• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹目マッチョの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年5月16日

ターボタイマー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
簡単にターボタイマーの取り付け手順を😉
まずはダッシュボード下側のカバーを外します💪
2
インプバラバラ事件🤣何気にそんな状態にするの初めてやな🫢赤丸の青いカプラーを外します😗
3
ちなみに取り付けするパーツ類はこんな感じです💡
4
さっき外した青いカプラーの間にハーネスを取り付けたら本体を接続します☺️👍矢印の本体から出とる灰色の線はまた後で繋ぎます☝️
5
ボディアースを取るんですが、何か他のアースが取られてる場所があったんで、そこに一緒に噛み込ませてやりました😉
6
続いて矢印のサイドブレーキセンサーにセーフティ回路(さっき触れた、本体から出とる灰色の線)を繋ぎます😌
7
作業性を考えてカプラーを外してから作業に入ります✋けど外すのにも地味に苦労した🤣
8
カバー剥いで2本を繋いだからコードが剥き出しなんで、スプライスでかしめた後に絶縁テープでしっかり絶縁します👊これにて全ての配線が繋がれてターボタイマーの設置完了です✨
9
繋いだ後に動作確認して、OKなら本体の固定✌️ここに設置しました😊初めての電気系統のDIYでしたが、凄く丁寧で分かりやすい説明書のお陰で簡単に作業出来ました🤗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

GC8 クーラント交換 125,296km 20250816

難易度:

Defiメーター修理

難易度:

TEIN FLEX Zに交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

GC8 AVOサブフレームロックボルト取り付け 125,296km 20250 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日でお盆休みも終わる〜🥺
また明日から家族の為に頑張るか💪😤」
何シテル?   08/17 10:13
鷹目マッチョと申します! HNの通り鷹目インプレッサに乗っております♪ 今までスポーツカーしか乗った事ないくらいスポーツカーが大好きです☆ これまでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NENC Balus ウルトラLEDバルブセット T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 16:00:01
2023秋の放浪旅 Days.6 観光列車雪月花をゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 12:35:03
深夜の撮影会と試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 14:12:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル・インプレッサWRX STIに乗っています✨ 初のターボ車で、スバル特有のボクサ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初マイカー 以前は父親のセカンドカーを借りて乗ってたので実質マイカーではありませんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation