
昨日64日目にして8,000㎞達成
名古屋の店の怪しい店員(おいw)に勧められるままニューテックのエンジンオイルと、オカルト商品と言い切るエアコンプレッサーオイル添加剤を日曜日に注入しました。
後者はトラクションのかかりが良くなるとのことでしたが、実際走ってると確かに反応は早くなってるようです。
パドルシフトでシフト落として踏みこんでからの反応が明らかに遅れてたのが改善されています。
エアコンの体感温度も向上するとのことでしたが、なんとなくそんな気がする?プラシーボ効果?よくわからなかったです。
他の部分に関しては正直一気に色々弄りすぎたせいで何のおかげかわかりません(笑)
燃費もそれなりに向上しているようですが、同じコースで5~11%程度の改善なので実質7~8%ってところでしょうか。
このままいくと来週の半ばには10,000㎞行きそうな勢い。
ガソリン価格の高騰?2~3万入れても価格差なんて1~2,000円程度なんだから関係ないね!とエコカーに乗ってるはずなのにエコと無縁な思考回路。
でもこの調子だと5年で20万㎞とかとんでもないことになりそうでペースを落とそうか考え中…。
Posted at 2013/08/07 08:06:18 | |
トラックバック(0) | クルマ