• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃおやじのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

車検終了\(//∇//)\

車検終了\(//∇//)\4月16日に預けてやっと車検を終えて帰ってきましたぁ!

最近車検の整備項目もいろいろ変化があったみたいで、山口では運転席ハンドルを純正(エアバッグ付)に戻さないといけないとかあるみたいです。
今言われてもねぇ( ´△`)


処分しちゃってるよ〜( ´△`)



広島では大丈夫でした!

(交換項目)
運転席シート・・・・フルバケなので
リア羽根・・・・まぁ当然だな
車高・・・・低くてすいません
ホイール・・・・はみ出しててすいません
マフラー・・・・うるさくてすいません


こっからが難関だった!
ABSラインフロント左右・・・・車高調を交換した時にヘタやってフロントライン引っ張ってしまいメーターのABS警告灯が点きっぱなしになってしまった!
ABSダイアグを取ると
11.41.42が出る!
11はABSフロント右手ラインの断線
41.42が一覧表に載っていない!
これに時間がかかった・・・みたい!

実際はフロント左がたまに短絡してABSコンピュータに残るみたい。で、ありもしないコードを吐き出してた・・・・らしい!

左右を変えると消えましたぉ( ´△`)


GWも車が帰ってこないので
羽根のクリア禿げの修理





クリアを全て剥がし
ウレタンクリアを塗装!

することがなかったんです_| ̄|○


車検から帰ってきたので

全て戻し作業!












さっさんありがとねぇ!

さーて後2年


ブイブイ乗れるぜ〜\(//∇//)\









Posted at 2017/05/22 19:34:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

大漁?!大量!!

大漁?!大量!!近くのスーパーで
三ツ矢サイダーのイベントをやってるおっちゃん達を横目に見ながらお買い物してたら

おっちゃん達が


ジュース買って飴のつかみ取りしませんか?って(^◇^;)



3/28



そか
三ツ矢サイダーの日なのか\(//∇//)\
2日早いけど(^◇^;)




まぁ飲むから良いか!


って

参戦!



前置きにおっちゃん達に


ガチでやって良いんですか?って聞いたら




どーぞ!
どーぞ!って




えっと
私高校時代
ハンドボールやってまして〜
左右の手の大きさ違うくらいなんですが(^◇^;)
でもガチでok!知らんぞ\(//∇//)\




4本買って

二回参戦!












えっと



数えたら



138個ありました!



見てたおばちゃんが
唖然としてた\(//∇//)\



飴代
ありがとうございました!


Posted at 2017/03/26 21:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

あったかい休日(足回り変更)

あったかい休日(足回り変更)やっと春らしくなったかな?

こんなポカポカになるとドライブしたくなりますよねぇ\(//∇//)\


こんな春に向けて
懸案だった足回りを変更です!

駐車場は白い目で見られるので
ベイサイドビーチ!



この車になって3セット目かな
DOエンジニアリング
TEIN RA
今回は
アペックスN1ダンパー


初めての全長調整式!

さっさんに取り付け方を教えてもらう!
どうやら下は全締めらしい(爆)

苦手なフロントから



何回やってもめんどくさい!

ショート化してるので
取り付けもパンダジャッキが大活躍!

さてリア









やっぱり簡単だ!




フロント13キロ
リア14キロ

あっ!
リアはピロアッパーが逝ってたので
NMB製を購入









シロート交換!
まぁ音やガタが出たら修理してもらおっと!


で、完成!






感触は

バネ硬いのにストローク幅があるのか
柔らかい、乗り心地の良い印象!

前の足回りみたいに突き上げとガチャガチャ音しない!


いっときお世話になろっと\(//∇//)\








Posted at 2017/03/12 23:04:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

おっさんの暇つぶし2

おっさんの暇つぶし2さてさて

前回サイテーなメーターイルミになったので

リベンジっすわ(^◇^;)


注文してた


超??
拡散LEDが来たので交換のため

めんどくさいメーター周りをバグりましたわ(^◇^;)












ランプから光を拾うためにメーター下にクリスタルみたいなのが付いてるんですね(^◇^;)

クリスタルの脚が完全にLEDの発光部より下についてやがる(^◇^;)こりゃ拾わないよな(^◇^;)



新しいLEDを

そーにゅー









とりあえずこれで拾うようにはなるな!



ちな

メーターの裏は




数字とかを白色に光らせたい場合は
これを削るのか(^◇^;)

やめやめ!めんどくさそう(^◇^;)



で、

メーター裏に

光沢アルミテープを貼れるだけわんさか貼ったった(^◇^;)

とりあえず取り付けして
元に戻して
発光テストするが


日中は車内を真っ暗にしないとてんでわからん(>人<;)



凝視しながらやっとのこさ完成






燃料計のとこだけくそ明るい(^◇^;)
あっ!アソコのイルミはT6.5でそのままやったんだ(^◇^;)失敗した(^◇^;)

まぁこんくらいで許そう(^◇^;)


だって


くそめんどくさいんだもん(^◇^;)


エアコンイルミはLED交換したんだけど
やはりムラムラになってる(^◇^;)

アルミテープを貼り巡らすか
LEDテープにするか


今後の課題だな(^◇^;)





Posted at 2016/12/25 22:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

おっさんの暇つぶし

おっさんの暇つぶし10月に山口から広島に異動して、なかなか車の時間が作れなくて、乗っても洗車場と高速道路の一区間(水気飛ばし)のみで腰が上がりませんでした。
この日曜日に、クソ重い腰を上げメーターのLED化を決意!

エアコンの一部が球切れ起こしてて気に入らないのと、今後メーターを1つ増やすための配線、オーディオがちゃんと入らなくて気になる点があって・・・・・

おっさんもやるときにゃやるぞ!って

時間は3時間!

微妙( ̄▽ ̄)


家の前は人の目・・・(おっさんがなんかやってる(^◇^;))
気になるので、

ベイサイドビーチへ\(//∇//)\


球は、以前に何気なく購入しててどうにかなるでしょってバラし開始!



ここまで来るのに30分
メーター裏のカプラーが
クソ硬い!カッチカチやで!

お隣のエアコンパネルは引っ張ったら簡単に外れました(^◇^;)

何がめんどくさいか・・・LEDの極性( ̄▽ ̄)

付けてカプラー刺して点灯確認・・・

メーターも同様に(^◇^;)

ついでにオーディオ裏の配線類も手が入るので簡単にかわすことが出来ました!
で、メーター配線も引っ張って\(//∇//)\


ちゃっちゃと戻して2時間半!
おっさんもやればできるんです\(//∇//)\時間内に完成!



夕暮れにもなったし帰りはトンネルもあるんでどうなるかわかるやろ〜と思ってルンルンでしたが






LEDが



拡散性のないものを使ったため




ムラが凄すぎ!






クソダサいメーターが出来ました!








はい、拡散性の高い
LEDを大量注文したのは内緒です( ̄▽ ̄)








リベンジぢゃ!待っとれ!LED!





Posted at 2016/12/19 22:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@でり さん とても酷い💦」
何シテル?   02/14 18:12
酔った勢いで書く年寄りの独り言ですので、サラーッと流してご覧ください。 批評不満なんかありましたらいつでも受付ますよ。 ご自由にお書き下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TMR⊿さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 03:12:11
広島7DAY開催のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 10:16:23
はだしGPとかとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 06:20:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H22.4.9に納車された私にとっては3代目のロータリーです(FC3S-FD3S-FD3 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
我が家の2号車です。 特別仕様車アルカンターラを購入。
トヨタ bB トヨタ bB
MC後の新車を購入 H22.3にNEWマシンのため売却
マツダ RX-7 マツダ RX-7
若い頃ブイブイ言わせてた2代目ロータリー。 農協の片隅にチョコンとタービンブローで置い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation