• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もなのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

サーキット後メンテ。

先日のショップの輪走行会でとりあえず週末はメンテ方向に。

ブレーキフルードは常時在庫があるYMS幸手でエンドレスRF-650投入。

もてぎはブレーキに負荷がかかるので早めの交換です。

エンジンオイルも次の来月20日の本庄までに交換ですね~

で、もてぎ走ってて村山さんにも言われたのがフロントがもう少しワイド化すればコーナーで踏ん張りがあってタイムアップ狙えたとの事。
ここでワイトレ持参しとけば試せたのですが、当日は忘れてたので少し後悔(;´Д`)


もてぎに関してはホイールのワイド化勧められたので本庄でもナロー化でセクターによってはタイムアップ出来たのですが次はワイトレを付け直し、本庄再度アタックしてみようと思います。ふとセッティングを元に戻したりすると色々気づかなかった発見あったりするので何事も試してみてですね。

まぁ外したついでに溝の減りも見てたのですが・・・






外側はいいけどさすがにキャンバー分内減りがヤバイなぁ(;´Д`)


しかもリアのアドバンはタイヤに釘刺さってるのが発覚し、外してパンク修理コース。直したはいいが、丁度タイヤの角で街乗りはいいがサーキットではちょっと怖いかも・・・

その為別のタイヤホイールに付け直し~


そういえばフロントワイトレ仕様でリアのホイールをこの純正に近いオフセット仕様はまだ試してなかったかも?
まぁ次走ってなにか発見あればいいなぁ( ゚Д゚)


後、一昨日くらいから電源が入らなかったり再起動しまくるドラレコが遂に死亡したのでオートバックスで新調。


ケンウッドのDRV-350です。一万ちょっとで買えるお手軽モデルで評判も良さそうなので購入。前後カメラとか360度とか昔より色々増えてましたが取付けも簡単なフロントのみで妥協w


フロントのみなのでAピラーの内張りを外して軽く配線通して無事交換完了なわけですが、もうすぐ車検だしお財布には厳しい時期ですなぁ(;´Д`)
Posted at 2020/11/29 20:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記

プロフィール

「クルマの事ばっか考えてます。」
何シテル?   11/24 22:45
クルマを乗る&弄る事が大好きなおっさんです。 サーキット走るのが大好きです。 日常生活での両立も兼ねてランニングコストが良く、良い意味で妥協して長く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425 262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
街乗りは快適に。それでサーキットでもある程度の速さを求めて購入した一台。 マニュアルか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3台目となるマイカー。兄が乗り換えの際に譲ってもらいそのまま自分好みに弄り倒しています。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
訳あって3か月だけ乗った二台目となるマイカー。 パワーはなかったけど踏み切れる楽しみが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー。 クルマ弄りもここから始まり、ノーマルから色々やって色々勉強したクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation