• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号@房総のうみのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

【5/12のお話】 OH終了…

こんばんは。


前回のブログでも少し触れましたが、『クラッチOH』『タイミングチェーンカバーオイル漏れ修理』のため、レガシィくんを入庫させました。



①『クラッチOH』の写真…




こちらは取り外したもの(現物)を見せてくれましたので、許可を得て撮影しました。
ご覧のように、ディスクはほぼツルツルでした…(^^;



②『タイミングチェーンカバーオイル漏れ修理』の写真…


こちらはディーラーの方が、私に説明するために撮影してくれたものです。
Oリング等を交換したそうですが、プーリーやチェーン等はまだ大丈夫なようです…。




お迎えに行ったときのOdo Materは、202,060kmでした。


余談ですが、入庫させたときのOdo Materは、202,058kmでした。

今回交換した部品たち、ホント、今までよく頑張ってくれました。



そして、部品を交換したということで、まだまだ乗り続けるという意思表示もできたかと…(^^;

これからも大切に乗っていきたいと思います…。





ではでは…。
関連情報URL : http://car-moby.jp/65657
Posted at 2017/05/15 23:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年04月25日 イイね!

早いもので…

早いもので…こんばんは。











気付けば…


① 私のこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆



② 夫婦のこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆



③レガシィくんのこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆




また一つずつ、“☆”が増えました…(^^;




ちなみにレガシィくんは、
1ヶ月ほど前(3/21)に“200,000km”を突破し、さらに1,600km以上走っています…。


そして、5月に入ってすぐに入庫…
『クラッチOH』と『タイミングチェーンカバーオイル漏れ修理』のためです。

維持費が…というところではありますが、まだまだ現役で頑張ってもらおうと思います♪


ではでは…。
Posted at 2017/04/25 00:16:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年01月01日 イイね!

2017年 酉年…




新年、あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。

本年もマイペースでブログアップすると思いますが、引き続きお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
Posted at 2017/01/01 07:42:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年12月27日 イイね!

レガシィくんの乗り納め、そして…

レガシィくんの乗り納め、そして…こんばんは。

今日はレガシィくんの乗り納めでした…。

走行距離は195,104km…
本当に頑張ってくれています。

来年はいよいよ『大台』を迎える訳ですが、無事に通過できるよう、大切に乗り続けたいと思います。





そして明日、午前中にお仕事をしたあと…







安全運転で、無理せず帰省したいと思います…(^^;)


ではでは…。
Posted at 2016/12/27 23:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年11月27日 イイね!

【11/27のお話】 TGRF2016で「青レガ並べ」してきました♪

【11/27のお話】 TGRF2016で「青レガ並べ」してきました♪こんばんは。


先週末(27日)のお話ですが…

富士スピードウェイで行われたTOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2016での便乗オフ「TGRF2016で青レガ並べ」に参加してきました♪

でも、駐車場に到着してからパレードランの準備にかかるまでの数10分間のオフ会ですが…(^^;


ひとまずクルマを整列させ、時計を見ながら記念写真…
さらにバタバタしながら「青レガ並べ」の写真を…
きっと富士山がバックに見えることと思います…(ToT)



そうこうしているうちに、パレードランの準備ということで、「解散」となりました…。


パレードランに参加する車両は、「オーナーズクラブ専用駐車場」で整列してコースに向かいます。



そして、本番です♪
トヨタ車が先に走るのかと思ったら…あらまっ!
スバル車が先陣をきっているではありませんか♪



パレード参加の4台です…。



そして2周目♪
ただ、だんだん霧が出始めました…(^^;



今回パレードランに参加した車両です…。

#2 たかーきさん…
パレードラン初参戦です♪



#3 ドラ衛門-Limitedさん…
パレードラン皆勤賞です♪



#4 MICCHANさん…
2年越しで念願のパレードランです♪



#5 イイネ ィヨコワケさん…
BPでのラストランです♪




あっ、ma-chan@BPEさんと私の“3Lコンビ”は見学でした…(^^;

でも、見学でもいいことありましたので…。



その後、ドラ衛門-Limitedさんと合流してパドックや「2016 TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race Grand Final」を見たり、解散後、「ラリードライバー デモンストレーション走行」を楽しだりして、結局、16:00過ぎまで現地にいました。



オフ会らしいことを全くやっていないオフ会なので、毎回本当に申し訳なく思うのですが、また来年、「便乗オフ」ができたらいいなぁ~と、勝手に思っています…。


参加された皆さん、本当にお疲れさまでした!


ではでは…。
Posted at 2016/12/01 23:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「2025年… http://cvw.jp/b/184682/48179138/
何シテル?   01/01 13:27
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation