• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号@房総のうみのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

“ムーミン機関車”引退。

“ムーミン機関車”引退。こんばんは。

先週の土曜日(11日)に遠征して撮影したEF55 1ですが、いよいよ今週末(17日18日)の運転を持って引退となります。

引退にあたり、EF55ファン感謝祭も開催されるとのことですし、18日は高崎駅で秩父鉄道C58 363お見送りするとのことですので、高崎駅横川駅では、かなりの混雑が出てくるのではないかと思われます。

また、運行される東北本線高崎線(17日のみ)や信越本線沿線でも、かなりの人が撮影のために訪れると思われますが、マナーを守って列車を止めることなどないよう楽しく撮影していただければと思っています・・・。

なお、引退後は鉄道博物館で永久保存されるとのことですので、現役の姿を見ることができない方は、鉄道博物館でご覧いただければと思います。
Posted at 2009/01/16 23:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年01月14日 イイね!

プロフィール画像を更新しました!

プロフィール画像を更新しました!こんばんは。

約2ヶ月半ぶりに、プロフィール画像を更新しました!





今回の写真ですが・・・
11日に訪れた、群馬県安中市松井田町にある碓氷峠の碓氷第三橋梁前で撮影したものです。

本来の目的はコチラだったんですが、その前に訪れ、そこで満足してしまったりします・・・。(笑)
それだけ訪れてみたい場所だったこともあり、本当によかったと思っています。


さて、毎回恒例!?過去のプロフィール画像を掲載しますので、もしよろしければお立ち寄りください!


ではでは~。


《フォトギャラリー》
  ・プロフィール画像の履歴(その1)
  ・プロフィール画像の履歴(その2)
  ・プロフィール画像の履歴(その3)
  ・プロフィール画像の履歴(その4)

Posted at 2009/01/14 00:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年01月12日 イイね!

通常仕様に…

通常仕様に…戻しましょうか…


約2日間、お疲れさまでした!
Posted at 2009/01/12 16:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2009年01月12日 イイね!

中継点に到着!

中継点に到着!おはようございます。


宴会?のあと、上州を0時前に出発…


途中2度、仮眠しながら、3:40頃にやっとのことで中継点に到着しました…。(汗)


昨日お会いすることができた皆さん、お疲れさまでした。


また機会がありましたら、遊んでくださいね♪




さて、ちょっとした用事を済ませてから、タイヤ交換と融雪剤落とし(洗車)をしましょうか…。
Posted at 2009/01/12 09:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2009年01月11日 イイね!

宴会中?

宴会中?上州で、ウィッシュ乗りの方々と…。(笑)

ここのレバ刺しはサイコーです♪
Posted at 2009/01/11 18:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ

プロフィール

「【CSOC】千葉スバルオーナーズクラブ オフ会(2025)に参加しました http://cvw.jp/b/184682/48756052/
何シテル?   11/09 01:59
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4 5678 9 10
11 1213 1415 16 17
18 192021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation