• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月10日

シビックハッチバックに乗ってみた♪

シビックハッチバックに乗ってみた♪ んだけど、とりまくった写真のデータが何処かに飛んでいってしまった・・・↓↓↓




で、とりあえず自前のゴルフ7HLと友達のインプ2.0を比較対象にしてみます。



エクステリア
まあ人それぞれの好みの問題かなあ。
ハッチバックは写真でみるよりエグさが無くてシュっとしてます。
が、問題はウイングがないとセダンと区別がつきません(爆

インテリア
ゴルフHLの圧勝ですね。
トータルは安っぽくは無いですが、細かい部分で何故かHBだけUK生産の弊害がでてます。
スイッチ類の一部に百均レベルの低クオリティーなモノありです。
後は可も無く不可も無く・・・

エンジン
1.5ターボのハイオク使用ですが、ゴルフに比べて僅かにシビックの勝ち。
新型なので当たり前と言えば当たり前かもしれませんが、ターボラグの少なさと高回転までの拭け上がりがいいですねー。

シフト
これが問題で、何故かCVTです。
インプレッサに比べると、音以外はCVTっぽさがバッチリ残ってますね。
全然ダメかと言われるとそう悪くもないんですが、シビックHBのキャラクターにあってない気がします。
明らかな利点はアイドリングストップからのスタートがゴルフのDSGとは比べ物にならないくらい滑らかw
まあDSGが酷すぎるとも言える・・・

乗り心地
サスが前後マルチリンクなので各車良いと思いますが、シビックはちょっと方向性が違う感じです。
差が出るとすればシビックHBの235/40/18という明らかにオーバースペックなタイヤサイズの影響かなあ。
これが一番好みの別れる所かと思いますね。

安全装備
最新型なので一通り揃ってますね。
流石に試すわけにはいかないですが、カタログスペック的にはインプ・シビック・ゴルフの順かなあ。
ちなみに後方視界はゴルフ・インプ・シビックの順です。

価格
ナビ・マット・バイザー等を適当にくっつけて330万程度でした。
シビックに300オーバーかとも思いますが、ゴルフもインプもそんなもんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/10 21:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンマパスタでランチ
ベイサさん

蛸屋さん
猫のミーさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年10月10日 21:50
ブログタイトルオンリーって…斬新な(^。^ ;
コメントへの返答
2017年10月10日 21:57
自分で上げてビックリw
訂正しました~。
2017年10月11日 10:26
mataichiさんの簡潔なレポで、だいたい想像できました。
細かいところはわかりませんが、多分、同じような印象を抱きそうです(^-^;
試乗できるなら時間を見つけてしてこようかな。

シビックはいつの間にか高級化?してしまったので、元来のシビックはフィットにシフトしましたね。

ウチの嫁さんとも話してたんですが…
シビックセダンとHBの違いがほとんどわかりません(大汗
それなのに、わざわざセダンとHBを用意する必要はあったのか!?と。

それより私はホンダならダントツで次期CR-Vに興味津々です。
ゴルフとかドイツ車と比べたら確実に内装面ではチープな印象を受けるのは承知ですが…出来ればSUVの方が自分には良い気がしてならないので。
今回、4000キロもの旅をして、やはりゴルフHBでは狭くて大変って思い知らされましたし。
せめてシートをがっつり倒してフラットに出来て、仮眠ができるくらいのスペースとか欲しいです。
コメントへの返答
2017年10月11日 17:52
最近はセダンもHBもSUVもクーペ寄りになってるのに、クーペそのものは少数派っていう意味不明な状況ですよねえ。
なんとなく帯に短し襷に長し的な車ですが、ホンダはシレっと「標準にしろよ!」みたいな特別仕様車を後から出してくるのでねえ・・・

ちなみに荷室は狭いですw
シートを倒すとゴルフよりも段差が出来ます。
スタイル優先の趣味車だとDの人も言ってるので、買う人もほぼHBを買うみたいですね。
まあ荷物満載で長旅しろって言われると他の車でしょうね。
2017年10月11日 10:40
飛んだ画像が気になります~デス(笑

新型シビックは画像より実写を見たほうが良さそうな感じはしますよね。
確かにタイヤは17インチでいいと思いますよね。
個人的には最近のホンダのギラギラしたジュェルアイヘッドライトでしたっけ?あれが好みじゃないです(汗

コメントへの返答
2017年10月11日 18:02
ガタガタのステアリングスイッチ類の写真がドロン♪しましたw

最近は画像加工技術がいき過ぎてて、実物より変に見えるモノが増えてきてる気が・・・

ヘッドライトは大陸ウケが必須なのでしょうがないのかもしれません。
2017年10月11日 17:08
え!?
TYPE-Rじゃないのにそんなタイヤサイズって…
ネット界隈で名前はシビックだけど違うって言われるのやっと実感した!
と言うか、いつまでも古い価値観な自分に気づいたよ
コメントへの返答
2017年10月11日 18:10
UK製とはいえやり過ぎだよねえ。

ちなみにTYPE-Rは20インチな上に、専用タイヤ以外は履いちゃダメで、純正パーツ扱いで、Dの専売(1本10万)だそうです(汗

まるでGT-Rみたいw

プロフィール

「@赤ベェー さん 大人しく北陸に里帰り程度にするんですね!」
何シテル?   10/25 16:00
mataichiです。 免許を取得依頼10年以上バイクも車も国産オンリーでしたが、ここにきて試乗も現物確認も無しの初輸入車を購入決定! しかも年間走行2万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日も3台のゴルフ7シリーズにご入庫頂きキャッキャウフフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 00:13:26
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 12:57:42
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 18:46:20

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
ノリと勢いで買ってしまった(汗 雪国なのに、四駆なのに、冬は乗れない車高の低さよw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7 ハイライン デア・エアステついに納車!
ホンダ NC750X 大型カブ (ホンダ NC750X)
隼からリターンで楽ちんツアラー
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※ついにお別れとなりました。今までありがとー! もうすぐ10年20万km! 日本 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation