• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADAXXのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

中部支部平日オフそれいゆさん歓迎会

中部支部平日オフそれいゆさん歓迎会30日は定時上がりからの長島

ナガシマスパーランドではなくスポーツランドへ

なんとか迷わずに到着することができました。


平日にも関わらず集まったインサイトは9台!




と軽トラ1台


と某T社の小さいHV車が来ました。

前回の反省を活かし…








あれまた撮りわすr…












今回はちゃんと撮りましたが写真の出来が酷い…。
特に夜の屋外の撮影はもっと練習しないといけませんね。

タイトル画像にもある通り、30日には帰宅したら7,000㎞を突破しました。
走り過ぎですかね?
Posted at 2013/07/31 22:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月29日 イイね!

ついつい…

ついつい…昨日は秋葉原でちょっとお買い物をし…今日も新東名の静岡SAでついつい買ってしまいました。

そういえば新東名が開通した時にできたと聞きつつ地元だから逆に行かずに結構時間がたってしまいました…。






そう、ガンダムグッズです!

ドムのグッズをありったけよこせ!!
と怒鳴ってはいませんが、店内のドムグッズをかき集めてもらい適当に購入。

秋葉原での買い物は…見せられるようになったらブログにします。
Posted at 2013/07/29 22:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月26日 イイね!

給油ランプはいつつくのか?

給油ランプはいつつくのか?あっという間に6,000㎞も通り越して6,100㎞に到達しました。

エコカー免税を受けているくせに2ヶ月経たないうちに給油は2桁突入。どこがエコなのかさっぱりわかりません。

そういえばENEOSカードの割引適用は月150Lまでなのですが、今月はオーバーしそうです…。

不滅花さんのブログの僕の顔がいつにも増して怖いと思ったら、Tシャツがいかついスネークの顔のためという結論に達しました。

そんなこんなで本題に…。
全国オフでも話題になった給油ランプがついてからどこまで走れるのか?
僕の場合メーター上大体20km/lなのですが、今日はそろそろ給油のタイミングだと思いトリップAの距離を観察していたら…680㎞くらいで給油ランプ点灯。
およそ残り6L。
確かに6Lだったり航行可能距離120㎞だったりという話には信憑性がありそうだなと思いました。

でも…

どの車種も同じなんだろうか?という疑問が出てきたり…
6Lなのか120㎞なのかよくわからなかったり…
結局謎は解けてないような気がしないでもありません…
Posted at 2013/07/26 22:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月22日 イイね!

今日は土用の丑の日

今日は土用の丑の日普段行きつけのうなぎ屋(定食が美味いので普段はうなぎ食べない)でまずはうなぎの肝焼きをいただきます。






(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

うな重は中でいいでしょってことで注文

2,000円以下なので仕方ないのかもしれませんが、白飯が見えるうな重は初めて。
でもこちらも…
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


食後のデザートは家に帰って水まんじゅう
昨日投票に行った際に投票所の近くにあったお菓子屋で購入。
黒糖とゆずとノーマルの3つの味を楽しめました。

意外と黒糖との相性が良かったです。

うなぎは次食う時は奮発して特上にしたいなあ…。
Posted at 2013/07/22 21:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2013年07月21日 イイね!

ぼくのかんがえたさいきょうのぱそこん

昨日買ってきたGTX780をさっそく装着

まずは今付いてるGTX560を取り外します。

並べてみるとでかいですね…。
GTX560は使う場所がないのでどうしようか考え中…。
そこらへんでベアボーンとCPU、メモリを仕入れれば使い道はあります。
余ってるマザーはP55にUSB3.0とSATA3を搭載しているものなので十分使えるはずですが、3~4万かかりそうです。

スコアではボトルネックとなっていたグラフィックですが…


今度はスコアのボトルネックはSSDに…。

このスコアを更新するなら業務用の高速SSDに変えないと無理…。
CPUはOCすればもう少し上がるとは思います。

でもベンチマークはそれほど重要ではないので良しとします。

あとはこれを生かすには…ゲームか4モニタ化…



そういえば昨日ビックカメラの店員と話していたら同じケースを使ってることが判明。
あんな変態PCケースを他に使ってる人がいようとは…。

あとLABIのスマホコーナーで対応してくれたお姉さんが可愛かった。

LABIではソニーの販売応援に来てた人とカメラ→F1→車と話が結構盛り上がりました。
その人は「ミニバンだっていじれば全然イケるんだぜグヘヘヘ」みたいな感じで色々と話せました。
Posted at 2013/07/21 19:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「マツダスピードアクセラはじめました」
何シテル?   12/28 17:34
現在RX-8(SE3P)前期型タイプSに乗ってます。 年々乗る車は車高が低くなっていきます(笑) とはいっても割とノーマル派。 ペダルとハンド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ RX-8  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:48:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2台目のエイトがお亡くなりになったので乗り換え
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
代車
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8に乗っています。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマニュアル 初めてのロータリー どこまでも回す 改造個所 ビル足 クスコオイルク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation