ショップの輪走行会までなんだかんだ一か月を切りました。
エントリーも始まってたので従来通りエキスパートクラスで走る方向で申し込み。
正直A050が如何せん高価で2本買った後、もう2本すぐ用意するはずがクルマの修理後というのもありお財布事情はキツイ有様で。
ネット通販で安いのを探すも基本お支払いは一括系。まぁそこまでキツイなら走るの見送るんですが年2回のもてぎのサーキット走行は外せなくて・・・w
今使ってる街乗りタイヤでミドルクラスで落ち着いて走ってようかと思ってたのですがふとYMSに店舗で買ったら通販よりどのくらい高いのかな~と休みだったので顔出しに。

そしたら走行会やサーキットユース系のタイヤを普段から売れるからと手配する兼ね合い、YMSは今回のヨコハマタイヤの仕切りが安く手に入るそうで。
もちろん通販特価系には敵いませんが、最安1割程度プラスの金額で送料無料で手配できるとの事。
すぐさま255/40R18のA050のMコンを2本在庫確認したら静岡に40本くらい在庫あるから2,3日で届くそうで即決で購入してしまいました。
店舗なので支払いも分割やらボーナス何でもOKなのも強みですね。
通販が安いのは勿論ですが店舗も結構頑張っているのをIさんに聞かせてもらいました。ヨコハマ系は金額頑張ってるからまた是非是非!と今は通販が全てではないんだな~と実感。
昔みたいに通販が店舗より爆安だと思い込む考えは改めないとですね。
まぁそれでも2本で10万円オーバーなのは根本的には高額ですがw
ただタイヤの価値観が調整され1本5万ちょいが安い!と思えてしまう自分が愚かで仕方ない・・・(苦笑
ただこれでA050が4本揃ったので、後は走行会まで節約して大人しくしてますかね。
Posted at 2023/10/13 19:51:30 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 日記