今年も一緒に走行する方はヨロシクね(゚д゚)ノシ

というわけで本日は本庄サーキットにて本庄グリップフリー走行会にやってきました。平日といえど走行内容は朝9時から16時までの走り放題。7時半くらいに現地に到着し意外と一番乗りの状態でした。
今日一緒に走る人は何人くらいいるのかな~と思ってましたが・・・
なんと講習時間までに来たのは
自分含めて2人だけ(爆
しかもカートあがりの高齢者マークつけたカプチーノ。渋すぎるぜ旦那(;´Д`)
空いててラッキーでしたね~と軽く談笑しつつもここまでガラガラじゃサーキット側もビックリだったろうなぁ^^;
二人っきりだったので走行会内容も特盛なんてもんじゃない。貸し切りレベルだよ!と内心発狂。
コースコンディションも朝は冷えてたので最高の一日です。
この方にも急遽連絡したら冷やかしに午前中覗きにきてくれましたw
走行開始時間少し前にアリエル、アトム乗りのすごいのが来つつも最初3台でスタート。途中参加もありつつも合計7台くらいしかいなかったのでコースに4台も入れば混んでると思えてくる状態。午後は3台だけとなり一人だけで走ってる時間も充分作れたので色々なアプローチも起こせて楽しめました。
ただこの午後走ってたのが同じコルトRとスイスポで午前の途中参加で入ってきた方だったのですが自分は負けず嫌いだと実感した場面でもあったわけで・・・
一人でのんびり走るという目的で午前中は街乗りの遊びタイヤで流しつつも午後でタイヤ交換して何本かアタックして辞めようという計画。
朝一で中古のT1Rで喰わないなりに遊んで49秒192を出して50秒切れた~と喜びつつも内心同じコルトRオーナーとして相手のタイムもチラチラと覗くと49秒台。同じくらいならまだいいかな~と思いつつもみるみるタイムアップして48秒後半を出し始めると焦り始める自分。コースイン自由なので途中後ろから追っかけられたりでコーナーでタイヤが喰わず追いつかれまくる。
そして
(゚д゚)<我慢デキネェ
と10時半くらいに痺れを切らしてタイヤ交換開始w
早くコースインしたくてフロントタイヤ付け終えた後に
左右で方向パターン間違えたりと誤爆しまくる。ただ準備してる最中、自分がここまで負けず嫌いだとは思わなかったw
すぐさま48秒台後半を出すもそこからはタイムの追っかけっこ。どう見てもクルマ的な改造はこっちのが弄ってる分負けるわけにはいかないと
途中観客席からラインの良い所盗んだり見学したおかげで最終的にはほぼ自己ベストの47秒667をマークすることが出来ました。コースもほぼ貸し切り状態で何も気にせず全開走行出来たので本当いい一日でした。
ちなみにこれが今回のタイム表。15時で疲れ果てましたがクーリングしてたのも合わせると午前49、午後34週走ってます(;´Д`)
午後にもなりここまで追っかけっこしてたコルト乗りの方とも会話。まだコルト買って浅いという事でどういう所弄ってるか色々お話しさせてもらいました。助手席の方もエボ乗りでスイスポの方もコルトの方の連れで会話しつつ午後はまったりと終了。
ただ見た目でわかってたのですがコルト乗りの方、タイヤだけハンコックのハイグリ履いただけの前期のフルノーマル。そりゃマフラーもサスも、エンジンルームも拝見して全部ノーマル・・・
片やショップに軽く突っ込んでいてエンジンノーマルといいつつもサスもマフラーも手が入った一台。
タイム差はコンマ8秒。
なんかもう完敗です(つД`)
ただ前々からフルブラの村山さんに自分のコルトはコルトRの中でもパワーが何故か出ない、遅い。と言われてたので相手のコルトの方のタイム表を参考に見させてもらったのですがフルノーマルのコルトとブーストアップした自分のコルトのホームストレートの伸びとかがほとんど一緒(汗
立ち上がりは離すも後半追いつかれる感じだったそうです。
てか後半追いつかれるって(;゚Д゚)ダメジャン
セクターごとのタイムも正直どこもコンマ数秒ずつ早いだけで今回のコルト乗りの方と比較してどこかが劇的に遅いというわけでもありませんでした。速度に関しては最高速だけなんでその速度に乗るまでは早いのかもしれませんが、それでも村山さんのパワーがない。というのは今までサーキットに来ても同じコルトRでの比較が出来なかった為今回のケースは納得してしまう現状でした。
ロガーは正直ね、本当に・・・
17万キロオーバーのエンジンなので本気でヤレまくって現状自分のコルトはノーマル程度のパワーしか出ていないんでしょうかね?^^;
これでダイナパックとか乗せて測ったら恐らくノーマル程度のパワーな結果が出そうで悲鳴が出そうですww
現状エンジン自体は不具合は出てませんがパワーがキッチリ出るようにするには今後OHを視野にいれないといけないかもしれません・・・

あ、それと帰り際に本庄サーキットが色々なパターンのステッカーを作っており3枚セットで1000円で販売してたので好みのを買って帰りました。色とかデザインも色々あり好きなのを3枚選べるので買いやすいですよ。今度貼りつけてサーキットで遊ぼう的な布教でもしましょうかねw
まぁ今回も大きな事故もなく無事帰ることが出来ましたので参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2018/01/10 21:47:45 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 日記