ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ADAXX]
とにかく回せ!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ADAXXのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年05月29日
ティグアン試乗
先日の同僚に「今日試乗に行くから!」と言われ、フォルクスワーゲンに行ってきました。
同僚はビートルに乗り込み、僕はしれっと「ティグアンに乗らせて」と言い放ち、「図々しい」と同僚に言われようとも無視してティグアンを試乗してきました。
まあ買わないんですけどね!
今日は来月発売されるゴルフの研修とかで営業は全員不在。サービスのみしかいませんでした。でもその方が都合がいいんですけどね!
まず思ったのはミラーが小さい…。
でもリアビューはいいので問題ありません。
どうもビートル組はビートル大好きのメカニックが乗り込んだようで全然発進しない(笑)
一方こちらのティグアンは放置プレイ…。
まあ人が乗ってない方が好き放題試せるからこれも都合がいい!
10分ほど待ってようやくビートルが発進。
ビートルについていく試乗です。
距離をとりアクセルワークとか試してみたいですが、割り込まれても面倒なのである意味気を使いましたが、10㎞近く走ったのでそれなりに色々試すことができました。
まず1.4Lとは思えないほどパワーがあります。
なにせSUVですからね。
以前乗ってたRVR1.8Lなんかよりもいい走りをしてます。
アイストはインサイトより自然ですが、やはりこの手の車は発進時に若干もたつきます。
でも慣れてしまえば問題なさそうです。
CVTに慣れてるせいかミッションの動きは若干ぎこちなく感じましたが、これも許容範囲です。
燃費と故障具合だけが気になりますが、400万で買えるなら十分アリだとは思いました。
試乗が終わった後もビートル組は車内で話してるのでほっといてメカニックと談笑。
正直に周りでのゴルフとビートルの評判は信頼性においては非常に悪いと言うと、確かにゴルフ4代目までは酷かった。で、その4代目がベースなのはニュービートルで、現行の6代目がベースのがザビートルとのこと。
正直営業の言うことはあまり信じてませんがメカニックの言うことはそれなりに信頼できます。ならザビートルという選択肢は維持費の面でもそんなに心配しなくていいかな?と思ったところで今回はお開きとなりました。
あ、今回は雨だったこともあり写真は撮っていません。
Posted at 2013/05/29 22:07:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年05月29日
これは…
昨日は半休をもらい、午後はずっと寝てました。
どれくらいかって言うと午後2時に寝て目覚めれば午前4時!
只管寝てました。
途中でトイレに2回ほど起きましたが、飯も食わずに寝続けたおかげで今日は出てくるものが水っぽいだけで正常運行です。
おそらく一昨日食べたラーメン○月で調子に乗ってスープを飲んだせいだと思います。
花○のスープって結構脂がきつくて人によっては昼に食べたら午後はトイレが大親友になる人もいましたが、まさか自分がその仲間入りを果たすとは…。
納車までは摂生して体調を整えておきたいと思います…。
Posted at 2013/05/29 10:07:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べ物
| 日記
2013年05月25日
えっ?!
あと10日もすれば納車するインサイトですが、本日Dからお電話が…
要約すると「無限のペダルは付きません」
!?
全タイプ対応って書いてあるけど、そもそも古いカタログだったからエクスクルーシブには付かないってことみたい。
自分で何とかすればつけられるのかもしれませんが、レース観るのは好きだけど自分で弄るのには全く興味ないままきて自分でやるのに自信が無いので、取り敢えず今回は諦めてModuloにします…。
見た目と言うよりはブレーキペダルが滑らなそうでよかったんですけどねー。
Posted at 2013/05/25 10:28:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年05月25日
三重県だから?
交通安全のお守りをいただきました。
4月から新車が来る!とのたまわっていた成果です(笑)
なんだかんだで来週金曜にはディーラーに来て再来週の火曜には納車です。
早いものです。自分が年食ったせいかな?なんていうと25歳の若輩者は総叩きにあいそうなのでそっと心に秘めております。
そうそう、このお守りは伊勢神宮のものだそうです。
インサイトは鈴鹿工場で作られているのでなんだか縁を感じます。
納車されたら浮かれて事故らないように気を付けていこうと思います。
Posted at 2013/05/25 07:59:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2013年05月23日
オデッセイ?
本日の出来事
僕「納車まだかなー」
後輩「あーADAXXさん!車なんでしたっけ?えーっと…オデッセイ?」
確かにフロントは似てるけど…うーんこの…。
あとインサイトは不人気って言うと皆驚くんですが、世間ではプリウスとともに売れてるんだろうって認識の人が多いみたいですな…。
確かにそれなりにインサイトも走ってますから当然そう感じるのかなとは思います。
個人的には1.3Lのインサイトをよく見かけますが、エクスクルーシブはほぼ見かけません。1.5Lの方が断然楽しい車なのに何でだろう?ハイブリッドは燃費ありきってこと?
そんなことないのに…。
Posted at 2013/05/23 22:24:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「マツダスピードアクセラはじめました」
何シテル?
12/28 17:34
ADAXX
[
静岡県
]
現在RX-8(SE3P)前期型タイプSに乗ってます。 年々乗る車は車高が低くなっていきます(笑) とはいっても割とノーマル派。 ペダルとハンド...
55
フォロー
54
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
クルマ ( 11 )
自転車 ( 2 )
モタスポ ( 3 )
日常 ( 21 )
食べ物 ( 4 )
リンク・クリップ
マツダ RX-8
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:48:03
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2台目のエイトがお亡くなりになったので乗り換え
マツダ ロードスター
代車
マツダ RX-8
RX-8に乗っています。
マツダ RX-8
久々のマニュアル 初めてのロータリー どこまでも回す 改造個所 ビル足 クスコオイルク ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation