• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

爺の紫香楽ドライブ

雨上がり、気分転換に近場をドライブ

前から行ってみたかった故宮?へのアプローチ


紫香楽京跡・・故宮というより遺跡状態

たまにはこういう雰囲気もいい
離宮となるはずが、建設中に火災消失とかで寺院として建立されたそうです

戻ってshiga繋がりで、県立美術館へ

え?2月まで休館!・・ま楽しみは後に

隣の県立図書館

借りたかった本は全部貸し出し中・・予約いれときますか

ぶらっと開架にあった”雑誌”?を手に取ると

量子コモホロジーとかの数学会賞受賞の論文が・・後でぐぐってみると
量子コホモロジーとはシンプレクティック多様体?の中の擬正則曲線?を数えることにより得られるコ
ホモロジー環?の変形族?であって,複素化された K¨ahler モジュライ空間上?に量子接続?と呼ばれる平坦接続?を定める.・・????・・?は爺が追加
こんなことを考えてるなんて、頭のいい人はいるもんだ
ニューロンの数はそう変わらないはずですが、ネットワークが全然違う、ってことですか(笑)

そのうちボルちゃんのナビに、どういうアルゴリズムで動いてるの?と訊くと
量子コホモロジーだよ、って答えるかも・・??(笑2)



ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/09 13:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 21:17
こんばんはー。
おぉ、 紫香楽宮跡行かれたんですね♪
僕もちょいちょい前は通ってますが、中は入ったことありませんでした(^^;
いつもあの辺の道を抜けて、Dさまのファクトリー行ったり青土ダム行ったりしております(^-^)
あの辺りも走って楽しい、食べて美味しい、なんてところが沢山ありますので、是非色々と散策してみてください\(^^)/
コメントへの返答
2017年1月9日 22:42
こんばんは
コメントありがとうございます。
畿内はちょっと行けば千数百年遡れるのは流石ですね、歴史が違う、って感じ。
まあ、紫香楽宮もベルギー製造の車を横づけされることは想定外かも。
みちのくの鄙人目線でまたドライブ記書きますので、よろしく。

プロフィール

「見知らぬ土地を旅すると、足に来で殆ど動けない。昔は3000mの山上ったのに・・」
何シテル?   11/20 17:11
じじいのjimmyです。よろしくお願いします。 最近はjjOLAFになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40 ボルちゃん (ボルボ V40)
じじい初めての外車
スズキ アルト スズキ アルト
女房の所有車です ボルちゃん納車までレンタル中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation