどん県の水族館に行こう、と。
オデッセイで大阪→岡山→うどん県→岡山→大阪と約500キロ走ったった。

瀬戸大橋。

夏の天気が(エアコン効いてる車内だと)ここちいい。

うどん県は坂出のうどん屋さん。

ざっと見て30人以上の大行列だったが、回転早くて待ち時間は10分強。


ランキング4位ですわ。うまかった。

四国水族館。

お盆休みのため、人は多かったが、なかなか楽しかった。
アナゴとトビハゼが面白い。そして、手書き看板の説明書きが秀逸。

景色もよし。
Posted at 2023/08/13 15:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年08月11日 イイね!

8/9びわこ行ってきた

午前中は雨だったけど、昼から曇りになる予報を信じて近江八幡の宮ヶ浜水泳場に行ってきた。

世間はまだ平日だけど、名神は混んでたが、そこまで時間はかからずに到着。

水はけっこう綺麗。


時折晴れたり。


砂浜で遊んだり。
Posted at 2023/08/11 20:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年08月05日 イイね!

近畿地区ダートラ 2023年第4戦 オートパーク今庄 嚙み合わない…

近畿地区ダートラは第4戦。オートパーク今庄。今年初の超絶ドライ路面。
手持ちのタイヤは2部山のA053(ドライ用)とバリ山のA031(ウェット用)。A031をドライで使ったことないけど、溝があるほうがいいんじゃない、との考えでA031をチョイス。今年の試合用タイヤはA031とハナから決めてたから予定通りなんだけど、これが噛み合わないダートラの大きな原因だった…。
今回のRWDクラスは10台。近畿地区から3台、中部地区から7台。

朝のファイナリストパドック。


デモランに来てたGRカローラ。カッコええがな。


1本目

もっさい。トップから6秒差の8位。
走り終わったときの第一印象は「アクセルの踏みが足らん。これまでウェットばかり走ってきた弊害か」だったが、今にして思えば、この印象も噛み合ってない…。

2本目

もっさい。1本目から1秒アップしたが、やはりトップから6秒差の8位。惨敗だ。
で、2本目走り終わって以下の噛み合ってないことに気づく。
1.超ドライ路面とA031が噛み合ってない。進入で頭は入っているのにそのあとアクセルでリアを回してコーナーを処理するつもりが、フロントがくじけてアンダー出てアクセル踏めずにパワーオーバーに持ち込めてない。
2.ショックは前後16戻しで挑んだが、これ、4月末の超ウェット学生ダートラの時にドライ14戻しのセッティングで走って硬すぎたから16戻しにしてちょうどよかって以降、ずっとウェット16戻しでちょうどよかったもんだからそのまま走ってしまった。今にして思えば1本目終わった時点で気づいて変えとけばよかったんだけど、「走りが悪い」とばかり考えてたから、ショックをいじるなんて考えなかった。
3.ウェットタイヤは今年初導入で、使用経験が薄く、ドライタイヤとそんなに変わらんと思ってた。ウェットタイヤ、自分の車で履いたの20代のBSがラリータイヤ出してた以来で頭の中のデータがあまりにも古かった。

おまけで、空冷スーツのバッテリーが午後2時過ぎに切れてしもた。
というわけでいろんなことが噛み合わない、残念なダートラだった。
Posted at 2023/08/05 17:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation