• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号@房総のうみのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

早いもので…



こんにちは。

早いもので、2020年もあと半日を切りました。

今年は“異常”な年であるとともに、“日常”や“当たり前”の大切さを改めて知ることができた1年だったかと思います…。

個人的には、それほど大きな影響はありませんてしたが、普段以上に“緊張”が続いた1年だったようにも感じました。

レガシィくんに関しては、経年劣化についても否めないところですが、Odo Materは270,885km走ったものの、まだまだ快調(?)に走ってくれていますので、“維持り”を継続しながら乗り続けようと思っています。

ということで、いろいろあった2020年…
ほとんどの方とはお会いすることができませんでしたが、たいへんお世話になりました。
よいお年をお迎えください…m(__)m

追伸:喪中につき、年始のご挨拶は控えさせていただきますので、予めご了承ください…



ではでは…。
Posted at 2020/12/31 13:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

レガシィくんと出会って15年…

レガシィくんと出会って15年…こんにちは。

車検証の上では4月で15年経過ですが…
納車されてからまるまる15年経過しました。

今日のOdo Materは…


ということで、ちゃんとできている訳ではありませんが、ディーラーに助けてもらいながら“維持”っています…(^^;



実は先日の車検でも…


大きいところで“Vベルト、テンショナー、プーリー”の交換をしました。

本来は“パワーステアリングポンプ”も『交換推奨』だったのですが、この夏辺りまで頑張ってもらおうと思い交換しなかったのですが、車検が終わって引き取った帰り道に異音がしたためディーラーにUターン。
慌てて部品を注文してもらい、後日、交換してもらいました…orz


そんな感じで今月中には260,000kmを突破することになると思いますが、まだまだ頑張ってもらいます…。


ではでは…。
Posted at 2020/05/06 12:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月25日 イイね!

また“☆”がひとつずつ…

こんばんは。


毎年同じことを書いてますが…


① 私のこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆


② 夫婦のこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆


③レガシィくんのこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆



また一つずつ、“☆”が増えました…(^^;


なお、今日、レガシィくんが車検から戻ってきました。
(画像は上:入庫時、下:出庫時)






今回の車検で推奨されていた交換をちょっとだけ先延ばししようとしたことがあったのですが…
その企みがレガシィくんにバレたようで、ディーラーからの帰りがけ、症状が出たためUターン…

結局、連休後半に再度入庫することになりました…orz



登録から15年経過し、距離も26万kmに迫ろうとしていますから仕方がないとは思いますが、これを機会に、さらに大切に乗ろうと思うことができました。

この話は、気が向いたら書きたいと思います…(^^;


ではでは…。
Posted at 2020/04/25 21:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2020年03月09日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!こんばんは。

ほとんどこちらへの書き込みをしていませんが、バタバタしながらも元気に過ごしています…。


それはそうと…

早いもので…
3月9日でみんカラを始めて14年が経ちました♪


今日の運用後のレガシィくんのOdo Materは、256.608km…


日程調整中ではありますが、来月に車検を受ける予定…まだまだ現役で働いてもらいます!


ということで、これからもよろしくお願いします…m(__)m
Posted at 2020/03/09 21:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと
2019年11月08日 イイね!

250,000km突破&…

こんばんは。

ご無沙汰してます…。

まず初めに…
ここ2ヶ月ほど、千葉県で台風や洪水の被害が出ていると報じられていますが、個人的には特に被害はありませんでしたのでご安心ください…m(__)m
ただ、お友達や知り合いに被害を受けた方もいらっしゃいます。
1日も早く“平常”が戻ることを願っています…

さて、昨日(11/7)のお話ですが、
レガシィくんがついに250,000kmを突破しました♪



経年によるところは別として、
それ以外は特に大きなトラブルもなく、毎日元気に動いてくれています。


そんなレガシィくんにご褒美というわけではないのですが、少し前にエンブレムを貼り付けました…。




せっかく“6気筒”に乗っているので、さりげないアピールになりました♪



ではでは…。

Posted at 2019/11/08 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025年… http://cvw.jp/b/184682/48179138/
何シテル?   01/01 13:27
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation