• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号@房総のうみのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

【23日のお話】 「県民の日・臨時列車」を撮影してきました。

【23日のお話】 「県民の日・臨時列車」を撮影してきました。こんばんは。


書こうと思っているうちに、日付が変わってしまいました・・・。(汗)

ということで、23日のお話です。




6月15日は「千葉県民の日なのですが、これに伴うイベントの一つとして、いすみ鉄道県民の日・臨時列車が運転されました。


1便目 ・・・ 臨70D~臨71D : いすみ300形で運転
2便目 ・・・ 臨72D~臨73D : いすみ300形で運転
3便目 ・・・ 臨74D~臨75D : キハ52で運転



ということで、可能な範囲で撮影してきました。



●1便目 (臨70D:大原行)


行先表示器は「貸切」になっていました。



●3便目 (臨74D:大原行)


横サボは「大多喜⇔大原」「貸切」が入っていました。



●3便目 (臨75D:大多喜行)


この列車のみ、貸切列車でしか見ることができない快速 房総の休日のヘッドマークが付く予定とのことでしたが・・・走行シーンを撮影した場所ではヘッドマークなし。




で、途中駅の停車時間中にヘッドマークを取り付けか?と思い、列車の行き違い等を活用して追い越して確認してみましたが・・・やっぱり付いていませんでした。(涙)



ヘッドマークが付いていないこと自体、なかなか撮影することができないためラッキーなはずなのに、それ以上にレアなヘッドマークを撮影することができなかったことから、ちょっと残念でした・・・。


でも、紫陽花を絡めて撮影することができましたからヨシとしなきゃですねっ♪

そして、レアなヘッドマークを撮影する機会はあると思わなきゃですねっ!
 


ではでは・・・。
関連情報URL : http://www.isumirail.co.jp/
Posted at 2012/06/24 01:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年06月17日 イイね!

【17日のお話】 新顔、現る・・・。

【17日のお話】 新顔、現る・・・。こんばんは。


またまた17日のお話になってしまいますが・・・。(汗)




昨年10月頃から相方さんの実家から姿を消してしまった黄色いヤツ・・・
「黄色いヤツⅡ」って表記してたヤツです。


その代わりのネコがやってきました。

でもやっぱり“黄色いヤツ”でした。(笑)



初代、二代目の“黄色いヤツ”と兄弟ではありませんが、やっぱりやんちゃな男の子・・・抱っこしてても動き回ってちゃんとした画像を撮ることができませんでした。(苦笑)


これからまた、相方さんの実家に行く楽しみが増えましたが、今までの“黄色いヤツ”のようにクルマの上には乗らないでねっ!(素)


ホント、そうあって欲しいと思います・・・。




ではでは・・・。
Posted at 2012/06/18 00:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年06月17日 イイね!

【17日のお話】 放置しすぎて・・・

【17日のお話】 放置しすぎて・・・こんばんは。


我が家では、今年もナスピーマンを育てています




で、17日のお話になってしまいますが・・・暫く放置してしまったピーマンを収穫しました。

画像の中央に置いているのが放置しすぎたピーマン。


画像左のピーマンや画像右のスマホの大きさと比較していただけると、どれだけ放置していたかがお分かりいただけるかと・・・。(苦笑)



この日は収穫しただけですので、放置し過ぎた分の味がどのようになってしまったかわかりません。

ただ、数日中にはその結果がわかることと思います・・・。

果たして、どうなっていることやら??(謎)



ではでは・・・。
Posted at 2012/06/18 00:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年06月10日 イイね!

【10日のお話】 時代遅れな世代交代・・・

【10日のお話】 時代遅れな世代交代・・・こんばんは。



10日のお話になりますが・・・



2年10ヶ月ちょっと使ってきた携帯電話からスマートフォンに乗り替えました!


でも、最新の2012年夏モデルではなく、2011-2012年冬春モデルを選択・・・
まだすべての機種が出揃っていないこともありますが、それ以上にこのデザインがいいなぁ~と思っていたからなんですよねぇ~。(笑)


多分これならスムーズに移行できるかなぁ~と思ったものですが・・・世の中、そう甘くはありませんね。

なかなか思ったようにできずに四苦八苦・・・。(滝汗)


ひと足早く、スマートフォンユーザーになっている相方さんに教わりながら、操作方法などをマスターしようと必死です。(苦笑)



そんなわけで、暫くはちょっとした“おもちゃ”で時間が潰れそうです・・・。(素)



ではでは・・・。
Posted at 2012/06/12 01:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年06月03日 イイね!

思えば遠くへ来たもんだ…

思えば遠くへ来たもんだ…連投でスミマセン…



いつもは何気なく見ていた石碑ですが…



故郷とこれだけ離れているんですねぇ~。(しみじみ)



ちょっと呟いてみました。(笑)
Posted at 2012/06/03 10:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ

プロフィール

「2025年… http://cvw.jp/b/184682/48179138/
何シテル?   01/01 13:27
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation