• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

◎イカ◎6.インナー塗装(失敗編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いよいよ、ドキドキの塗装ですが・・・
このページは【失敗編】なので、あまり参考にならないカモ・・・

インナーを中性洗剤で洗ったあとは、良く乾かして水分が残ってないことを確認します。

以前、バンパー補修した時に使用したプラサフの残りを、シューッと吹きます。

残りが少なかったので、軽~く1度塗りしかできなかったのですが、大丈夫かなぁ~(苦笑)
2
丸1日おいて、本ちゃん塗装です。

ホームセンターで購入した、ストーブ・煙突・焼却炉用の耐熱スプレー。

色は、ぷさんのマネして「つや消し黒」


1度軽~く吹き・・・
3
2度吹き・・・

3度吹き・・・

まだ、真っ黒くならないため、2本目購入~!!


この時点で「なんだか、おかしい・・・」とは気づいていたのですが・・・(汗)
4
何とか、真っ黒くなったのですが、渇いてみると表面がザラザラ・・・

手で触ると、固まった塗料がボロボロ落ちます・・・(泣)

大失敗です!!
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

後で、とある塗料屋さんに聞いてみると、どうやら「スプレーした距離が遠すぎたのでは?」とのこと。
スプレーから塗料が吹き出し、実際に塗られるまでに距離がありすぎるため、途中で粒子が固まってこのようになってしまったのではないか、ということでした。

確かに、スプレーした距離は30~40センチあったような気が・・・(自爆)


仕方がないので、再度ペーパーでシコシコ・・・

なんとか、ココまで剥がしました。

後日、塗装しなおしです・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★

LEDヘッドライトが不点灯  その後

難易度:

ヘッドライトの内部水滴の原因判明からの3型ヘッドライト(中古)に交換。

難易度: ★★

ヘッドライト水漏れ対策

難易度:

‪提灯交換~ε( ε ˙³˙)з.。oO🏮

難易度:

ライセンスランプ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation