• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mataichiのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

乗り換え♪



パサートセダンです。
まあ代車ですけどねー。
エアコンがおかしくなったんで(設定温度無視のフル暖房!)、カスタマーセンターにtelしたら、
「エンジンをONOFF繰り返すと直ります。パソコンの再起動の要領です。」
なんて簡単に言うから、ちょっと頭にきて
「何故それで直るのか、そもそも何故そうなるのか教えて下さい。それと高速でなった場合にSAやPAが遠かったらどうするんです?いちいち三角板だして高速の路肩でそれをやれと?」
って言ってみたらなんと1分近く黙りされました。
多分録音されているはずだから、あんな対応じゃ上司に怒られるんだろーなー。
それともコールセンターなんて派遣かバイト感覚の人しかいないのかなあ。
まあその後エマージェンシースタッフの人から折り返しがあって、あっという間に代車持ってきたんですけどね。

初物輸入車ってことで色々あるとは覚悟してましたが、電装系は軽自動車より弱いってのはまだまだ改善されてないんですねー。

そういえば今度は運転席のドアがギコギコいい始めたな…
Posted at 2013/08/16 12:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | 日記
2013年08月09日 イイね!

ドイツより抜け○を込めて♪

なにを言ってるのかわからねーと思うぜ。
俺もなにを言っているのかわからねー。
だが夢とか幻とかそんなチャチなものじゃねー。
あるはずのないものがあるってのは恐ろしいもんだぜえ。

お前はどうしてそんなトコに入ってるんだ?

なあ・・・

うすい・・・

ブラウンの・・・

チヂレッ毛がよおおおおお!?!?





Posted at 2013/08/09 09:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | 日記
2013年08月07日 イイね!

燃費が・・・

伸びません!!
走行2000kmをこえて12km/lです。

何が悪いのかって?
エアコンか?
電装系の使いすぎ?
まだ新車だから?

違わないけど違うよ!
わかってるよ!
乗り方だよ!
営業仕様だから走行距離は長いけど、チョイ乗りも多いんだよ~。
だからってカタログ燃費から4割落ちは酷いよ~。
渋滞なんてほとんどないド田舎なのに~。

でも壊れてるわけじゃないはず。
長距離走ると16km/lくらいはでてるからさ。

でもさ、もうちょっとがんばってくんないかな~。
10:15モードで14km/lのレガシー2.0iで10km/lは走ってんだしさあ。
JC08モードで18.8km/lのフィット1.5Lで13km/lは走ってんだしさあ。
JC08モードで19.9km/lで12km/lはちょっとな~。

やっぱアイドリングストップとか付いてると、カタログ燃費と実燃費の差が大きくなるってのはホントだったのかなあ。

あと、ブレーキペダルがキコキコいいだした・・・
Posted at 2013/08/07 09:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | 日記
2013年07月30日 イイね!

過失割合10:0ってありえない?

お払いを済ましたmyゴルフ君ではありませんが、かつての愛車レガシー君は4回事故ってます。
が、一回も一円も払ってません。
そんな事を法律関係の仕事をしてる人に話したら「ありえない。奇跡か、それとも君と君の保険屋がトンでもない悪党かどっちかだね!」なんて言われてしまいました。


僕は悪くない!

はいはいみんな最初はそう言うんだよ~。

相手が行き成りぶつかってきたんだ!

よけれない君も駄目なんだよ~。


そんなこんなでどう考えても相手が悪いのに9:1にされたりするそうです。



ちなみに僕の場合

1回目 なんとディーラーに点検に出した時に整備士さんが事故って大破!2万走ってたけど500km弱の試乗車をかわりにもらいました。なんか偉い人が頭下げにきたな~。まあ過失なんてある分けない。

2回目 信号待ちで後ろからズドンッ!いわゆるオカマってやつですね。路上の事故で唯一と言っていいくらいの10:0のパターンです。

3回目 片側2車線の幹線道路で左車線を走行中に、対向左車線(つまり僕から一番遠い位置)から車線変更に失敗したかなんかで僕のとこまで突っ込んできた。
これは警察も状況を把握するのに手間がかかってたけど、対面通行じゃあるまいし事故の予見不可って事で10:0に。

4回目 これが個人的に一番むかついたヤツで、混んでるのに反対車線のコンビニに入ろうとして渋滞をつくってたノロノロ馬鹿トラックの後ろにいたら、それに我慢できなくなって路肩を走ってきたアホに側面から突っ込まれた。そのアホの言い訳は「子供が塾に遅れそうだったから」だって。
しかも相手側の事情聴取?がやけに長いな~て思ってたら飲酒運転だった。そのアホだけなら○ねばいいけど、子供を巻き込むんじゃねーよ!
まあ当然10:0でしたけどね。 


こうやってみると別に奇跡でも、僕が悪党でもありませんよね?よね?よね?


まあ、なんでこんな事を書いてるかというと、ついさっき4番目に良く似た状況の事故が目の前で起こったからです。
ホント免許もってるんだろーかと疑いたくなるような事故でしたが、当事者たちの罵り合いをみて思わずどっちも○ねばいいのにとつぶやいてしまいました。
なぜなら双方車検切れ&無保険っぽかったから。


こんなやつらにやられたら過失割合が10:0だろうと意味ないですもんねー。

やだやだ・・・
Posted at 2013/07/30 19:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | 日記
2013年07月23日 イイね!

ゴルフには石畳がよく似合う♪

ゴルフには石畳がよく似合う♪自分ですらやった事ないのにゴルフ7のお祓いしてきました。

純和風な景色にゴルフ7…悪くないね(^^)d

神主様に何処まで入れていいか聞いたら、ギリギリまで神前にお近け下さい、だって♪
なので遠慮なくギリギリまで入れてもらいました。

さてさて、願うは無事故無違反でごさいます(^-^)ゝ゛
Posted at 2013/07/23 21:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ

プロフィール

「@赤ベェー さん 大人しく北陸に里帰り程度にするんですね!」
何シテル?   10/25 16:00
mataichiです。 免許を取得依頼10年以上バイクも車も国産オンリーでしたが、ここにきて試乗も現物確認も無しの初輸入車を購入決定! しかも年間走行2万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本日も3台のゴルフ7シリーズにご入庫頂きキャッキャウフフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 00:13:26
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 12:57:42
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 18:46:20

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
ノリと勢いで買ってしまった(汗 雪国なのに、四駆なのに、冬は乗れない車高の低さよw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7 ハイライン デア・エアステついに納車!
ホンダ NC750X 大型カブ (ホンダ NC750X)
隼からリターンで楽ちんツアラー
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※ついにお別れとなりました。今までありがとー! もうすぐ10年20万km! 日本 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation