• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

通販で・・・

通販で・・・ 買ってみました。

あっ、Myレガシィくんは、CPCボディシーラントがかかってますので・・・。(以下自粛)

お友達や会社のクルマ好きの方などにお話を聞き、結局コレにしてみたのですが、ちゃんと施工できるか、ちょっぴり不安です・・・。(汗)

先のブログで早起きするのはコレのためでもあるのですが、ひとまず頑張ってみようと思います・・・。

ではでは~っ!


PS:今、通販でコレを買うと、プレゼントが貰えます。
   すでに施工されている方、この機会に追加購入されてはいかがでしょう?(笑)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2007/12/15 00:02:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2007年12月15日 0:51
ふっふっふ・・・
ブリスの世界にようこそ!

これは絶対ハマりますぞぉ~♪

施工もラクチンなので超オススメです。
ボクも明日洗車したいけど、あいにく北陸は雨か雪模様・・・しばらくはこんな天気が続きます。

では楽しい朝をお迎えください。
コメントへの返答
2007年12月16日 1:13
ブリスの世界は深いようですね・・・。

ボディカラーが黒ですから、ホントにはまりそうです。(汗)

思ったよりも施工は楽でしたが、施工する際、いろいろと気を遣わないといけないところがたいへんですね。

週末、洗車日和になるといいですね・・・。
2007年12月15日 1:09
うちのもCPCをしているのですが、
効いているのかよく分からないので、
ブリスを施工しています^^;
コメントへの返答
2007年12月16日 1:14
確かにCPCの効果の程ってわかりにくいですよね・・・。

でも、その上からBliss施工したらどうなるんでしょう??
2007年12月15日 6:58
私も使ってますよ♪
320もXも持ってますが、好みは320の方です(汗

施工性は良いですが、天気の良い日は止めた方が良いです。
必ず日陰で・・・。
後は、本当に少しずつ使用する事です。
付けすぎるとムラになりますので・・・。

完成すると何ともいえない手触りになりますよ~(笑

コメントへの返答
2007年12月16日 1:17
今回、施工した場所は日の当たらないところでしたのでちょうどよかったみたいです。(汗)

施工方法は、扉やボンネットなど、それぞれをちょっとずつしていきましたので、それほどムラにもならなかったようです。

あとは今後、どれくらいの頻度で重ねていくかがポイントなんでしょうねぇ~。
2007年12月15日 14:03
12年目の僕の車もキレイになるのかなぁ・・・(^^)

房総さん号が、更に輝きそう☆
コメントへの返答
2007年12月16日 1:19
今回施工したのは、相方さんのクルマでして・・・ちょうど1年目に施工となりました。

ひでさんのクルマも、下地処理をしっかりすれば、納車当時(?)に近い輝きを取り戻すのではないかと想像しています・・・。

プロフィール

「2025年… http://cvw.jp/b/184682/48179138/
何シテル?   01/01 13:27
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation