• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号@房総のうみのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

下見?

下見?こんばんは。


日付変更線を越えてしまいましたが・・・
11月最後の晩は、ばんやの湯」で締めました。



明後日行われるコチラのイベントの帰りがけに立ち寄るかもしれないところですね・・・。(笑)


そして今日も、いつものように・・・
「風呂あがりの牛乳!」


やっぱりこれはやめられませんなぁ・・・。(汗)


ではでは・・・。
Posted at 2007/12/01 00:55:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年11月29日 イイね!

またまたお届けモノが・・・

またまたお届けモノが・・・こんばんは。



日付変更線を越えてしまいましたが・・・
昨日(29日)、実家からが届きました。(笑)



梨の種類を調べたところ・・・「新高」のようです。


でも、今日のところは冷蔵庫行き・・・
ちょっと寒いですけど、明日、ちょっと冷やした状態でいただこうと思っています。(笑)


ではでは~っ!
Posted at 2007/11/30 01:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年11月28日 イイね!

たまたまですが・・・何でココにあるんでしょう?(汗)

たまたまですが・・・何でココにあるんでしょう?(汗)こんばんは。


先日、こんなことをブログに書きましたが・・・

今日、たまたま近所のヤマダ電機に行ったら、コレのデモ機がなぜかありました・・・。(汗)


当然のことながら・・・
手にして試しにシャッターを切ってみました。(笑)

ボディーは思った以上に軽く、また、AFもかなり早い!
  ※AFは普段あまり使わないので関係ないかもしれませんが・・・。

何かわかりませんが、ちょっとした感動が・・・。(汗)


キムタクがCMで「ボクの宝物」と言いたくなるのもよくわかります。





ですが、しばらくは指を咥えて見ているだけかと・・・。(涙)


ということで、銀塩にはしばらく頑張ってもらわないといけませんね・・・。

ではでは・・・。


PS:久々にA-1のシャッターを切ってみたら・・・幕が戻らなくなってしまいました。(涙)
   修理決定です・・・。(滝汗)
Posted at 2007/11/28 23:37:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年11月26日 イイね!

気付けば半年・・・

気付けば半年・・・こんばんは。

最近、前日のブログを翌日に書いているような気がします・・・。(汗)

ということで、昨日(26日)のことですが・・・

このイベントから半年経ちました。


ある見方をすれば・・・「もう、半年。」

また別の見方をすれば・・・「まだ、半年。」



で、この画像は、23日に福山で行われた友人の結婚披露宴の引出物(チーズケーキ)と、翌24日に岡山・備前市で買ってもらった備前焼のタンブラーです。

これを食べ終わった後、相方さんの顔を見て・・・
「そういえば今日って、式を挙げて半年経つんだよね・・・。」
と言ったところ、

「そういえばそうだね・・・。」

ということで、この会話がなければ、ふたりとも「半年」経ったことに気付かないままでした・・・。(汗)





諸先輩方は、どのような歴史を積み重ねて来られたのでしょうか??



ではでは~っ!(笑)
Posted at 2007/11/27 21:13:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年11月25日 イイね!

「キャノンフォトフェスティバル2007」に行ってきました。

「キャノンフォトフェスティバル2007」に行ってきました。こんばんは。

昨日、25日(日)のことですが、
キャノンフォトフェスティバル2007
に行ってきました。

実は、このイベントの一環として行われている
わたしの撮ッテオキ!写真展に相方さんが応募しまして、展示されているために見に行ったわけなんですけどね・・・。(汗)
 ※応募者全員の写真がギャラリーに展示されるんですけど・・・。


で、相方さんの写真を発見したとき、正直、ホッとしました。(苦笑)
というのも、移動中、自分自身の応募した写真がどのようにして展示しているのか楽しみにしていましたし、逆に、もし飾られていなかったらどうしよう・・・と、少し不安にも思っていたからです。
そして、その作品を見たときの喜んだ顔を見ると、本当に満足しているようでした。(笑)

また、他の方の作品を見て何かを感じてくれたようです。


私自身はと言いますと・・・
いろんな意味で刺激を受けました。

もっと言うと・・・
今のままずっと写真を撮っていても物足りないよなぁ・・・と。

さらに言うと・・・
もっと冒険した写真を撮ってもいいんじゃないか・・・と。


そういえば、特に最近、ちょっと保守的に・・・無難に・・・そんな写真を撮り続けていたような気がします。


今回の写真展を見て、「何か」に気付かされたような気がしました・・・。

ではでは・・・。
Posted at 2007/11/26 21:57:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「2025年… http://cvw.jp/b/184682/48179138/
何シテル?   01/01 13:27
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation