暑い時期ですが今月は本庄ライチャレと21日のTC1000でのオートテスト。イベントは盛り沢山です。
溝はあるのですがタイヤの角が終了してしまったハンコックの次のタイヤを買おうと思ってた際、近所のYMSでのお買い得ハイグリタイヤを面白半分で投入してきました。

パターンはディ〇ッツァのZ3に酷似しているヴィッツァー製のテンペスタエンツォというモデルです。ちなみに中国製ですが造りはとても良いです。

モデルはV-02Rでトレッドウェアは200、一本13750円とYMSだとネット最安値で購入出来ました。ハンコックR-S4よりは若干割高ですが如何せんフジコーポまで買いに行く手間、通販で近所に持ち込み交換だとこのヴィッツァーとほぼ同価格なので良かったらリピートしていこうかな~と思います。

とりあえず適正の7Jのホイールに組みましたがリムガードは結構ありますね。
あとはタイヤの特性を考えつつタイヤの角が使いやすいか、サイドが弱いなら8Jに組みなおすか考えつつ次のサーキットが楽しみですね。

ちなみに注文時メーカー在庫は残り12本で製造年数は2020年の13週目。欠品したら次の製造納期は注文数によっては結構待つかとしれないと言われたのであまり売れないサイズなのかな?(^^;
インプレは次の本庄サーキットになるかと思います。コスパ良ければ販売先も近所で買いやすいのでもう2本キープしとくかな?w

一応剥がしたタイヤはまだ使えるので持ち帰りましたがハセプロバンパー含め置き場所が狭くなってきてしまった(;´Д`)
タイヤは応急用に使えるが、バンパーはもう戻す気ないので補修ベースで欲しい人いるかなぁ・・・
Posted at 2020/09/05 13:04:14 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 日記