• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年10月4日

ドアノブハーフメッキ化②(取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず、左フロントドアから作業開始。
ドアのココからトルクスドライバーを突っ込み・・・






カパッ♪と外します。
2
ノブを手前に引っ張り、このような感じで、2か所のネジを外します。







結構固めツメでハマっており、外す時、割れないかドキドキでした。
この時、黒のスイッチカバーがポロッ♪とはずれますので、無くさないように注意ですね。
3
戻す前に、ここを磨いておきます。
ボディ用に使ってる、CPCペイントシーラントで拭き拭き♪






メッキ部品に交換します。
4
外した逆の手順で取り付けます。








続いて、リアのスライドドアを作業する前に、"PWR DOOR OFF"スイッチを押して、電動スライドドアをOFFにしておきます。
5
フロント同様、トルクスドライバーで外します。







リアのノブ交換は、少々コツがいるようで、σ(^.^)は、ビニール袋の取っ手部分を片端にし、クルクルひねって使いました。
6
結構な力がいるようで、初めのうちはドキドキでした。(笑)







事前に準備しておいた、ギボシ端子付きのワンタッチ化ボタンに交換します。
7
"PWR DOOR OFF"スイッチを戻して、ちゃんと動作すれはOKです。

毛深いのは、勘弁してやってください(笑)





続いて、右フロント。
キーシリンダーごと抜けます。
8
ココにマイナスを突っ込んでカバーを外します。







ココも滅多に外す機会はないので、キレイにしておきます。
右リアも左リア同様に交換し、完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドバイザー取付。

難易度:

ルーフモールメンテ

難易度:

マフラーカッター位置修正

難易度:

エンジンアンダーカバー取付とウィンドウメンテ✨

難易度:

ボンネットダンパー取付。

難易度:

ボンネットダンパー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation