• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹目マッチョのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

スバリスト編隊 新潟ツーリング

スバリスト編隊 新潟ツーリング7月12日〜13日の2日間、所属しとるスバリスト編隊のツーリングに行って来ました〜🚗🎶


今回はインプがエアコンガス漏れの為、泣く泣くお留守番🥹妻のハスラーで参加しました🚗


スバル車やないけど、隊長に事情を説明して許可を得てスズキ車で参戦です💪ご理解頂き、本当にありがとうございます🥺

さてさて、今回はどうしても参加したい理由が💡一つはツーリング先を新潟に選定して頂いたので隣県としては行かなければってのと、もう一つは息子を皆様にお披露目出来るので半ば強引に妻と息子を連れ出しました🤣


出発するやいなや、スヤスヤ眠るという🤣💤起きたん早かったしね〜


北陸道と磐越道を乗り継いでやって来ました、 新潟県!第一目的地ではなく第二目的地です😂やはり息子が一緒なんでミルクやったりオムツ変えたりでパーキング寄ったり、給油で一旦高速降りたりしとったら時間がかなり押して、第二目的地のヤスダヨーグルトへ☺️
貰ったりして飲んだ事あるから何だか身近に感じた😁


皆さんが到着するまで時間あったし、周辺ブラブラしとったら二人して腹減ったからお先におやつタイム😂


そうこうしとると、皆さん到着☺️
皆様お久し振りです😚早速息子のお披露目🤣皆揃って「可愛い〜❤️」って🥰
ようやくお披露目出来て良かったです😆あやして貰ったり抱っこして貰ったり、息子もご機嫌な様子でした😘

丁度お昼時やったから、ここで昼食😋お昼は焼きカレーなる美味そうな物があったからそれ食べたけど写真撮り忘れるという痛恨のミス😱気になる方は調べてみてちょ😂
少し散策して休憩したら次なる場所へ😊皆さんで集合🚗本来なら俺のインプもおるはずやったんに・・・🥺
まあでも息子を皆さんにお披露目が目的なとこもあったから、そらはそれで良かった☺️


今回はお久し振りの方はもちろん、初めましての方々がおられました😌紹介はまた後程で✋

途中ローカルなスーパーに寄って夜会の為に買い出し✌️沢山買い込んだらいよいよ今回の宿へ🏡🤩


五頭温泉郷 今板温泉 湯本舘♨️
今回のツーリングでお世話になります🤗オーナーがスバル車(現行S4)に乗っとられて、スバル車オーナーの限定プランというのものがあったので、このグループに持ってこいのプランて事で隊長がずっと前から計画を練ってくれてました😄ほんとありがたいですね✨


ここで軽く参加された皆さんの愛車をご紹介します☺️
左から順に今回メイン?のまっつん隊長のVAB🚗ド派手なラリー仕様がいつ見ても目を惹きます😍
初めましてのももはなちゃんさんのVAB🚗ピカピカボディで綺麗にされてるのが伝わります😊
我が家のハスラー🚗ブロックタイヤに白ホイールの組み合わせは意外と好評でした😎
steadydriverさんのGVB🚗この色見る度に良いなあって思ってます☺️


右から順になるちゃんRさんのGC🚗今や希少車な個体ですが、とても大事にされてます💪
Stig@GVBさんのGVB🚗ニュルレプリカ素敵ですね〜😘
まなPaPaさんのVAG🚗ジェントルなスタイルが良きです😚
GRBA555さんのGRB🚗こちらはラリーレプリカと爆音がやる気満々👊


左が初めましてのアツどんさんの86🚗モデリスタエアロと赤いボディがめっちゃキマっとる🤩👍
お隣がミジュ⭐︎さん(ご夫妻)の最近納車されたVAG🚗素直に一言、カッチョエエ〜🥰
奥にShimachu555さんのBRZ・・・見えにくくて申し訳ありません🙏Simple is the best😉


写真撮り忘れてて申し訳ありませんが、初めましてのなおき《1000☆PLEIADES!!》さんのGDB🚗メッセでも話してて、同じGDB乗りかつ、小さいお子さん連れで親近感湧きました🤣ツーリングの宿泊先で離脱されましたが、今度は是非ともGDB同士コラボしたい🥺✨


隊長のお写真を拝借🙏なおきさんとうちらの家族同士で撮って頂きました🥰またお会いしたいですね😚


さて、夕食まで時間あるからそれぞれ部屋へ行ってゆっくり過ごします☺️
我々の部屋は天守閣だそうです🤣


広い部屋でゆっくり寛げます🥰息子も気に入ったみたいですね😘


部屋からの眺め🎵周りが緑で良い眺め〜🤗



少ししたらお風呂に行く時間あったから先にお風呂も入っておく事に♨️子供産まれてからなかなか機会なかったけど、久々の温泉で最高に癒された😍

夕食の時間になったので、食事会場へ😋何だか凄い😳


お品書きにスバルマークが描かれとるという粋な計らいまで🤩もちろん持ち帰りました😁


それではグラスを持って、隊長から乾杯の音頭を頂き、宴会スタート😚🍻



子供看ながらやから料理の写真撮れとらん😇けどどれも美味くて、特に鯉料理なんて初めて食べたけど普通に美味かった😍

食事が終わりに近付き、ここで隊長へサプライズ決行😆ミジュさんの提案で、隊長の誕生日が近いからメンバー皆で祝ってあげようってのでこっそり打ち合わせしてました🥳ケーキは宿の近くにあるらしく、クオリティ高過ぎる👍


サプライズが成功し、隊長もとても喜んでおられました🥳


そしてここで隊長の提案で、うちらが結婚式しとらんてのでケーキ入刀する事に😳隊長から逆サプライズを頂きました💥ほんと嬉しいです😭✨
皆様から逆に祝って頂いて改めて素晴らしいチームメンバーに巡り会えたと実感してます✨本当にありがとうございます🥺


隊長、改めてお誕生日おめでとうございます㊗️🎉そしていつもありがとうございます😊


ケーキも皆で分けて美味しく頂き、一旦お開きに😌お決まりの二次会の始まりです✌️途中で買い込んだ物を持ち合い、ここでも楽しい時間を過ごせました☺️
妻と息子は部屋に残っとったけど、息子が起きてミルクやりに戻ったら寝んくなって、連れ出していきました😂やはりどこに行っても赤ちゃんは注目の的ですね☺️皆に可愛がって頂いてほんとありがたいです🤗
ももはなちゃんさんのお写真を拝借🙏隊長も特に喜んでおられました😘



さっ、翌日の予定もあるので良い感じのところでお開きにして就寝です😴


翌朝、朝食はちゃんと撮っとった🤣朝から元気の出る物ばかりで美味かった🥰


宿を出る準備が出来たので、2日目の目的地へ🚗💨やっぱ目立つ〜🤣


駐車場にて🅿️こんだけスバル車が並ぶと圧巻ですね〜🤩🚗あ、1台スズキ車がおるけど🤣


前日行けなかった石油の何とかってとこ🤔恐竜の建物がひときわ目立つ😳


軽く散策したら佐潟公園へ移動、こちらででろきちさんが合流されました☺️


少し休憩がてら散策したら弥彦山までレースの開始🤣🏁頂上からの見晴らしめっちゃ絶景やった😍インプでリベンジせんなん😤
でろきちさんもお久し振りです〜☺️一番手前のGRBですが、いつ見てもカラフルで綺麗ですね😊


しかもでろきちさんからは息子用におもちゃまで頂きました😳ほんとありがたいですね🥺✨息子も早速気に入ってます😄


山を降りて海の近くまで移動😄うちらは見慣れた日本海やけど、皆さんは反対の太平洋から来られたんだからしっかり目に焼き付けておきましょう😂


ちなみに奥の水平線からうっすら見えるのが佐渡島だそうな🏝️佐渡行ってみたいな〜


少し遅めのお昼を求めて寺泊まで移動🚗💨着いたら激混みで停めるん大変やった😵
取り敢えず全員集合してから、お昼ご飯食べに行きます🤤寺泊も海鮮が美味いから海産物は外せんてので、こちらのお店になりました😋特に蟹が名産ぽくて、蟹とサーモンの丼まじで美味かった😍🦀🍣


お腹が膨れて結構良い時間なったから、翌日まで残る人と色々お店見て回る人と帰宅する人とで分かれ、こちらでお開きに😌ほんと楽しい時間はあっという間ですね🥺久々に皆さんとワイワイ楽しめてほんと充実した休日になりました😉
また、初めて息子を連れての長距離移動でなかなか大変やったけど皆さんに会わせれて可愛がって頂けて、一緒にツーリング参加出来て良かったです🤗またタイミング合えば是非参加したいですね🤞



最後に・・・



帰って来てからは無理矢理買い物せんなんて口実作ってインプを始動🤣やっぱ俺にはこいつだよなー☝️しっかりエアコン直して次のツーリングに備えます✊


Posted at 2025/07/18 12:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

愛車と出会って13年!

愛車と出会って13年!4月11日で愛車と出会って13年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
CUSCOピッチングストッパー
CUSCO強化エンジンマウント

■この1年でこんな整備をしました!
エンジン載せ換え

■愛車のイイね!数(2025年04月12日時点)
1111イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ん〜、現状維持?🤣

■愛車に一言
エンジン載せ換えの大修理を終えて無事に我が元に帰って来てくれてほんとありがとう🥰どうするか真剣に悩んだけど、この選択は間違いではなかった💪またこれからも宜しく👍

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/04/12 13:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

お願いします🤩

この記事は、新商品🌟15000lmプロジェクターヘッドライト登場!!!について書いています。
イエロー希望です!
Posted at 2025/04/09 20:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月07日 イイね!

新しい家族

新しい家族前々から何度か妻が妊娠しとる言うてましたが、

1月7日21時08分

無事に男の子が誕生しました👶


なかなか大変な出産で、約8時間も掛かった😱
初産だったから出産立ち会いしたけど、妻の痛みに耐える苦痛の表情と耳をつんざく叫びを間近で見聞きしとったら耐えるに耐えれんくて涙が止まらんだ😭無事に我が子が産まれて産声を聞いた時は涙腺が完全崩壊して大号泣😭ほんとよく頑張ったわ〜🥺
まじで妻と産まれてきた子に感謝です🥹元気な子を産んでくれて、元気に産まれてきてくれてありがとう✨


かっ、可愛過ぎる😍


ずっと見とれる😘ほんと天使だわ〜😍


俺の指を小さな手で力強く握っとる🥰これがまたたまらなく可愛い😍



無事に出産が終わり、母子共に体調は良好です😉これからは二人で協力して子育てに励みます💪(英才教育も忘れずに🤣)
しばらくはまだ妻の体調が完全回復するまでは大変やろし一緒にいても良いとの事やから、側に寄り添ってあげます😚退院したら慌ただしく忙しい日々が続きそうやけど、それが逆に充実した日々になると信じてます😊
Posted at 2025/01/09 15:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

2025年(令和7年)

2025年(令和7年)明けましておめでとうございます😆🎍



去年はインプ預けてほとんど代車生活やったけど、年明け前に大修理から復活したから今年は新たなインプとのカーライフを送れたらと思ってます🚗💨
あとは新しい家族が増える事もあって賑やかで慌ただしい日々が続きそうです👶予定ではもうあと1週間後に産まれる予定です、早いなあ〜💡元気に無事に産まれてきてくれる事を願ってます🙏✨
産まれたらマリオやらせてインプにチャイルドシート装着してドライブしたり、英才教育の始まりです🤣
ちなみに新年早々、近くのゲーセンで初クレーンゲーム、初景品ゲットしました🤟😎もちろんマリオの🤣





てな感じでまたツーリングやオフ会等にもタイミング合えば参加したいと思っとるんで、本年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます✨
Posted at 2025/01/02 09:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お盆休み入ったし、優雅にマリオ映画見ながら昼からキメる😎🍺」
何シテル?   08/09 13:30
鷹目マッチョと申します! HNの通り鷹目インプレッサに乗っております♪ 今までスポーツカーしか乗った事ないくらいスポーツカーが大好きです☆ これまでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NENC Balus ウルトラLEDバルブセット T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 16:00:01
2023秋の放浪旅 Days.6 観光列車雪月花をゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 12:35:03
深夜の撮影会と試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 14:12:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル・インプレッサWRX STIに乗っています✨ 初のターボ車で、スバル特有のボクサ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初マイカー 以前は父親のセカンドカーを借りて乗ってたので実質マイカーではありませんでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation