• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは完成写真から。
カスオ!ぢゃないですよ、カオスですよ!

(*≧m≦*)ププッ
2
①クリップを外してエンジンルームカバーを外します。







②メモリーバックアップのクリップを挟み、








③本体はココに引っ掛けます。
3
④プラスケーブルのロックを外し、








⑤マイナス側→プラス側の順で外し、テープで逃がしておきます。







⑥バッテリー固定用具を外します。
4
⑦バッテリーカバーを引っこ抜き、








⑧こんな風にゆがめて取り出します。








⑨エンジンルームから救出したら、お約束の新旧写真。
5
⑩奥側にあるロッドは外れないみたい。








⑪せっかくなので、お皿をちょっとだけキレイにしてあげます。







⑫セット完了!
6
⑬固定具を仮止めします。
こういう作業は素手の方がいいですね。
(手袋してるを感覚が伝わってこないので)






⑭プラス側→マイナス側の順で接続。








⑮レンチでしっかり固定。
7
⑯エンジンルームカバーを取り付け、








⑰エンジンON!








⑱取付日と走行距離のラベルはこの辺に。
8
⑲車両側の設定は、ちゃんと残ってました。








⑳カーナビの設定や履歴等も、ちゃんと残ってました。







㉑この後、ディーラーでいろいろ初期化してもらいました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

40ヴェルファイア補機バッテリー交換その②

難易度:

バッテリー交換

難易度:

40ヴェルファイア補機バッテリー交換その①

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation