• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いカメの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2010年1月16日

感度あ~っぷO(≧∇≦)O イエイ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インプレッサのキーレスって感度悪いですよね・・・。
嫁さんのアルトよりも悪いですから。
そんな時、みんカラ徘徊していると、何とその対策方法があるじゃないですか!
って事で早速試して見ます。



2
まずいらない電線を用意して、1本引き抜きます!
3
次に電池交換をする要領でキーのカバーを外すと、中に写真の様な基盤があります。
その基盤にはL字にパターンがあり、パターンの最後にスルーホールがあります。
このスルーホールに先ほど準備した電線の芯線を通します。
4
電線の芯線をスルーホールに通したところです。
カバーはネジ留めしますが、そのネジのタップ部分まで芯線が届く様にします。
5
こんな感じでネジに巻きつけるのも良いかと思いますが、結構面倒です・・・Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
6
はい、後は元に戻して終了!

あ、因みにまだ試していません。
インプレは後ほど~v(^ ^)v

これで感度良くなってくれると、雨の日助かります。


試して見ました!
確実に良くなってますO(≧∇≦)O イエイ!!
とりあえず、アパートの部屋で駐車場から一番遠い部屋から操作してもOK!
スーパーの駐車場で大体20m位の直線でもOKでした。
個体差や電池残量でも差が有るかと思いますが、何もしないよりかは全然いいです。

作業は自己責任でお願いします。

みんカラ仲間の皆さん、良い情報をありがとうございましたm(_ _)m


2010/3/11
何だか昔と変わらないような気がする・・・。
エンスタ作動中は感度弱いのかな( ̄へ ̄|||) ウーム

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

インマニ比較

難易度:

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月30日 22:44
初めまして、記事を参考にさせて頂き、早速やってみました。
結果、20mはいかないけど10m位から届くようになりましたー(=´∇`=)
今までは2m位しか届かなかったのが一気に3倍以上になって感動!しかも出費なし!素晴らしい!
良い情報をありがとうございました!!
コメントへの返答
2011年8月30日 23:21
こんばんは、初めまして。
上手くいった様で良かったです。
私もみんカラでたまたま見つけたのをやってみただけなので(^ ^ ;)

でわでわ、お互い楽しいカーライフを楽しみましょうO(≧∇≦)O イエイ!!

プロフィール

40歳過ぎたおじさんです。 ミラーレスカメラ持って道志みち~山中湖や小菅村辺りを早朝ドライブしてます。 グーグルのストリートビューで絶景が楽しめそうな林道を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
何だかんだと丸18年が経過し、一番付き合いの長い車となりました。 家族との移動は基本NB ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の新しい相棒です。 アルトからの乗換えなので、全てが良くて満足してます。 ドライビング ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いや~ この車は楽しかった! 新古(走行距離30km)で購入して、最終的には111,34 ...
その他 その他 その他 その他
今はTB-03をドリフト用にして遊んでます。 IFSをスタンダードタイプのサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation