本日は本庄ライトチャレンジ第三戦に参加してきました。
なんだかんだWRXでは初ですね。暑い時期なんで屋根付きパドックをゲットできるかで熱中症との闘いの確率が変わるので朝早く出発しました。

やはりサーキットは楽しいですねぇ。オーテックツカダの方やライチャレの常連の面々とも久々にお会い出来ました。
コルトを譲った後輩もタイヤを用意し、壊れたピロアームも強化ゴムブッシュに打ち換えた物に交換し自分が譲った状態から仕様変更しつつ修理して一緒に参戦。
強化ブッシュだからフルブラでも取り扱いのあるスーパープロ製かな~と思ってたらロシアのシベリアンブッシュというメーカーのに交換してたみたいで知らないメーカー故ビックリしました。
まだクルマに慣れないみたいでタイムは49秒台でしたが元気に走ってもらえて嬉しい限りです。

そんな自分は前回のフリー走行からタイヤを新調し、マフラーを変えたおかげか47秒283までタイムアップ。
ただ気温は暑く天気予報では36度、WRXの外気温度計では一時期41度まで上がり、一回アタックすると2周以上はクーリングしないとまともにアタック出来ませんでした(;´Д`)
やはり安心して走るにはオイルクーラーは必須ですねぇ・・・
サスも用意しつつも、走りこむと純正ビルシュサスの性能が意外と良いのでモノスポーツに変えて吉と出るか凶となるかこっちも悩むところ・・・
タイムアタック時は少しタイムが落ちてしまい表彰台は逃してしまいました。

それでもジャンケン大会で本庄サーキットの新しいシャツ、次回ライチャレの割引券をゲット出来ました。
Tシャツはカッコ良かったので別途買ったらステッカーも貰えました。
ライチャレ第2戦目からみたいですがFIVE SEASON様のフォトグラファーの方が写真を撮ってもらえる様になり一枚頂きましたが良いですねコレ。
丁度ライトつけてアタックしてる時を撮影していただけました。
その後は近くのご飯やで夕飯を食べて解散となりました。
自分も早くこのクルマに慣れてドンドンタイムアップしてステップアップしていきたいですね。まずは欲を持って目指せ45秒台?w
現状ブレーキパッドとタイヤ+αのほぼ純正仕様。暑い時期でここまで行けるんだからWRX S4でどこまで行けるか楽しみですね( ゚Д゚)b
ともあれ、今日は参加された皆様、お疲れ様でした~(^^
Posted at 2021/07/18 23:36:48 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 日記