• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃるるの"パジェ郎" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2023年12月13日

スロットルスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オートクルーズのスロットルスペーサー
スペーサー本体
ボルト4本
ガスケット2枚
アクセルワイヤー延長ブラケット、ネジ、割りピン
2
インタークーラーを外し、アクセルペダルにブラケットをつけるためにスロットルワイヤーを外してワイヤーを室内側へ送る
3
運転席の床に潜ってアクセルワイヤーもペダルから外し、アクセルペダルも12㍉のナットを緩めて取り外す。
床から出てるボルトが長過ぎてラチェットが使えない。
意外とこれがクセモノ。
4
スロットルスペーサー分アクセルワイヤーが引っ張られるためブラケットで延長する。ここが取り付けで1番面倒な所。

アクセルペダルをネジでとめ、運転席の床に潜ったままアクセルワイヤーのクリップをブラケットに挿し込んではめる。(ワイヤー先端の黄色クリップをワイヤーを通した溝にパチっというまで押し上げる)
たまたまマイナスドライバーでうまくいったが別の工具があった方が良い。
体勢が悪くこの取り付けだけで30分くらいかかった
5
アクセルワイヤークリップの抜け防止にブラケットの穴に割りピンを挿してアクセルワイヤーを元通りに固定する
これで室内作業は終了。
6
スロットルボディのボルト4本外してひっついたガスケットをキレイに剥がす。
ガスケット剥がしは時間と根気がいる。
インテークマニホールドにゴミが入るらないよう注意。
7
スペーサーの前後にそれぞれガスケットを挟んで、スロットルボディに付属のボルト4本通し締め付ける。
2枚のガスケット穴にボルト通しながら締め付けるのに少々手間どった。
8
アクセルワイヤーを取り付け張り具合を調整して、インタークーラーを取り付ける。
この時にスペーサー分スロットルボディが奥に延びたので、インタークーラーホースを長さ分カットして取り付け具合を工夫する。
スロットルボディ側を25㍉くらいカットしたが無理やりインタークーラーを固定したら試運転でホース挿し込みが甘く吸気漏れした。
9
試運転して吸気漏れがなければ終了。
ここまでなんやかんやでおよそ3時間くらい。
作業自体はそんなに難しくないが室内作業の体勢がキツいのとスロットルボディのボルトどめにコツがいるために手間どった。

装着後は明らかにトルクが太くなり加速が良くなった。
体感的1000ccのNAくらいかな。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

ブースト上がらない病①

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ブースト上がらない病②

難易度: ★★

オイルキャッチタンク装着

難易度:

毒キノコ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デリカミニ納車と7年乗ったハスラーとのお別れ」
何シテル?   03/10 09:33
ましゃるるです。よろしくお願いします。エボ3からの三菱党ですが、ちょいちょい他メーカーに浮気しています。今はエクリプスクロPHEV ・パジェロミニ・ルクラ に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V2H 停電時自立運転テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 14:21:18
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:24:06
プラグ・イグニッションコイル交換とスロットル等清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 19:55:05

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロス君 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
エクストレイルディーゼルが13年を迎え買い替え。 新しい車を探すも、今の新車高け〜。 ...
三菱 パジェロミニ パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
どうしても欲しくて買っちゃった。 ジムニーもいいけどたくさん走ってるから今やパジェロミ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
高校の時にエボⅠを雑誌で見てなんかカッコええなあと思っていた。 物凄い加速で走り去って行 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
6台目のバイク 格安で譲ってもらったが、乗る機会が少なくなり譲った。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation