久々の本庄サーキットの走行会。この走行会は基本コースイン、アウトが自由でとても走りやすいです。平日限定ながらお買い得です。

色々施行したクルマにヴィッツァーからのA08Bの国産ハイグリを久々に履いてどんだけタイムアップできるか楽しみです。
で、朝からアタックしてたわけですが走りに余裕が出来たおかげで慣れてくると過去の自己ベストタイム付近がどんどん出せてきます。よくオンザレールという人がいますが破綻する感じもなくガンガン走れるのでさすが国産ハイグリは伊達ではなかったです。まぁ本来の価格もそれ相応ですが・・・
ヴィッツァーの時の自己ベストは本当にベストタイムが条件が揃って且つアタックも決まって出たタイムでアタック時のタイムにバラツキがありましたが08Bがほぼキレイなタイム表になりとてもアタックもしやすく素晴らしいタイヤでした。

左右で減り方が異なりますが、大体15分程度走って休憩してを繰り返しの4枠でこの減り具合。タイヤの持ちもよさそうです。

ただタイムは正直使いきれなかったのか45秒437とヴィッツァーの時よりわずかに自己ベスト更新でストップ。セクターごとのたらればタイムでもほぼ45秒フラットなんで44秒台の壁突破はなかなか厳しいですねぇ。
で、無事走行会も終わって帰ってる最中に帰り道タイヤカスの異音がとれず、なんか左リアのハブベアリングが異音出してるような・・・
途中収まりが良くなったのか異音が消えましたが明らかに金属のシャラシャラ音ぽいんで今度しっかり点検しないといけないかもですね。
ともあれ、当日参加された皆様、お疲れ様でした~
Posted at 2022/12/21 00:26:57 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 日記