• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

別れと出会い…

別れと出会い… こんにちは。

この度、レガシィツーリングワゴン 3.0R Spec.B(BPEB)からXV 2.0i-L POPSTAR(GP7D)に乗り換えました。









3月17日…
レガシィくんとお別れしました。

 *2024年3月16日、千葉県南房総市 野島崎灯台駐車場で撮影…

お別れしたときのOdo Materは314,447kmでした。


本当はもう少し乗り続けたかったのですが、エンジンチェックランプが点灯したことから調査した結果、「ABSハイドロリックユニット」を交換する以外に方法がない(オーバーホールもできなかった)ものの、メーカー在庫もないことからどうしようもありませんでした…。

ただ、そのままスクラップにするのも…と思い、ドナーになってもらうこととなり、某”秘密基地”でゆっくり過ごすことになりました。

よかったとは思いつつ、やっぱり長い間そばにいたので”ロス”は数日引きずりました…。




そんな別れをして2時間後…

ひょんなことからこのXVを見に行くことになり、初対面となりました。



”ロス”直後のため、真剣に向かい合うことはできませんでしたが、徐々にこのクルマへの思いが湧き出てきました…。

検討期間をいただき、3月21日に(電話で)商談を依頼して話を進めることに…


そして3月24日…

「契約」



その後、手続等を経て…


4月20日…

「納車」となりました。


納車時のOdo Materは、39275.4kmです…。


納車後、そのまま”完熟運転”を兼ねて河口湖方面へ…

河口湖畔でたまたま見つけた桜と一緒に記念撮影…




結局、納車当日に300km近く走ってしまいました…(^^;



ということで、新たなカーライフが始まりました。

クルマは変わりましたが、引き続きお付き合いいただければと思います…。



ではでは…。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2024/04/21 18:54:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年もあと少し…
1号@房総のうみさん

Thanks LEGACY
浜ラークさん

今月の走行記録
メカのりさん

BH5Dレガシィが来て丸8年
ガオジンさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
くどたつさん

ご無沙汰してます😅生きてます✨
がっちょ@BR9さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 19:23
お別れはいつかは来ます。
新しい相棒との思い出を作って下さいね♪
色がソリッドでまた良いですね(^ ^)
コメントへの返答
2024年4月21日 19:37
コメントありがとうございます。
何となくお別れを認識しはじめてから1年以上あったものの、何とかならないかを模索してズルズルと…。
ただ、最後の力を振り絞って何とか走り切ってくれたことが救いだと思っています。
新しい相棒“みかんちゃん”も意外と楽しいことがわかりましたので、たくさんの思い出を作ることができそうです。
機会がありましたら、ちょっと目立つソリッドなオレンジの“みかんちゃん”を見てくださいね♪
2024年4月21日 19:30
納車おめでとうございます!
愛車とはいえ工業製品ですからいつかは、ですよね。
良いご縁だったのも運命ではないでしょうか。
これから新しい伝説の始まりですね。ご安全にです!
今度はみかんちゃんなんですね。かわいい(〃・ω・)
コメントへの返答
2024年4月21日 20:18
コメントありがとうございます。
そして、昨日はまさかのニアミスで驚きました…(^^;;
ホントはすぐに車種をお知らせしてもよかったのですが、もう少しだけ「楽しんで」いただこうと思いまして…m(__)m
いつか別れが来るのは仕方がないことですが、新たな出会いを大切にして、楽しみたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
2024年4月21日 21:40
納車おめでとうございます!
そしてBPも長きに渡りお疲れ様でした!ですね(*´ω`*)
しかしよく走りましたね!

みかんちゃん!可愛い〜!笑

コメントへの返答
2024年4月21日 22:12
コメントありがとうございます。
いやぁ、ホントよく走りました。
乗ってて楽しかったですし♪
BP本体の復活はありませんが、部品の一部がどこかでまだ活躍してくれることを願ってます…どこかで再会することできるかな?

あ、「みかんちゃん」は許可なく拝借しました…m(__)m
”本家”のみかんちゃんは可愛いですよね!
2024年4月21日 21:45
おめでとうございます。
XVとは…意外〜! と思いましたが、GPはなんとなくBP顔ですし、サンルーフ付きというところがまた「らしいなあ」と思うと、みかんちゃんは必然の選択なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2024年4月21日 22:14
コメントありがとうございます。
正直な話、私も当初、XVは想定していなかったので「想定外」でした。
ひょんなことからサンルーフ付きのこのクルマと出会うことができましたので、大切に乗っていこうと思っています。
2024年4月21日 23:04
納車おめでとうございます。

私もこのカラーが良いなぁ、と思いつつ、なかなか出会えませんでした(謎、、、)。

GPでルーフレールやサンルーフが選べるのはXVと、インプレッサではActiveStyleだけなんですよね。サンルーフを開くと、気持ちの良い空を眺めることが出来るので、ちょっと嬉しい装備です。
コメントへの返答
2024年4月22日 23:14
コメントありがとうございます。

このカラー、特に狙ってたわけもありませんでしたし、初見では抵抗ありましたけど、徐々にその良さがわかってきたように思います。

今思うと、ルーフレールとサンルーフ、特にサンルーフは諦めていただけに、これらが付いている選んでよかったと思っています。

そうそう、ちょこちょこパーツレビューなどを参考にさせていただきます…m(__)m
2024年4月22日 9:13
昨年、話されていたその時が、来てしまったのですね、BP良い車でした。

これからは、XVライフをお楽しみください。
コメントへの返答
2024年4月22日 23:20
コメントありがとうございます。

ついにその日が来てしまいました…。
当日(3/17)、”秘密基地”まで自走できたことは救いでしたが、やはり別れは辛かったですね。
それだけ愛着もあり、乗ってて楽しいクルマでした。

で、納車当日に200km以上運転しましたが、やっぱり乗ってて楽しいクルマでした♪
これからが楽しみです!!
2024年4月24日 22:34
遅ればせながら、納車おめでとうございます。
旧社の宿命というか、パーツがもうないと言われると選択肢がなくなってしまいますね。
私も気がついたら、乗り換えてもう4年たってしまいました。

また新しいカーライフを送ってください。
コメントへの返答
2024年4月25日 23:05
コメントありがとうございます。
いつかは「パーツがありません」と言われることは覚悟していたものの、機械的なところではなく電子的なところだったところがちょっと納得できずにモヤモヤと…。
でもまぁ、仕方がありませんし、ちょうど「潮時」だったのかもしれないと思ています…。
BPの時ほどの活動はできないと思いますが、楽しいカーライフを送りたいと思います。
引き続きお付き合いいただければと思います…m(__)m
2024年6月23日 11:39
久しぶりにお邪魔しましたら、BPEとお別れされたのですね。XVも楽しい車ですので、安全なカーライフを楽しまれてください。この色のXVを街中で見かけると、今日は運がいいのだと感じます。
コメントへの返答
2024年6月24日 20:05
お久しぶりです。
本当に諦めきれない状況でしたが、悪あがきしても車検をパスできないので仕方がありません。
最初はどうなるかと思っていたオレンジのXVですが、日が経つに連れ、お気に入り度が増してきています。
乗ってる私が運がいいのかはわかりませんが、このクルマに出会えたことは運が良かったと思いますし、周りから「見かけたら運がいい」と思われているとしたら、本当に嬉しいですね。
クルマは変わってしまいましたが、これからもよろしくお願いします…m(__)m

プロフィール

「2025年… http://cvw.jp/b/184682/48179138/
何シテル?   01/01 13:27
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation