コルトのタイヤハウス内のインナーカバーはあまり余裕がなくタイヤサイズを大きくしたり車高を下げると簡単に干渉します。
その為、基本的には干渉部分をカットして乗ってたのですが、如何せん擦りすぎるとあっという間にボロボロに・・・
そんな今日は左フロント側のインナーカバーが先日ついに破損。
破損したカバーが後ろ側にめくれたせいでタイヤに干渉して干渉音もひどいが、割れたカバーがタイヤにぶつかるせいで変なASCの介入も発生(;´Д`)
またカバーをチマチマ削る事も考えましたが・・・
面倒だったのでざっくりカットしました( ゚Д゚)b
干渉音も消えましたが、インナーがドンドン無くなっていくなぁ・・・w
そんな午後はフロントタイヤが無くなってきたのでフジコーポレーションにてハンコックのR-S4を2本注文。
今使っている71Rよりこっちのタイヤの方が自分に合っている気がしたのですが、まぁ一番はR-S4は71Rのほぼ半額で買えるコスパなのが本音(;゚Д゚)
その後はぶらっとつくばに行ったついでにGRつくばも訪問。兄のお誘いで茨城オートテストにエントリーしてたのですが話を聞くとオートテスト以外にも筑波サーキットの走行会もやっているみたいなので今後ともお付き合いがあるかもしれません。
一応来年の2月にTC1000でやるみたいなので日程があえば参加したいですね。
とりあえず来週17日は茨城オートテストに遊びに行きますので参加される方々、よろしくお願いいたします。
来月は本庄ライトアタックGPフェスティバル2019に行く予定ですが、サーキットとは別に関東でコルトのオフ会があるみたいで・・・
こっちも余ってるパーツ持ってぶらっと出かけてみようかなぁ( ゚Д゚)
ブログ一覧 |
日々の戯言 | 日記
Posted at
2019/11/10 22:25:43