• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660の"INTEGRA DC2 98spec" [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2007年7月17日

フロントアッパーアーム ショート加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
JICのアッパーアームを使用していましたが、段差通過時にボディーと干渉するので、ボールジョイントにガタが出てきてしまいました。

社外品は高価なので、EG系のアッパーアームを中古で購入し15mmショート加工しました。
2
純正穴から15mm内側にドリルで穴開けをします。

なるべくキャスター角が変化しないように、純正穴から正確に位置を測って穴開けをします。左右でキャスターが狂うと直進安定性が低下し、ハンドルをしっかり握っていても左右に車が勝手に進んでしまいます(体験談)。実は1度失敗しており、ショート加工に挑戦したのは2回目です(爆)
3
そのままだとボディーと干渉して装着できないので、先端を削ります。ディスクグラインダーで削りました。純正穴も使えるように残してあります。
4
削った部分を錆止めのため黒で塗装しました。
5
装着しました。

アーム15mmショート加工
車高約4㎝ダウン
キャンバー約3.2度でした。
6
ワッシャーを挟むことによりキャンバーを変化させることができます。1枚で約0.4度キャンバーが付きます。これによりキャンバーの微調整が可能です。
7
取り外したJICのネガティブアッパーアームです。
8
アームが短いので、純正アームほどストロークの確保ができません。そのためボディーと干渉してしまいボールジョイントが抜けてきてしまいました。ボールジョイント部分のみ何度か買い換えをしましたが、しばらくすると再び抜けてきてしまい異音が発生します。完全に抜けてしまうと危険なので社外品を使っている方は時々確認した方がよいでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月11日 9:02
はじめまして、いろいろためになりすぎる内容で凄く参考にさせていてだいてます!!
昔のレビューを掘り起こしてしまいましてすいませんm(_ _)m
このショート加工に凄く興味があって自分もやってみようと思っています
オツムがわるいので穴あけ位置等の計算?がよくわからないので
画像を参考にあけてみようと思うのですが、それでうまくいきますかね?wwww
差し支えなければワッシャーの厚みも参考にさせていただきたいので
教えていただけたらなと思います♪
コメントへの返答
2011年9月11日 12:00
Oさんはじめまして。

昔の作業なのであまり詳しくは覚えていないのですが、写真の通りで純正穴から15mm内側に穴を開けただけです。ほんと何も考えずにやりました(爆) 

ただ、穴の位置がズレるとキャスター角が狂ってきてしまうので、正確に射抜くために卓上ホール盤を使用しました。

ワッシャーは現車合わせではまる物をホームセンターで購入したのすが、厚みは1~1.5mmくらいだと思います。

この自作物を現在も使用していますが、車検もサーキットでも問題なく使えるし、ナックルアーム加工と異なり、純正穴に戻せるという
メリットがあります。

ワッシャー挟んで最大で約4.5°くらいのキャンバーが付きますよ。
2011年9月11日 12:17
早々のご回答ありがとうございます♪
ナックルの曲げ加工より容易で
何にしても戻せるという利点がすごい気に入りましたwwww

なるほど・・・なにも考えずにですかwwww
テキトーほど難しい作業は無いですしねぇ~
とりあえず、するときは写真と同じような位置関係で
あけてみることにします(笑)
予備に何セットかアーム買い占めておきますwww
ありがとうございました♪
コメントへの返答
2011年9月12日 13:36
どういたしまして(^_^)v

多少センターがズレても、穴径を広げてあげればキャスター角を変えることができます。

自分も一度失敗して、現在はEGのアッパーアームが付いています。形は全く変わりはないですけどね(笑)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation