• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうパパの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2014年3月16日

スマホホルダー(QBF-13 & ケンジントン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんを参考にして取り付けてみた、Q-BANキットのスマホホルダー。
シッカリ固定できて、運転中にスマホが落ちるなんてことはまずありません。
ですが挟み込むバネの力が強く、片手でホルダーを支えて、片手でスマホを取り外さないと取れない・・・
何とか片手で外そうとしてもホルダーの角度が変わってしまうという・・・
少し面倒でした ^^;

しかも先日スマホを換えたら(XPERIA Z1)、サイズがデカくて挟めない・・・orz
2
どうしたものかと考えて、前に使っていたホルダー達を物色。
で、目に止まったのがコレ。
ケンジントンの、"Dash Mount for iPhone and iPod 33446"
名前長いっ!!

ダッシュボードに吸盤が付かないので使うのを諦めていた、お気に入りのヤツです。
3
こいつのホルダー本体と吸盤のスタンド部分はこのようにフック形状をしています。
しかも、抜け止めのツメ付き。
4
ビートソニックのQ-BANキットの「L型フック」はこれ。
抜け止めのツメこそ無いものの、似たような形状をしています。
5
試しにはめてみたら、ピッタリ!!(≧∇≦)/
見た目のスリムさは無くなってしまったものの、左右と下からの3箇所でスマホもしっかりホールドするし、何より片手でセット出来るのがイイ感じです。
タブレットを使う事があっても、ホルダー本体を付け替えればいいだけなんで困ることも無いでしょう (^^)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検に向けた整備点検

難易度:

リアシート撤去

難易度:

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

初めての自家塗装(フェンダーエクステンション)

難易度: ★★★

ハブボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まずはDIYをモットーにクルマをイジってます。 たいした事はしてませんが (^^;; 皆さんのテクなどを参考にしつつ、オリジナリティのある方向でちょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
フィールダー → 86 → フィールダーへと・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
ライフスタイルの変更に伴い、リフレッシュの意味合いも込めてクルマ替えました 仕事の合間 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
以前の奥さんメインのクルマ。 7年、49,000kmチョイで退役。 お疲れ様でした (^ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年選手のエボ4。 あちこちガタがきてるけど、まだまだ乗るよ!!のつもりだったけど、泣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation