• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月02日

清里は山梨県ですよ!

清里は山梨県ですよ! GWの平日

妻は仕事
子供は学校
私は暇w

なので、ふらっと長野方面にツーリングに行って来ました。

と言っても夕方には東京に居ないとダメでしたので、今回もインチキトランポ遠征

中央自動車道の須玉で降りて、駐車場に車停めて、まずは道の駅 南きよさとへ





よく見ると多数の鯉のぼりが上がってました🎏

別角度から


これだけ有ると…ちょっと…きも…💦

軽く準備を済ませて出発

気ままに走っていたらダムが有ったので寄ってみました。




塩川ダムだったかな💦
この写真を撮って横の展望台がゆるキャン△の聖地になっているみたいですね
私は良く分からないんですが、何名か写真を撮られている方がいました。

ダムを出発して気ままにハイペースで走ると気になる標識が





熊いるんですね
でも最近はヒグマじゃなきゃ勝てる気がします(笑)

熊の存在など気にせず走ると山梨県から長野県へ



川上村?
あれ?レタスで有名な?
って思いながら走り、桜を見つけて撮影





私…センスないんだか、上手く綺麗に撮れない💦
まぁ肉眼で見て綺麗だったので良いんですけどね(^^)

しかし
ソロで走るとめっちゃ飛ばしますねww
もちろん法定速度内ですよ

こんな道が出てきたらなおさら




長い直線道路
一瞬、北海道かと勘違いしてしまいそう


こんな清々しい道を走り抜け

あの有名な地元スーパー
ナナーズ川上店へ




駐輪場にカブ停め




店内で物色していたら

ビックリな物が💦




鯉の冷凍品

端午の節句だから?
それとも常に売っているの?
人生で初めて見た鯉の丸ごと冷凍品に驚き、とりあえずはお弁当と飲み物を買って退散。
あの鯉…脳みそに塩かけて食べたら美味いのかも?(笑)

気を取り直し、再出発

結構な急勾配と急カーブを走り抜けたら綺麗な景色が



やはり上手いこと撮れてませんね(笑)

今回はただただ走りたいだけでしたので、途中に滝だとダムだの有りましたが全てスルー




こんな素敵な標識をギリッギリの感じで走り抜けて、一気に野辺山高原へ




JRの1番高い所です




丁度、電車が来たので一緒に撮りましたがぶっちゃけ遠過ぎでなんだか良く分からない写真になってますね(笑)

この場所からお近くの野辺山宇宙電波観測所にも行きました











ここの写真は酷くて、全くなんだか分からないww
難しいですね💦

この後は、再度道の駅南きよさとに行き
ナナーズで買ったソースカツ丼を食べて



急いでトランポに戻り東京へ

滞在時間は3時間くらいでしたが、結構楽しめました(^^)
青カブも久しぶり引っ張り出して乗りましたが、絶好調でした♪
もちろん、標高差など無問題です♪

やっぱりカブだな(笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/05/03 23:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

デントリペア
woody中尉さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2022年5月3日 23:34
そうそう清里は山梨県なんですよね
20代の頃から行ってましたが、ずっと長野県だと思っていました^^;
コメントへの返答
2022年5月3日 23:43
結構勘違いされている方多いみたいですよね
私もその1人でしたから(笑)

久しぶりに清里駅を覗いてみましたが、ビックリするほど変わってしまいましたね💦
あのバブル期の賑わいは微塵も感じられませんでした。
なんだか寂しくなる景色でした。
2022年5月4日 5:28
鯉の冷凍もですが個人的には隣のアヒル肉にもびっくりです(´⊙ω⊙`)!
コメントへの返答
2022年5月4日 9:53
鯉もアヒルもビックリですよね!
良く考えたら、中華料理の食材なら当たり前なのかも?って思ってしまいました。
地方に遊びに行くと色々有って面白いですよね(^^)
2022年5月4日 6:23
ナナーズ川上店、また行きた~い!
あ!そこまで行ったのなら高野屋薬局のサトちゃんと記念撮影をしてこなくっちゃ(≧▽≦)
コメントへの返答
2022年5月4日 9:56
ナナーズ川上店には初めて行きました。
何気に地酒がたくさん置いてあって、見ているだけでも楽しかったです♪

高野屋薬局は知りませんでした。
近々、再来するかもしれませんので、サトちゃんは確認してきます!
2022年5月4日 8:33
アヒル肉も置いてるとこあんまり見ない。(笑)
コメントへの返答
2022年5月4日 9:59
都内のスーパーで、鳩、蛙、兎、鰐、家鴨は見たこと有るのですが、鯉の丸ごとは初めてみました。
アヒルは意外にも美味しそうに見えたので、キャンプで黙って出したらウケるかもしれません。

もしかしたら、ビンゴの景品にもピッタリ?ですかね?😁
2022年5月4日 10:44
おはようございます😃
川上村良いところですよね~
自然を味わうにはもってこいかと思います🤗
早朝まだ暗い内からダンプみたいに巨大なトラクター走ってますけどね(笑)
ナナーズと野辺山の中間位にあるお蕎麦屋さん美味しいですよ😍
コメントへの返答
2022年5月4日 15:17
こんにちは😃

川上村には初めて行きました
まだまだ色んなところありそうですね
そのお蕎麦屋さんは今度教えてください!
なんならご一緒に行きましょう(笑)
2022年5月4日 20:32
わんたな(^o^)〜こっち来てaw11の慣らしするだなあと200kmわれ
コメントへの返答
2022年5月4日 22:16
しかしわんだな(^。^)

そっちに行きたいので、その内に行きますよ!

aw11は慣らしなんかして甘やかしたらダメわん
スパルタで鍛えるわれ(^^)
2022年5月4日 21:49
こんばんは〜*

峠に続く長い直線、伝説のスーパー最近行ってないので涙が出ます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

黄色い標式がブラナリアみたいですね☆昔飼育していたので可愛いですがf(^^;
コメントへの返答
2022年5月4日 22:19
こんばんは( ^ω^ )

何気に初めて行く土地でしたが、良いところを色々と見つけられました。
今回は時間に制約があったので弾丸ツアーでしたが次回はゆっくりと楽しみたいとと思っています♪

黄色い標識…細かく切ったら再生しそうですね(笑)

プロフィール

「@しろごま♪ さん 3枚と言えば投げ瓦の命中率ですね」
何シテル?   07/20 16:34
ひょんな事から手に入れた2stジムニー。 そのお陰で色々なみん友さんに知り合い、今ではFIATパンダ スーパーカブ リーフとその車種ごとに色々な素敵お友達が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大野ゴム タイロッドエンドブーツ DC-2103 レガシィセダン BC2/BC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:49:01
New Panda Ⅱファンベルト・ベルトテンショナー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 16:39:53
モンキーの前を横切る奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 00:41:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ひょんな事から手に入れたサンマル。 せめて少し走る様にと手を入れだしたら、すっかり虜にな ...
ホンダ スーパーカブc50z ホンダ スーパーカブc50z
ポンコツの神からのお告げにより購入♪ これで晴れて株主になりました。 さぁ 何から手をつ ...
スズキ エポ スズキ エポ
ツーリング下見車両
日産 リーフ 日産 リーフ
人生初のEV車。 2stジムニーとは真逆の乗り物ですね(^_^;) 航続距離の短さと充電 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation