• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年4月6日

リフレクターカバーの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは完成写真から。

オイラのエスのリアリフレクターはスモークタイプのものに変えちゃってるので、D入庫対策のため一時的に、鮮やかな赤いリフレクターに戻りました。


(以下の作業手順は、片側だけ載せてます。)
2
[1]
使用した「反射テープ」
近所のホームセンターで、5cm幅のものを40cm購入。
10cmあたり\106





[2]
プラスチック板。
確か、材質はエンビだったような・・・
0.5mm厚で、200mm×300mmを1枚購入。\189





[3]
反射テープを、半分(200mm)に切る。
プラスチック板は、200mm×40mmのサイズにカットする。
3
[4]
プラスチック板の表面に貼ってある、薄い保護シールを剥がし反射テープと貼り合わせる。






[5]
表側は、傷がつかないように養生テープで保護しておく。
(ココはあまりこだわる必要はない。せっかくなのでキレイに仕上げたいため保護しておくだけ。)
以下、この板を反射板と呼ぶ。




[6]
純正のリフレクターの表側に、養生テープを貼り型をとる。
(左側のリフレクターで型をとったが、後でイメージ化して反転させるので、ココでは右側は無視。)
4
[7]
こんな感じでキレイに型をとる。







[8]
型がとれた養生テープを、紙に貼り・・・







[9]
イメージスキャナでPCへ取り込み、左右反転させて印刷を行う。
5
[10]
型紙の裏側、輪郭に重なるように両面テープを貼り・・・







[11]
[5]で用意した反射板にキレイに貼り付ける。







[12]
ハサミを使い、輪郭に合わせてカットする。
(このとき、[10]で貼っておいた両面テープのお陰で、切ってる途中に型紙と反射板がずれることがない。)
また、ハサミの歯の向きによって、反射板の断面が汚くなってしまうので、歯の向きに注意する。
6
[13]
カッターで角を斜めにカットする。







[14]
カット完了後は、こんな感じ。







[15]
実車に合わせて、寸法を確認する。
もちろん、バッチグー♪( ̄∀ ̄)b (寒)
7
[16]
両面テープで貼られている型紙を剥がし、ハサミでカットした"バリ"を、林家ペーパーでキレイに仕上げる。






[17]
出来上がり~♪(^o^v







[18]
D入庫中だけ剥がれなきゃいいので、接着面は文具用の両面テープで3箇所程度。
8
言われてみれば、違和感有り有りですが、言われなきゃフツーっぽいのかなぁ~!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト水漏れ対策

難易度:

LEDヘッドライトが不点灯  その後

難易度:

ヘッドライトの内部水滴の原因判明からの3型ヘッドライト(中古)に交換。

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ライセンスランプ交換。

難易度:

‪提灯交換~ε( ε ˙³˙)з.。oO🏮

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月8日 19:11
>林家ペーパー

まだ体調万全ぢゃないみたいね~

がっつり休んでお大事に~
コメントへの返答
2008年4月8日 21:03
これは、日曜日に用意しといた説明なので、まだ絶好調の時でしたね~!!

ってか、気づいて突っ込んでくれて、ありがとー!!♪
2008年4月8日 22:34
8枚までしか出来なかったと思っていましたが、このようにすればいっぱい写真アップできますね。

勉強になりました。
コメントへの返答
2008年4月9日 15:22
そぉなんですよ~♪
コレだけの製作日記に写真たくさん撮ってしまったので、なるべく詳しく載せました♪

何枚であっても、連結した1枚のファイルが、2M以内に納まればUPできますもんね~♪

左右上下に4枚貼り~、、、でもOKね♪

ご活用くださいな~♪

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation