• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う、どおぉぉぉん!のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

饂飩王国へようこそ〜( ´ ▽ ` )ノ

みん友のけいすけのおやじさんが相方さんと饂飩王国へ視察にお出で下さいました!笑

もちろん饂飩きょーでぇ揃ってのお出迎えです!^_−☆



うどんちゃん師匠はなんやかんやとお忙しい日だったんですが、
せっかくのうどん県への来訪者を無視は出来ないと、
うどん県特使の使命感に駆られて、お越しくださいました!(^人^)

うどんちゃん師匠のIS F CCS-P(stage3)!イイ目の保養になったのでは?^_−☆

この後師匠と別れ、先ずは本日の一軒目。

飯山の名店、なかむらうどんへ。



ちょうどタイミングが合わず10分ほどの釜揚げ待ち。(⌒-⌒; )

ボクらが到着したときは行列は無かったんだけど、
釜からの茹で上がりを待ってる間にアレヨアレヨと行列が…

で、本日の一杯目



かけ大とゲソ天です〜〜(^^;;

久しぶりの訪問でしたが、何か以前のなかむらうどんとは違いました…県内の数ある饂飩店の中でも、麺と出汁のバランスが最高だと自信を持ってオススメしたのに…orz

気を取り直して、次はこんぴらさんへと向かいます。( ´ ▽ ` )ノ

道中バックミラーに写るスピンドルグリルはやっぱカッコいい〜〜(≧∇≦)

紅葉シーズンのこんぴらさん…かなりの人出と予想して、参道から少し離れたJR琴平駅前の町営駐車場にクルマを預けました。



こんぴらさん参道に近づくにつれ身動きも出来ないほどの人並みに…



のはずでしたが、予想に反して空いてるぅ〜〜(^^;;

それもそのはずです…紅葉してたのは、わずかに書院前の石段横のモミジくらいw





ここまで下からおよそ500段の石段…けいすけのおやじさんの相方さんの体力が限界を迎えつつありました。(;^_^A

そこで糖分補給のため参道脇の資生堂パーラー神椿へ!



ここまでに結構汗もかいてたんで、ヒンヤリした神椿パフェ美味しかったです〜〜笑

体力も復活し再び本宮を目指します。



森の石松が本宮と間違えて、次郎長親分に託された刀を奉納した旭社を越え、ついに本宮へと辿り着きました!(*^◯^*)



下から数えて785段、頑張りましたよ〜けいすけさん達も明日大丈夫かな?笑

この後、お互いのクルマを交換して試乗会しましょうという事で、満濃池森林公園へと移動。





久しぶりに(笑)ノーマル脚のISに乗りました!(*^◯^*)

あっ、でも、けいすけのおやじさんのは純粋なノーマル脚とは言えないですね。汗

THINKDESIGNさんの足回りパーツ効果でステアフィールはすごくスッキリしてます。

ステア操作に対して反応が速く正確なハンドリングでとても走り易い〜〜ロアアームブッシュ、イイですね!o(^▽^)o

先日の五色台でも感じたけど、いつもと違うクルマのステアを握らせて頂けるのは、イイ刺激貰えてとても楽しいです!(≧∇≦)

お互いのクルマを楽しんだ後、饂飩県のTOUGEを越えて、本日2軒目の饂飩、もり家へ。



なんと前回に続き今回も行列ゼロでした〜〜^_−☆

これはボクの人徳(ry



けいすけのおやじさん達とはこちらでお別れです。(^^;;

遠路はるばるお越し頂きありがとうございました!

本日は饂飩店2軒だけでしたが、まだまだ色んな饂飩ありますんで、また機会あれば是非ご一緒しましょう〜〜( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2015/11/29 21:26:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

パーツレビューと整備手帳を復活させました。(;'∀')

MyDの担当SCさん代わったんで縛りがなくなりました。(笑)

主だったものだけですが、オヒマな時にでも覗いてやってください。( *´艸`)
Posted at 2015/11/27 17:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

新型350エンジン!

昨日ついに新型?のGSが発表されましたね~(#^.^#)

ボクの注目は350の新型エンジンです!

TOYOTAの誇るVVT-iEを搭載し、中低速域ではアトキンソンサイクル化により
省燃費を達成しつつ、高負荷域において従来の2GR-FSEと同出力を確保しているという…

新型2GR-FKS



トルクカーブ見ると、新型は2千回転付近で一旦350Nmあたりまで上昇したのち、
4千回転付近まで320Nmあたりまで下降線を描いてます。
その後、380Nm/4800r.p.mまで一気に上昇しますから、
ここの加速感は昔の○ンダのVTEC切換の加速感に近いのではと想像されますね。(笑)
ここがアトキンソンサイクルとオットーサイクルの切換ポイントなのかしら???
VVT-iEの制御についてもう一つ理解出来てないんでよくわからないですwww

あと燃費もすごいことになってますね…アイドリングストップは見送られたようですが、
3.5LのNAでJC08モード燃費10.8km/ℓって("^ω^)・・・
GSのボディでこれだからISに搭載されると11km/ℓ?
現行の2GR-FSEのJC08モード燃費10km/ℓだから1割アップ~裏山w

こっちは現行IS350の2GR-FSE



4千回転までは見事にフラットなトルクカーブを描き、その後ピークトルク発生回転の
4千8百まで滑らかに上昇したのち、ピーク回転まで緩やかな下降線を描きます。
体感的にも下から上まで全く淀みなくパワーが出続けるユニットだと思います。
が、以前どっかんターボ乗ってた身には、もう少し刺激欲しいなと思うのも事実w

そんなんでこの新型エンジンとても気になります~早く試乗してみたいな( *´艸`)


Posted at 2015/11/26 10:43:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

瀬戸内グルッと一周ドライブ&今日の弄り

昨日ですが…今治経由でしまなみ海道を渡り、レモンの島、生口島へ行って来ました。



先ずは耕三寺の紅葉です。
















今年は暖かい日が続いてるんで、どこへ行っても色付きはイマイチですね〜(⌒-⌒; )

耕三寺は、耕三寺耕三が母のために私財を投じて建てた寺として有名ですよね。(^^;;

境内の建築物は日光東照宮を模したものだそうですが…



その一番奥にある未来心の丘。

白い大理石に埋め尽くされており、まるで地中海?((((;゚Д゚)))))))

なにやら色んなものが混在してて不思議な空間でしたw

耕三寺で撮影を楽しんだ後は、近くの食堂にて




アナゴ飯〜〜美味しかった〜〜(≧∇≦)

その後、生口島と言えば





ど定番…凄い行列が出来てました。(^^;;

隣接の道の駅ならぬ島の駅(笑)で、レモン&ミカンを買って、島内をぐるっと一周してから、今度は福山へと渡り山陽道経由して、瀬戸大橋を渡って帰って来ました。(⌒-⌒; )

で、今日は朝から

先ずはトランクの内張りを剥がして



バックランプを交換w



右側が今まで使ってたヤツ。

楽天で購入した5wCREEを16ケ配置した80wと謳われているものですが、光量は十分なんだけど、光がうまくリフレクターに反射してくれないのか、イマイチ暗い…

で、左が今回購入したピカキュウのLEDモンスター…光束500lmって凄いの?(^^;;





見た目もスッキリ。( ´ ▽ ` )ノ

お次は



こんなんだったところが…



遮熱対策だけじゃないよ〜(*^◯^*)

効果は…



走行後でも、全く問題なく触れます!

吸気効率アップ間違いなしですよ〜(≧∇≦)

エアインテーク改良の効果確認のついでに、MyDを訪問。

ナビソフトのバージョンアップして貰いました。



なんと前回のバージョンアップ、ちょうど一年前だったのねwww

あ、全国の皆さんにご心配をお掛けしてる?レクサス高松のショールーム、来月には完全復旧だそうです!笑







Posted at 2015/11/22 16:42:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

東京モーターショー2015③

さて西館に移動しました。(;^ω^)

先ずは2階のトミカコーナーでマゴのお土産。(笑)

決してボクのではありません。爆

2階で目を惹いたのは、コレ↓



ボンドカーです!アストンマーチンDB9GTボンドエディション!

これこそスーツ着こなした紳士じゃないと乗れないクルマの代表ですねwww

そして1階に降りて~真っ先に向かったのはMAZDAブース!

注目の~RX VISIONですよぉ~(;^ω^)



このクルマでロータリー復活というMAZDAの意気込みをひしひしと感じるクルマでしたね~

カッコいい…けどあまり実現性のないボディラインにちょっと興ざめw

まぁコンセプトカーだから仕方ないか。

次に向かったのはNISSANブースです。

ここはやはりNISSAN CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMOに注目でしょ~



次期GT-Rとのハナシもありますが…どうなんでしょ?

現行のR35NISMOと並べて展示してたのも気になります。



次はドイツ車勢を見に行きました!

先ずはPORSCHE!



911GT3CUP!これぞサーキット直系のポルシェですよね。(#^.^#)

そしてケイマンGT4とボクスタースパイダー





どちらか一度は所有してみたいなぁ~(;^ω^)

そしてポルシェと言えばCarreraですよね。^^;



次はVWブースですが…不正ソフト問題の影響がココにも表れてる気がしました。

なんか他のブースよりギャラリー少なかったです。

ここではWRCマシンに惹かれました!(尾根遺産にカモw)



お隣はグループのAUDIブース。

新型のR8。



そしてA4



RS3



RS6Avant



怒涛の新型車勢ぞろい!AUDI凄いわ…

とまぁ、グループ親会社のVW以外は元気な様子でしたよ(笑)

しかしビッグサイトはデカすぎません?(;´・ω・)

もっとコンパクトな会場でやってほしいと思うのはボクだけでしょうか…orz

歩き疲れ、写真の撮り疲れ?で今日は仕事する気になれないですwww
Posted at 2015/11/06 11:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まるねこ_再 さん、DCTオイルの交換だけなら良いですけど〜クラッチとかだとミッション降ろしたり余分な手間掛かりますよね…(;^ω^)」
何シテル?   08/10 16:05
不特定多数の方に情報を公開してる怖さを知らされる出来事がありましたので、みん友さんに限定してブログを公開しています。 また一定期間交流のない方や発信内容に問題が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
22232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

C220d: キーバッテリーも有償 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:25:38
不明 AliExpress GOLF8 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:44:01
YouTubeを見ようCARPLEのAAWirelessで、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:07:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R White Fang (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
発表されてスグにディーラーに駆け込みましたが第一陣は完売状態でした⤵️(;´Д⊂) 年明 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
9月20日無事納車~🎵 〈メーカーOP〉 プレミアムグラデーションインテリア 快適パ ...
ホンダ PCX ハイブリッド Re:ピーちゃん (ホンダ PCX ハイブリッド)
毎日気楽に乗れるゲタが欲しくなり再びピーちゃんに戻ってきました‼️💕
スズキ GSR400 爺えすあ~る (スズキ GSR400)
レプリカの前傾姿勢に腰が悲鳴を上げて乗り換えましたwww 乗り換えにあたり軽量なのがイイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation