• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う、どおぉぉぉん!のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

あんなことやこんなこと…^_^;

昨日は娘たちが夕食にやってくるとのことで

早起きして庵治漁港で日曜日ごとに開催している朝市に行って来ました。



開店の10分前に到着したのですが、もう既に沢山の人垣がwww

残念ながらお目当てのアワビはGETならず…orz

でもその代わりにタイラギとイイダコをお買い上げ~(^◇^)

ウチに帰り、家内が早速イイダコと格闘している間、ワタシは…

ハサミを片手に…



こんなことして…



こんなトコロを…



こんな感じで(*^_^*)

ハセプロ買えば良いんですけどねw

ついでに、家内がタイラギを捌いてる間…



ココに…



こんなのも貼ってみました。笑

最後に家内がぶち切れたのは言うまでもありません。(爆

あっ、タイラギはお刺身で、イイダコは煮物とおでんでとても美味しく頂きました~(^◇^)

すまん、妻よwww
Posted at 2014/01/27 09:11:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

読書な一日でした;^_^A




今日は一日、読書で過ごしちゃいました〜^^;

今更ですが、昨年度の本屋大賞1位の「海賊と呼ばれた男」上下巻一気読み。

ご存じでしょうが、出光興産創業者の出光佐三氏をモデルにした小説です。

実際にこんな経営者が存在したとはと驚きました…昔の日本人は偉大ですね。

それに比べて今の日本は…今の自分を振り返る意味でも読んで良かったと思える一冊です。
Posted at 2014/01/19 18:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月13日 イイね!

紫電改って、知ってますか。

育毛剤ぢゃないですよぉ。

タイヤ交換後の長距離燃費が知りたくて、愛媛県の南予にある紫電改展示館に行ってきました。^_^



紫電改は、太平洋戦争末期に日本海軍が実戦投入した局地戦闘機です。

生産数僅か400機のため実戦では殆ど戦果を挙げてないそうですが、零戦の2倍近い馬力のエンジンを搭載し、火器も20ミリ機銃を4門装備した海軍最期の切り札として総力を挙げて開発した戦闘機だったそうです。



設計通りの性能が発揮出来れば米軍の脅威となるはずだったのに、戦争末期の物資不足のため、粗悪な素材、燃料のため、マトモな性能が出せず零戦とそれほど変わらなかったらしいです。



ここ紫電改展示館には国内に唯一残存する機体が展示されており、その紫電改の詳細な設計図のコピーとか紫電改が配備されていた松山343航空隊にまつわる資料なども一緒に展示されていました。

興味がある方は是非一度訪れてみてください。



で、本日の走行距離555km、燃費11.5km/Lでした。
ここでタイヤ外径差を考慮すると…11.5×660/635=11.95…
リッター12kmに僅かに届きませんでしたw

過去に標準タイヤの時に同程度長距離走った時にはリッター12km以上は走ってたはずなので、やはりタイヤのグリップが良くなった分、燃費は悪くなった希ガス…





Posted at 2014/01/13 18:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

撮り直しました!^^;

先日のホイール交換後の写真ですが…

当日の天候が薄曇りでしたので折角のプリズムカラーが表現出来ていませんでした…orz

そこで本日仕切りなおして来ました!笑



光が当たるとキラキラ輝いてます。(^∇^)



他にもフォトギャラリーにアップしましたので、興味ある方は是非!m(_ _)m




Posted at 2014/01/11 16:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

ついに…装着しました!(^◇^)



ぢつは年始早々の4日にはDラーにクルマを預けてました~^_^;

翌日には出来上がる予定だったんですが、ホイールを見てウチのDラーのチェンジャーではリム傷の恐れありとの判断で、専門業者に委託することになり…昨夕にようやく組み上がりました!(*^_^*)



タイヤの扁平率は変えずにインチアップした効果で、更にローダウンしたかのようなスタイルに…O(≧∇≦)O !!



フロントはユビ2本がキツくて入らないです。



リヤはユビ1本半って感じかな?^_^;



ツラ具合ですがイイ感じで収まりました~(v^ー°)

Dラーからも何も指摘を受けませんでしたのでこれで堂々と出入りできます。笑
Posted at 2014/01/09 13:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まるねこ_再 さん、ボクはアイリスオーヤマの電動空気入れを使ってますが設定圧より20kPaほど低くなってますね〜だから設定圧を目標圧よりプラス20kPaにしてます(;^ω^)」
何シテル?   08/11 11:43
不特定多数の方に情報を公開してる怖さを知らされる出来事がありましたので、みん友さんに限定してブログを公開しています。 また一定期間交流のない方や発信内容に問題が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 678 910 11
12 131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

不明 AliExpress GOLF8 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:44:01
YouTubeを見ようCARPLEのAAWirelessで、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:07:36
V6エンジンの燃焼メカニズムと振動バランスの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 18:50:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R White Fang (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
発表されてスグにディーラーに駆け込みましたが第一陣は完売状態でした⤵️(;´Д⊂) 年明 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
9月20日無事納車~🎵 〈メーカーOP〉 プレミアムグラデーションインテリア 快適パ ...
ホンダ PCX ハイブリッド Re:ピーちゃん (ホンダ PCX ハイブリッド)
毎日気楽に乗れるゲタが欲しくなり再びピーちゃんに戻ってきました‼️💕
スズキ GSR400 爺えすあ~る (スズキ GSR400)
レプリカの前傾姿勢に腰が悲鳴を上げて乗り換えましたwww 乗り換えにあたり軽量なのがイイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation