• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月10日

イージーなキャンパー目指して

イージーなキャンパー目指して 最近はカブばっかり弄っていて

キャンプする事すら忘れていたので

軽トラをキャンピングカーに改造してみました。


まずは資材の仕入れに行こうと近くのwild1に電話したら在庫無し😱

ちょっと遠いwild1に電話したら在庫有りと…
仕方がないの久しぶりに本気で仕事して、とっとと業務を終わらせて、ちょっと遠いwild1へ(笑)

お目当ては、このコットテント。






実際に現物見ると生地も良さそうだし重量も軽かったの気に入ったのですが、二階の売り場に行くと気になっていたコールマンのポップアップテントが…





迷い出したら結局何も買わなくなるので
当初の予定通りのコットテントをゲット(^ ^)

あまりのビックリドッキリデカサイズに怯みましたが軽トラでしたので積載は楽勝でした(^ ^)
が、普通車には積込み出来ないと確信した瞬間でもありました(笑)



その日は、大人しく家に帰り
翌日に仕事そっちのけでキャンピングカー計画を遂行しました。
とりあえず ヒッチテントを製作。
生意気にもグラ付き防止のアウトリガー付き(爆)



このまま走ると法に触れるので
走行時には跳ね上げ状態に




そして いよいよお楽しみのテント設営♪



(このサイズが折り畳み最小限ww)

ヒッチテントベースにコットテントを乗せて





展開(^ ^)

ヒッチテントベースのセットも込みで3分も掛かりませんね(笑)




横からの絵面




この状態なら、カブ2台積載状態でも問題なく
道駅やサービスエリアで足を伸ばして仮眠できそうです。

でも…
間違いなくジロジロ見られて変態扱いされそうなので
別バージョンも考えました!






荷台に乗せるだけ(爆)

カブ1台積載なら、これが良さそうですね(^ ^)
多分 自然なスタイル過ぎて誰にも寝ているとは気付かれなさそうですね(笑)


そして 週末の楽しみにしていた、カブイベントが
悪天候が予測されるので中止になってしまったので、テント左に積んであるエンジン調整で預かったカブでも納車に行くかな…
結構遠い、隣町の◯川市まで(^_^;)







オーナーさん




豊川市は…


東京の隣町では無いですよ。
知ってました?(爆)





ブログ一覧
Posted at 2018/04/12 22:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週のみんカラ定期便
waki8さん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

セドリックワゴン
パパンダさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

Pet Shop Boys - W ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年4月12日 23:13
変態扱い・・・(笑)

ダイジョウブですてむてむさんなら^^
学生の頃バイク野宿旅でブルーシートに包まって
寝てたら死体と間違われて通報される
寸前で事なきを得ましたがコレなら
ダレも寄り付かない(笑)静かな旅が
できるかと・・・(゚∀゚ )
荷台でカブとジャストフィット
ですね!

コメントへの返答
2018年4月12日 23:23
変態扱い…
実は慣れました(笑)

しかしカッケーですね
バイクでの野宿の旅
もう この歳になると中々難しいですね(^_^;)
今ブルーシートに包まって寝たら間違いなく死体扱いされますね(笑)
もしくはインスタ映え過ぎちゃいますね(爆)

荷台でのカブとコットテントは、俗に言う?シンデレラフィットでした。
変な所だけ感が良い私です(爆)
2018年4月12日 23:37
こんばんは(^^)d

おー!
キャンピングカーの出来上がりですね♪

ナンバーも隠れて
逃走にもばっちりですね(違っ

あぁ林道とキャンプ行きたいです(^ー^)
コメントへの返答
2018年4月13日 7:55
おはようございます😃

逃走はもちろん、家を追い出された時にも大活躍ですね。(笑)

軽トラだけでは無くサンマルにも取り付け可能なので、前乗りでの集合も楽になるかもしれません。(^ ^)

私も林道行きたいです(^_^)a
2018年4月12日 23:45
おっ!
クリッパーやんか~♪
って、目の付け所はそこかい!!
コメントへの返答
2018年4月13日 7:56
流石!目の付け所違いますね!
クリッパーなのでエアバッグ付いてますよ♪
壊れてますけど(笑)
2018年4月13日 1:38
てむてむさん

こんばんは
軽トラキャンパー楽しそうで
いいですね〜。😃
ご自分のカブ積んで出かけたら
楽しさ倍になりますね。

確かにあれで道の駅辺りで寝て居たら
ちょっとヤバそうですね。
職質もありますね。👮‍♀️

沖縄のビーチだったら全然OKですけど
私には若くないので無理です。(笑)

軽トラキャンプ行ったらまたブログアップして下さい。
楽しみにしてます。😉
コメントへの返答
2018年4月13日 8:08
おはようございます(^ ^)

軽トラで修理や調整のカブの引取や納車に行くので、その時に仮眠が出来たらなぁ…
と考えた苦肉の策です(笑)

もし 職質されても笑顔で、眠くて運転出来なくなったので仮眠しています! と答えますね(^ ^)
おそらく ちょっと注意されて許して頂けそうです(笑)
2018年4月13日 6:03
おはようございます✋
寝心地良さそうですね🎵
出来ればパンダやリーフにも載せられるルーフテントバージョンも考えて欲しいです(笑)
コメントへの返答
2018年4月13日 8:12
おはようございます(^ ^)

これ
思った以上に寝心地良かったですよ
仮眠どころか熟睡出来そうです(笑)
パンダはヒッチメンバーが付いているので取付可能何ですが、リーフは付いて無いのでキャリアの上に乗るようにベースとタラップ作れば行けそうですね。
ちょっと考えでみます(笑)
2018年4月13日 6:59
コットテント、、、デカいですよねぇ。(^^;
コメントへの返答
2018年4月13日 8:17
はい(^_^;)
年末に田貫湖で緑色のコットテントを見て以来、欲しかったんですが収納時の大きさに躊躇していました。

確か べぇさんもお持ちでしたよね?
コットテントと軽トラも(笑)
2018年4月13日 7:05
でかい…それなしても軽トラとの絶妙なマッチング過ぎて、自然に見えますね♪
寝心地はどうなんでしょうか?(^人^)
コメントへの返答
2018年4月13日 8:24
噂通り でかいかったですね(^_^;)

設置場所を選ばないので使い勝手は良さそうですよ。
肝心な寝心地は、思った以上に良いですよ!
寒い時は中に断念のマット引けば真冬でも行けそうです。
上手く使えば最強かもしれません(^ ^)
2018年4月13日 9:55
カブイベント残念でしたー(ToT)

変態!(笑)
コメントへの返答
2018年4月13日 12:26
多分 雨男が居ますね
緑カモメの後期に乗っている方(笑)

絶交!(爆)
2018年4月13日 12:01
このスタイルなら北海道上陸も容易ですねw
コールマンのポップアップテント私も気になってます(^ω^)軽トラの荷台ならポップアップの方が楽のような気がしますがチャラいので却下すね(´ω`)
コメントへの返答
2018年4月13日 12:31
あ!

考え方変えれば、2人で上陸なら青森までトランポで青森⇄函館のフェリーの方が早くて安いかも?
ちょっと色々なパターンを考えてみますね(^ ^)
2018年4月13日 12:02
も少し足伸ばしたら
今週末のキャンプベース来れますよ?(笑)
コメントへの返答
2018年4月13日 12:41
ですよね(^ ^)

でも…
愛知の大御所をスルーすると、体罰と精神的に虐められるので…(爆)
今回は大人しく納車した後に静岡西部でプチキャンプして帰ります。

今度
ミニ4ツーリングキャンプしたいですね(^ ^)
2018年4月13日 13:04
そのコットテント、、私の為に買ったようなもんですね(笑)
そのカブ受け取ったら、入れ替わりでもう一台のカモメ積み込ませてもらいますね(爆)

テントスタンドをヒッチに差し込むなら
宙に浮かせておけないんですかね?^_^
地面に足が出てなけりゃ、そのまま走れますよね?(笑)

では、お気をつけていらしてください
お土産ありますよ〜(*^◯^*)
コメントへの返答
2018年4月13日 20:49
はいそうです。
最近は頻繁に伺っているので
先日、いつも泊まるホテルで『いつもご利用ありがとうございます』と言われました。
完全に常連扱いでした(笑)

ヒッチに差し込んで、アウトリガー付けなければ走れますよ(^ ^)
ただ テント畳んだ状態でも長さが法的にアウトですね(^_^;)

お土産期待しています(^ ^)
もしかして法に触れる物ですか?(爆)
2018年4月14日 1:28
これ一人用?
いつも同伴してくるピチピチの
おねぇちゃんはどこで寝るの?

しかし・・・本当に頻繁に会い過ぎて
てむてむさんが遠くに住んでる人と思えなくなってきました。

今回は仕事お休み出来なくて顔出せません
すみません・・・ㅠ_ㅠ

はぁ、出来る女は辛いわ(*≧艸≦)
コメントへの返答
2018年4月14日 3:55
はい(^ ^)
これは1人用ですね。

娘と行く時は素直にホテルに泊まります(^ ^)

また、来月?くらいに
また、カブ積んで
また、伺いますので行けばツーリング行きましょう!
娘が楽しみにしています(^ ^)

因みに私も出来る人です(爆)
2018年4月15日 2:27
ウチのインチキなコットテントよりかなり快適なヤツですねー

それも、寝てる間に現地に着いちゃうヤツ?(*゚∀゚*)

ヒッチ方式でテントに潜り込む時の高さが微妙っすね
特に寝起きはヤバそう!(笑)
コメントへの返答
2018年4月15日 22:39
どうしても、設営1分に魅かれて買ってしまいました。
軽トラに積んで寝たまま走ったら、かなり恐怖ですよね。
大根さん やってみます?(笑)

ヒッチ方式での乗り降りは問題無かったですよ。
私…
邪魔なくらい足長いから(爆)

プロフィール

「@しろごま♪ さん 農家さんのお山で出荷出来る量を無償で働かされました😅」
何シテル?   04/24 15:19
ひょんな事から手に入れた2stジムニー。 そのお陰で色々なみん友さんに知り合い、今ではFIATパンダ スーパーカブ リーフとその車種ごとに色々な素敵お友達が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

New Panda Ⅱファンベルト・ベルトテンショナー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 16:39:53
モンキーの前を横切る奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 00:41:28
Pivot 3drive AC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 23:12:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ひょんな事から手に入れたサンマル。 せめて少し走る様にと手を入れだしたら、すっかり虜にな ...
ホンダ スーパーカブc50z ホンダ スーパーカブc50z
ポンコツの神からのお告げにより購入♪ これで晴れて株主になりました。 さぁ 何から手をつ ...
スズキ エポ スズキ エポ
ツーリング下見車両
日産 リーフ 日産 リーフ
人生初のEV車。 2stジムニーとは真逆の乗り物ですね(^_^;) 航続距離の短さと充電 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation