• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Harrier80kobeのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

「CCウォーターゴールド」モニターキャンペーン当選連絡

「CCウォーターゴールド」モニターキャンペーン当選連絡みん友の多くの皆さんが応募されていたのに気づいて、なんとなく応募してみたところ画像のような当選連絡が入電しました。
特にクルマに関しては好奇心が旺盛で何でも試してみたい性格なので、手元に届くのが今から待ち遠しいです。
Posted at 2022/03/18 14:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CCウォーターゴールド | クルマ
2022年03月06日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!3月9日でみんカラを始めて16年が経ちます!
振り返れば、2002年に「レガシィB4 RSK」のドッカンターボを購入し、2006年に初めてみんカラに登録しました。
次は後部ドアの開閉時に隣の車にぶつけるのが心配だという家族に押し切られ、泣く泣くスライドドアの「ノア G’s」を2012年に購入し送迎の運転手に専念。
そして、年齢も高くなったのでゆったりゆっくり静かにドライブを楽しめ、それなりに所有欲も満たせ車名のブランド性もあるクルマということで「ハリアー」を選択しました。
コロナ禍の昨今ということもあり、一人で楽しめる時間を過ごす為にコツコツとDIYカスタマイズに勤しんでいます。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/03/06 11:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:B

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:3

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/05 15:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月03日 イイね!

チュウヒ エンブレムの内面に水滴が侵入

チュウヒ エンブレムの内面に水滴が侵入当方と同様にチュウヒエンブレムを購入されたみん友さんから、エンブレムの内面に水滴が侵入していませんかというお問い合わせをいただきました。まさかとは思いながら確認してみると、確かにMyハリアーのチュウヒエンブレムの内面にも水滴が侵入していました。
原因は外気がエンブレム内部と出入りする箇所があるということなので、考えられる対策としてはその個所をコーキングすることになりますね。まず外気が侵入する箇所を特定する必要があり改めてエンブレムを裏側からよ~く観察した結果、どうも固定用のネジ穴が内部まで貫通しているように思われました。(下の画像の赤丸印の部分です)
ということで、コーキング剤を購入してこの穴に充填することで対策にすることとしました。そこまで必要はないと思いますが、念のためコーキング剤はエンブレム裏面と同色の黒色を購入することにしました。
内部をよく乾燥させてからコーキング作業を施す必要があるため、一時的にエンブレムを外す必要があります。しかしながら、純正部品のTマークエンブレムは固定用の爪が折れてしまい廃棄してしまいました。(¥16,500ぐらいするらしいですね:涙)
エンブレムなしではあまりにも不格好なので、どうするか思案した結果もう一つチュウヒエンブレムを購入した方が安上がりだという結論に達し、急いで再購入しました。
コーキング剤充填とエンブレム脱着交換については、後日整備手帳にでも投稿するつもりでいます。
Posted at 2022/03/03 13:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | チュウヒ エンブレム | クルマ
2022年02月18日 イイね!

モビリティパーツさんの店頭販売終了

モビリティパーツさんの店頭販売終了Myハリアーへのトヨタ/レクサス純正部品流用でいつもお世話になっている「トヨタモビリティパーツ」さんですが、本年3月末をもって私のような取引口座を持たない一見客への店頭販売が終了するとのアナウンスがありました。
勤め先の所在する関西地方最大の地方自治体にある支店の営業所に出向いた際、窓口スタッフさんから突然告げられ驚きました。
それでは自宅のある西隣の県は支店が異なるので、こちらの営業所ならまだ店頭販売が継続するはずだとネットで確認したところ、画像のようなお知らせが掲示されていたのでさらに驚きました。
異なる支店で同時期に店頭販売が終了するとのことなので、これは支店独自の施策ではなく、「トヨタモビリティパーツ」さん全社一斉の方針なのでしょうか。
人手不足や人件費の高騰など経営環境が厳しさを増す中、決して効率が良いとは言えない店頭販売が無くなるのは、純正部品流用マニアにとっては非常に痛い話しです。
今後はDラーさんを通して購入くださいということのようです。価格はどちらでも同じはずですが、他車種の純正部品を装着することに対してあまりいい顔をされない気がしてちょっと気が進みません。
Posted at 2022/02/18 08:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モビリティパーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハリアー 洗車(コーティング剤買い替え備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/184824/car/3099970/8188529/note.aspx
何シテル?   04/14 13:21
2012年にスバル・レガシィB4からトヨタ・ノアG'sに乗り換え、このたび9年ぶりの新車としてハリアーを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUNLAND ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 09:14:07
KUNSYOUKIM ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 08:30:31
カメラ歪み調整・給油口ズレ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:36:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2022/4/13:GRフロントスポイラーを装着したので、画像を更新しました。 2021 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2012年にレガシィB4からノアG'sに乗り換えました。乗り始めてから8年経過して今頃で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
01年型レガシィB4 RSKに乗っています。 年齢に似合わず、ちょっとだけ見た目が派手に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation