• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う、どおぉぉぉん!のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

四国霊場開創1200年

今年は弘法大師空海が四国に88カ所の霊場を開いて1200年目の記念の年だそうです。

いつかは88カ所巡りをと以前より考えており、ちょうど良い機会だと思い、本日から霊場巡りをすることにしました。

と、言っても一気に回るのでは無く休日を利用して、少しづつ回ろうと思いますw

今日は先ずは一番霊山寺から11番藤井寺まで回りましたよ。



一番霊山寺(りょうぜんじ)、こちらでお遍路支度の用品一式を揃えます…
正式には袈裟、菅笠、金剛杖等のお遍路衣装もこちらで揃えますが、
私は取り敢えず経本、納経帳、納札と線香、ロウソク等を揃えました。
ここから四国霊場88カ所巡り、総延長1460kmの旅の始まりです。



二番極楽寺(ごくらくじ)です。手入れの行き届いた庭園…極楽浄土のイメージだそうな。。。



三番金泉寺(こんせんじ)。弘法大師が掘られた黄金の泉が名前の由来だそうです。



四番大日寺(だいにちじ)。阿讃山脈を借景とした庭園が見事でした。



五番地蔵寺(じぞうじ)。境内の大イチョウ。樹齢800年を超える見事な巨木です。



えるくんと記念撮影



六番安楽寺(あんらくじ)。弘法大師により伝えられた温泉治療が今も続く宿坊があります。



七番十楽寺(じゅらくじ)。治眼疾目救済地蔵尊が祀られており眼病に効くそうな。



八番熊谷寺(くまだにじ)。ご本尊の千手観音がご開帳されていました。圧巻でした〜( ̄O ̄;)



九番法輪寺(ほうりんじ)。辺り一面に広がる田園風景の中にポツンと建立されていました。
遠くからでもその存在は判るんですが、どの道を辿ればいいのか迷いながらも何とかたどり着きましたヨ。^_^;



十番切幡寺(きりはたじ)。標高155m、山の中腹に建立された霊場です。
正直えるくんで行ったことを後悔しました…駐車場までのアクセスがめちゃめちゃ狭路で悪戦苦闘しますw
本堂は駐車場からさらに333段の石段を登りきったところにあります。登りきった頃には肩で息をしてましたw
すこしカラダを鍛えないと88カ所廻りきれないカモ…^_^;



十一番藤井寺(ふじいでら)。山門をくぐると弘法大師がお手植えされたと伝えられる藤の花が咲き誇っていました。

本日はココで終了~朝8時半にウチを出発してココまでで16時を過ぎていました。

今年は四国霊場記念の年と言うこともあり、例年より巡礼者が多く、納経にも行列をなしているので、参拝には時間が掛りそうです…それでもこのGWを利用して出来るだけ多く廻ってみようと思います。(^◇^)

























Posted at 2014/04/27 22:04:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

今日のクルマです〜(*^o^*)




えるくんは本日より入院しましたw

例のハーモニアスドライビングナビゲーターの不具合の件で、クルマ側の通信モジュール?をチェックするそうです。^_^;

ついでにNAVIソフトのバージョンUPも行なって頂けるとのこと…

大したことじゃなくても不具合抱えてるのは気持ち良く無いですもんね。

スッキリとGWを迎えられるとイイな。(≧∇≦)

えるくん納車後、初めて250乗りました。

同んなじECOモードでも、350に比べるとアクセル踏み始めの飛び出し感が強めに感じます。( ̄O ̄;)
Posted at 2014/04/26 11:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

お世話になってるSHOPにて(^_−)−☆

チョットお願い事をして来ました〜^_−☆

MyDに断られましたのでwww

なぜか4月になってから大忙しなんだとか…

作業待ちを14台ほど抱えてるそうで、何時になるか分からない状態だそうですが、とりあえず作業の予約して来ました〜(≧∇≦)



コレわざわざ高知から足廻り交換に来てた997タルガ4。イイなぁ〜( ̄◇ ̄;)

シートにはまだビニール被ってました。。。


Posted at 2014/04/15 16:23:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年04月14日 イイね!

ついにウチのえるくんにも…^_^;

ナビの不具合が発現した模様w

先日、ハーモニアスドライビングナビゲーターにアクセスしたら



んなア○な…今月だけで800km以上走ってます。

で、オーナーズデスクへ連絡すると…折り返しますとの事で…

先ほどG-LINKサポートよりTELあったんですが…

どうやら車両側の不具合だとwww

これがウワサのナビの不具合とやらが原因なのでしょうかね。(~_~;)

本日はMyDおやすみですから、明日以降の対応待ち〜( ̄O ̄;)





どうせDラーに預けるなら…(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2014/04/14 14:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

ブレーキパッド交換その後

まだ交換後100km程度しか走行して無いですが…^_^;

ダストは劇的に減少してます!(*^◯^*)

ホイールがいつもピカピカ状態でコレはイイですね〜^_−☆



今のところブレーキ鳴きは全く無いです。そして純正パッドよりコントローラブルで、信号で停止する時も純正の時よりスムーズな停止が出来てます。

以前は信号ストップの度に、助手席で家内がアタマを前後にガクガクさせてるのが視界に入り、とても気になってましたが、パッド交換後はそれが無くなりましたので、それだけでも交換して良かったと思えます!^_−☆

前のクルマの時は、そんな事気にした事も無かったんですが、クルマ変わるとココロも運転も変わるもんですね。笑

それにしても、このパッドが最初から装着されていれば私的には何の不満も無かったのになぁ…ホイールの汚れ具合はブレーキの効きの良さの証しって言いますけど、それはムカシの話…今じゃ高制動低ダストの良いパッドはあちこちから出てますから、レクサスならそれぐらい気を遣ってと言いたいですwww
Posted at 2014/04/05 20:43:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まるねこ_再 さん、ボクはアイリスオーヤマの電動空気入れを使ってますが設定圧より20kPaほど低くなってますね〜だから設定圧を目標圧よりプラス20kPaにしてます(;^ω^)」
何シテル?   08/11 11:43
不特定多数の方に情報を公開してる怖さを知らされる出来事がありましたので、みん友さんに限定してブログを公開しています。 また一定期間交流のない方や発信内容に問題が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789101112
13 14 1516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

不明 AliExpress GOLF8 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:44:01
YouTubeを見ようCARPLEのAAWirelessで、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:07:36
V6エンジンの燃焼メカニズムと振動バランスの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 18:50:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R White Fang (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
発表されてスグにディーラーに駆け込みましたが第一陣は完売状態でした⤵️(;´Д⊂) 年明 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
9月20日無事納車~🎵 〈メーカーOP〉 プレミアムグラデーションインテリア 快適パ ...
ホンダ PCX ハイブリッド Re:ピーちゃん (ホンダ PCX ハイブリッド)
毎日気楽に乗れるゲタが欲しくなり再びピーちゃんに戻ってきました‼️💕
スズキ GSR400 爺えすあ~る (スズキ GSR400)
レプリカの前傾姿勢に腰が悲鳴を上げて乗り換えましたwww 乗り換えにあたり軽量なのがイイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation