• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thermaeの"PIZZA☆PLANET号" [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2013年12月31日

Deliboy色々DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
初日の出を投稿する人は多いと思いますので、私は今年最後の初日の出を投稿したいと思います!名付けて、「後日の出(笑)」
2
朝日を浴びてウィンナーさんもご満悦です☆
3
以前も載せましたが、シフトノブは赤スカル☆アーミーメンはビキニのネーチャンを攻撃しようとしております(♡˙³˙)
ステアリングはメーカー不明のウッドタイプ♪車検を通して気づいた事は、ボスが合っていなくて、ホーンがなりません(-_-#)爆
危険なので早めに替えます…
更に不具合は続きます(T_T)
エアコンの風量は1.2が死んでました…(笑)
なので、風量設定はOff−0−0−3−4となり、風が出ないor強風のみとなります゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
4
オーディオが付いてなかったので、家で放置されていた、ケンウッドのデッキをIN☆しかーし!CD機能が死んでおり、使える機能はAM−FMラジオとAUXのみ(T_T)
みんなポンコツだー!!!!(涙)
まだだ!まだ俺はめげません!タブレットから直で外部出力するから関係ないぜ(*^ー^)
適当なステーをネジで留め、タブレットホルダーをDIY☆うまい事出来ました(*^^)v
5
ボディの至るところにある、このような塗装剥がれ・サビに対しては、消しゴムタイプのサビ落としで錆取り☆
経年劣化でボディが色褪せている為、純正の塗料を塗っても浮いてしまうと考え、あえてポルテ用のライトイエローのタッチペンで補修(*^^)v
細かい事は気にせず、サビが目立たなければOKとします!(笑)
6
貨物なので積載量は多いのですが、アウトドアや釣りをやる事を考慮し(釣りのタモ網を車内に置くと臭いなど)、父親が若い時に使っていた、年代物のルーフキャリアー(teamTERZO)を乗せる事に☆
7
しかし、こちらも経年劣化の影響か、この部品がイカれており、フタを開けた時に、Keepできず閉じてしまいます( ;_;)
8
ゴミ箱に捨ててあった、壊れたパイプ椅子を加工しつっかえ棒をDIY☆
この後、お決まりの、スコッチブライト&シャシブラで塗装し黒で統一しました(≧∇≦)
念の為、ビス固定部分をネジで補強し完成☆
ルーフキャリアーを載せた頃には、暗くなってしまったので、写真は後日UPします♪疲れた〜ヽ( ´¬`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルとエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヒーターレジスタ

難易度:

メーター球(ハイビーム)交換

難易度:

冷却水交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

thermae(テルマエ)です。 顔が濃く、映画テルマエ・ロマエに出てきそうだね!という理由でテルマエになりました(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 20:37:02
嫁様の車(FJ CRAFT足マット)と俺のEROCAMINO♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 01:23:45
ジャイアント エスケープR3 タイヤ&チューブ交換⭐︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 12:25:29

愛車一覧

日産 ダットサントラック 消防車ダットラ (日産 ダットサントラック)
スクラムのアゲバンから乗り換え💡 消防団下りの消防車🚒をカスタムしています✨ 型 ...
マツダ スクラムバン アゲラム (マツダ スクラムバン)
2019年10月30日 マー坊からの乗り換え💡 customオヤヂさんから譲って頂き ...
スズキ マローダ125 マロニー (スズキ マローダ125)
2020年5月21日 ヤフオクにて購入💡 SUZUKIの不人気車、マローダー125で ...
トヨタ ヴェルファイア 妻ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
アルファード10系からの乗り換え💡 妻の希望で黒のヴェルファイアに😊 個人的には4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation