• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もなのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

ブレーキ強化。

ショップの輪走行会もうすぐですね。てかこのクルマ買ってすぐショップの輪走行会の駐車場でクルマ弄ってたのからもうすぐ一年経つんですね。。。

てかそう考えると一年で大分弄ってるなぁ自分(;´Д`)
ということで今日のお休みにフルブラストまで外出。先日買ったブレーキブラケットと部品も届いたので一日がかりで交換です。


いつも通り朝10時に到着し、すぐさま交換開始。パッドも自分的には無名品ですが、どこまで遊べるか楽しみです。


リアはブレーキ裏のプレートの切削加工があり、まずはそこから着手してくことに。


キットの説明書見ながら村山さんがドンドン切ってハブもサビ落としをしてジャダー対策をしていきます。










バックプレートも干渉の無いように加工。ホースブラケットもステーで延長。ハブのサビ落としが地味にキツかったそうです(;´Д`)
サビを落として面取りしないとブレーキ時にジャダーが出てしまうので、こういった作業は実際見ていないと大変さが分かりませんね。。

ブレーキクリーナーも洗浄の為にどんどん空になっていく。。。
リアの加工だけで2時間半かかってしまったのでフロント作業する前に一緒に昼飯に外出。


フルブラストのデモカーの86とのツーショット。今度のショップの輪で今回は村山さん自身も走るとの事で一緒に走るのが楽しみです。


村山さんの愛犬くる君も眠そうにしてましたが、今日はいつも以上に懐いてたので撫でる事が出来るかと思いきや毎度の如く・・・(;´Д`)
ただ手を舐めたり匂いは嗅ぎまくってくるんだけどねぇ。
もう何年も会ってるんだから懐いてるとの事ですが、相変わらず気難しい子ですw




リアはサーキット遊びのランニングコスト抑えるべくディクセルのPDですが、フロントは焼き入れ品のFPタイプの1ピースローターで。






ハブ洗浄、面取り、ブラケットを取り付けていきます。




バックプレートはフロントは叩いてオフセットさせ、前後共ブレーキホースは純正のままでOKです。ただせっかくだからステンメッシュとかのホース用意しとけば良かったかも・・・


村山さん夫妻でブレーキのエア抜き作業。フルードも毎度のエンドレスRF-650でキレイに入れ直します。




ホイールも問題なく取付け。フロントはキャリパー干渉しませんが、結構ギリギリですね。。
ワイトレ付けてるので自分の仕様では余裕ですが、5mmスペーサー位はワイトレ無しなら入れた方が安心かもしれません。

これでもう17インチは履けなくなりましたw


あと余談ですが、このグローバルのキットは元々トヨタ系のローターやブレーキを使ってるのでハブセンターを合わせる為のハブセンリングを取り付ける際、フロントは問題ないのですが、リアのみ1mm位ローター側にハミ出すので専用のスペーサーが付属しています。
ただ純正ローター設計の為、ディクセル製ローターに互換性がなく社外ホイールには問題ないのですが、純正ホイールの装着の際にはハブ突起回避の為に必要ですがローター外す際のボルト穴とかの位置に合いません。

元々リアは5mmスペーサー装着の為逃がしがあるのですが、このキット取り付けて純正ホイール履きたい人はローターは純正を使わないと厳密にはダメですね。




外した前後ローター、フロントキャリパーですが、パッドは意外と残ってました。まぁ半分は使ってますが、CC-Rg試したい人いれば欲しい人いるかな?
ローターは段が付き始めてるのでオマケ程度ですが、研磨ベースなら。。。まぁお任せの範囲ですが。


交換した箱が一杯あるので元の部品を閉まって18時前には作業終了です。
その後はまた色々雑談して帰宅となりましたが、後はクルマの音。ですねぇ。

これも実は明日面白い中古品の掘り出しネタパーツを通販で頼んでるので、問題なく付くなら今度職場で自分で取り付けて、不要になったのはフルブラストの村山さんが個人的に買うと言ってたのでショプの輪前にちょこちょこ作業ネタがありますねぇ~

まぁ車検前にやるのが唯一気がかりですが、ショップの輪には間に合わせたいので、最悪ダメなら走った後元戻しするとして、とりあえず今日はここまでですかね( ゚Д゚)ノシ
Posted at 2022/04/26 23:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記

プロフィール

「クルマの事ばっか考えてます。」
何シテル?   11/24 22:45
クルマを乗る&弄る事が大好きなおっさんです。 サーキット走るのが大好きです。 日常生活での両立も兼ねてランニングコストが良く、良い意味で妥協して長く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
2425 26 2728 2930

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
街乗りは快適に。それでサーキットでもある程度の速さを求めて購入した一台。 マニュアルか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3台目となるマイカー。兄が乗り換えの際に譲ってもらいそのまま自分好みに弄り倒しています。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
訳あって3か月だけ乗った二台目となるマイカー。 パワーはなかったけど踏み切れる楽しみが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー。 クルマ弄りもここから始まり、ノーマルから色々やって色々勉強したクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation