• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もなのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

羨ましい・・・w

羨ましい・・・w先日職場から冬ボーナスが出たのでオイル交換やら色々目論む自分。
ちょっとした小物感覚で自分が以前から欲しかったHIDキットが職場に入荷してたので衝動買いしたんですよね。

購入前に通電チェックして動作問題ナシ。いざ昨日の閉店後取付してみたのですが、何故か点灯せず。。。

どうやら自分が買ったのは取付簡単リレーレスのHIDキット(しかもHiはハロゲン、Loは5000k~6000k位?)のパッシングしかHiはなかなか使わないので実用性重視で買ったのですが、スタの車体はHi/Low切り替え時電極特性が変わるみたいでリレーレスタイプのHIDはそれ用の変換ハーネスを買わないとダメみたいで。

どうせポン付け出来ないなら親父もHID欲しがってたから・・・と今日の朝7時半から取り付けてみたらしっかり点灯Σ(´д`;)ナヌー!!
海外製で変換ハーネスも何買ったらいいのか曖昧だったのでそのままあげちゃいましたが本来自分が付けるはずだったHIDが親父のには点灯して
正直むっちゃ羨ましいww

今日と明日は二連休を店長からいただけたのでとりあえず地元をブラブラ徘徊予定ですw
Posted at 2011/12/11 08:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2011年12月06日 イイね!

大宮まで外出。

大宮まで外出。今日はあいにくの曇り&パラパラ雨でしたが家でゴロゴロなのも暇なのでネットサーフィン。すると昔やってたパソコンの麻雀ソフトの最新版が出てたので大宮のお店まで外出。ちょっと遠出すると運転が楽しくていいですね^^

それと先日、以前から父親にリアに履いてるSE37Kのような交換が簡単な軽いホイールはないのか!という要望にお答え出来そうなホイールが他店舗で2本だけで入荷してたので購入、タイヤも本日組み終わりました。
ちなみにまたファミリーカーには似合わないフロント8Jの215/45R17のちょい引っ張りタイヤ。リアは8.5JのSE37Kとどんだけ暴走したクルマになってしまうのだろうか・・・
自分(夏用ホイール)も兄(冬用ホイール)も前後違い。一般的には前後ホイールは揃えるものなのだが、やはり趣味概念が一緒なんですかねぇww

それとちょっと(?)失敗しましたがスタに少しだけ散財。

以前買ってたクーラントブースターをスタに注入しました。水温も83℃位から78~80位と若干下がって安定するようになり効果は良さそう。
ただ使ったのが仕事行く前の朝方で冷却水交換したばかりで勿体無いし
リザーバータンクにブチこめばいけるっしょ
とリザーバータンクからドクドクと注入。FULL通り越してますし、漏れたらどうしようと後々心配になってきましたがもちろん後の祭り。幸いエンジン冷えてた時だったのでこれ以上タンクの水量が上昇する事はなかったですが、今度はちゃんと冷却水入れ直す時に混合しないとですね・・・w
Posted at 2011/12/06 22:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記

プロフィール

「クルマの事ばっか考えてます。」
何シテル?   11/24 22:45
クルマを乗る&弄る事が大好きなおっさんです。 サーキット走るのが大好きです。 日常生活での両立も兼ねてランニングコストが良く、良い意味で妥協して長く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11 12131415 1617
181920212223 24
252627 28293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
街乗りは快適に。それでサーキットでもある程度の速さを求めて購入した一台。 マニュアルか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3台目となるマイカー。兄が乗り換えの際に譲ってもらいそのまま自分好みに弄り倒しています。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
訳あって3か月だけ乗った二台目となるマイカー。 パワーはなかったけど踏み切れる楽しみが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー。 クルマ弄りもここから始まり、ノーマルから色々やって色々勉強したクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation