• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てむてむの愛車 [ホンダ スーパーカブc50z]

整備手帳

作業日:2015年9月20日

チェンジペダルのシャフトのオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

チェンジペダルシャフトから、尿もれみたいにオイルが漏れていたので、暇すぎるので、オイルシールを交換します。

2
ローターカバー チェンジペダル ステップを外します。
ステップを外さないで、交換しようと思ったんですが、下手に手抜きをすると
あとあと面倒になるでステップまで外しました。
3
シャフトに錆びが出ているので
ペーパーを掛けます。
私生活では、しっかりとお尻は拭きませんが、シャフトに錆びが有るとオイルシールを挿入する時に傷つくので、しっかりと磨きます。
4
ピッカピカになりました。
この手の清掃作業は手を抜くと
あとあと、必ずしっぺ返しが来ますので
必ず清掃をした方が良いですよ
5
かぎ爪状の棒を工具を使い
古いオイルシールを取ります。
この時にケース側やシャフトを傷つけないな様に注意しましょう(^^)
6
挿入の準備です。
オイルシールが傷つかない様にスプラインに養生テープを巻き
シャフトとオイルシールにグリスを塗ります。
グリスはどのご家庭の台所に有る?
ラバーグリスを使いました。
7
新しいシールを入れて
その上に古いシールを入れて
17㎜のソケットを当てて
プラハンを使い圧入しました。
良いか悪いか分かりませんが
私はこのやり方でやりました。
8
ハイ!
無事に挿入出来ました(*´ω’*)ポッ
漏れも止まり気分が良いです。

非常に簡単な作業なるので、少しでも漏れ出したら早目に交換した方が良いですね。

次は何しよう?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月20日 15:02
こんにちワン^^

何か気のせいかも知れませんが、

挿入の文字が多いような気がするワン^^

見事な腕前だワン^^

泌尿器科の先生だワン^^

ワン^^
コメントへの返答
2015年9月20日 15:09
ワン(^^)

挿入は久しぶり ワン

最近はカブを触っている方が楽しいワン

次はハイカムを挿入 ワン (*´ω’*)ポッ
2015年9月20日 21:24
ワン ワン (*^^*)

もうホンダ横型の先生だ ワン(^。^)
北海道の師匠をスパッと追い抜く ワン

ついでに奈良の大将のエンジンをどうにか(^。^) する ワン 物置に置いてあり ワン(^。^)
コメントへの返答
2015年9月20日 23:05
ワ〜ン(・ω・)ノ

ホンダの横型は楽しいワン。
北海道の師匠は、やらし過ぎて着いて行けないワン(*´ω’*)ポッ

奈良の大将は、確か青猿だったと思ったワン
日光の先生の赤猿も、早く乗るワン!
要らないならクールで送るワン(笑)

プロフィール

「@しろごま♪ さん 3枚と言えば投げ瓦の命中率ですね」
何シテル?   07/20 16:34
ひょんな事から手に入れた2stジムニー。 そのお陰で色々なみん友さんに知り合い、今ではFIATパンダ スーパーカブ リーフとその車種ごとに色々な素敵お友達が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大野ゴム タイロッドエンドブーツ DC-2103 レガシィセダン BC2/BC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:49:01
New Panda Ⅱファンベルト・ベルトテンショナー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 16:39:53
モンキーの前を横切る奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 00:41:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ひょんな事から手に入れたサンマル。 せめて少し走る様にと手を入れだしたら、すっかり虜にな ...
ホンダ スーパーカブc50z ホンダ スーパーカブc50z
ポンコツの神からのお告げにより購入♪ これで晴れて株主になりました。 さぁ 何から手をつ ...
スズキ エポ スズキ エポ
ツーリング下見車両
日産 リーフ 日産 リーフ
人生初のEV車。 2stジムニーとは真逆の乗り物ですね(^_^;) 航続距離の短さと充電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation