• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatk_のブログ一覧

2016年12月01日 イイね!

1年

僕は高校生1年生くらいから、車に興味を持ち始めました。当時、ハイパワー車(特にR34、SW20)に憧れを抱いていました。

この頃は、「NAは遅い。ターボは速い。買うなら絶対ターボだ」とか考えてました。


今でも憧れの2台です。

気づけばそのままスルスルと専門学校に入学。少ししたら、高校から付き合っていた彼女との別れがきました。

1人の時間が増えたなあ→バイトしてみよっかな? という流れで、バイトを始めてみました。

そんなある日、いつもの美容院の兄ちゃんから「スターレット乗るならあげるよ」という話が舞い込んできました。
3速ATでしたが、車が欲しかった自分はかなり興味津々でした。

その時ふと考えた「あれ?これ車買えんじゃね?」というのがきっかけでGooCarを眺める日々が始まりました。

面白そうな車を見つけたので、見に行きました。

後ろ姿がどこか寂しそうだなぁと思い...

買いました。この頃はトミカZZのホイールを履いてましたね。
実は先日の11/23で、マーチの納車1年を迎えました。納車2日目でクラッチがぶっ壊れ、困り果てたのはいい思い出です。(センパイ...あの時はスミマセンでした。)

いろいろかわりました。








比較すると面白いです。(このあとまた変わりましたが...)

車の好みも10〜20年くらい古くなりました。次はバタバタいってるビビリ音とかを直そうかと...いいかげんに外装にも着手しなきゃデスね(-_-)

マーチ共々、2年目もよろしくお願いします。
Posted at 2016/12/01 10:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

2016 秋 Rally de Tsukuba

こんにちは〜
夏も終わり、だいぶ過ごしやすくなってきました。そろそろ長袖を出さないとですね。。
今回はマーチの大イベントの1つである、ラリ筑(秋)に参加してきました。

21時頃に寝ようとしたものの、なかなか楽しみで寝付けず、、結局23時頃に寝て3時に起床(^^) 出発です!

初の茨城入りを果たし、朝ごはん。

そして集合場所に到着〜。6番目くらいの到着でしたw
集まって参りました...!

激アツ///

駐車場でひと休憩〜。
k11が多いですw

美味しかった!
ご馳走様です(^^)/~♪

マーチ軍団!(๑•̀ •́)و

最終目的地です!
車をみたり、おしゃべりしたり、走ったり。ヤマさんとマツムラさんの横に乗せていただきました。ありがとうございます!

11が並びます!

k12は二台でした!

お土産をいただきました。ヤマさんありがとうございます!大切にします...!

今回のMTGはなんとか自分の車で参加することができました。変なとこから排気していましたが...(うるさくてスミマセン。。。)

人見知りなもんで、お話できなかった方もいました(・・;)
今回お話できなかった方は、次のMTGで...よろしくお願いしますm(_ _)m

楽しい時間をありがとうございました!また春にお会いしましょう(^^)/~



明日やっつけますww

ではでは(^^)/~~
Posted at 2016/10/13 23:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

マーチ回収へ

先日土曜日は、マーチの修理が終わったとのことで、引き取りにいきました。というのも、先日遊んでた時に左のドラシャを壊してしまいまして...。
ミッションだークラッチだーデフか?なんていってて、いざ見てもらったらドラシャがねじ切れてました。

電車で工場の最寄り駅まで向かい、そこから工場までご厚意でヤマさんに乗せていただきました。
そして車を回収してから場所を移動して、少々マーチ談義を...(^O^)
じっくりお話をさせていただいたことで、ぼんやりですが、自分はどの順番で弄っていけばいいのか、どの方向性で弄っていきたいのかがわかった気がします。
実際にK11に乗っている方が周りに少ないのもあって、かなり刺激を受けました。

僕以外で後期m13の羽を生やしたマーチを見るのは初でしたw

イイ音してました...!! 途中まで送っていただき、そのまま解散。お休みのところ、ありがとうございました...!(^^) また茨城でお会いできるのを楽しみにしています。

そのあとは千葉の「なりたけ」というラーメン屋さんにいって参りました。

量:多め 味油:普通
くるのは3回目くらいでしたが、いつも通り美味しかったです!
そのまま千葉の上からくるっと回って地元へ帰りました。

とりあえず、クリア剥げの補修を近々行おうと思いますヽ(´ー`)ノ
今日はエンジンルームの整理と、洗車でもしますか...w
Posted at 2016/09/11 09:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月30日 イイね!

マーチ ツールド奥多摩 MTG 2016

2016 8月28日に開催された、ツール・ド・奥多摩に参加して参りました。東海に続き2回目の大きなミーティングということで、夏休み明けからかなり楽しみにしていましたw

しかしまさかの前日の夜に車を壊してしまい、自分の車は出せず...f(^_^;)

今回はヤマダノオロチさんの車の横乗りでの参加となりました!ワガママを聞いていただきました汗

いろいろなマーチ号

移動中の...トイレ休憩。

k11が多い!!

一世風靡したあのお店の...?カッコよかった。横の白いマーチは、走行2万も行ってなかったです...ね!マツムラさん(^^)

フリータイム

今回まーちRさんとヤマダノオロチさんの横に乗せていただいて、正直自分はまだまだだなと。ライン取り、タイヤ選択、バネの硬さ...他にもあると思いますが、同じ車で走りがここまで変わるんだと衝撃を受けました。

車のほうばかりでなく、自分の腕もまだまだ磨かなきゃいけないな〜。と思った2016の奥多摩MTGでした(^^)

いろいろお話ししたい方もいたのですが、気恥ずかしくてあんまり話しかけられなかったですw

主催者の温泉二号さんをはじめ、参加された皆さんおつかれさまでした!

はじまりやおわりに、車の修理に関してアドバイスをくださったみなさんもありがとうございました。とても励みになりました...!

次は学校等の予定が合えば、筑波でのMTGにいきたいなーとか考えていますが、その前にマーチを直します(^^)

27の夜にやってから、ずっとマーチのことを考えています。周りと比べるとよく壊れるんですが...、また一緒に走りたいって思うんですよね。
まだまだ僕はこのマーチと走りたいみたいです。

来年は一緒にいこうね。
Posted at 2016/08/30 00:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

ナンバープレート

こんにちは。

突然ですが、僕のm13のナンバープレートは、ステーはつけたくないけど少し角度をつけたい...という理由で、フロントのみ手曲げで少し角度をつけています。(少しリアも曲がってますが...)

そのままにしていたところ、知り合いの整備の方に「これアウトだよー」と言われたので、気になって調べてみました。


結論からいくと、アウトでした。この「折り返し」というヤツですね。新基準は全てH33年4月1日以降の車のみに適用するものかと思っていましたが、それは「角度」「フレーム」「ボルトカバー」のみだったようです。
じゃあナンバー曲げないとつけられない輸入車はどうなんねん...と思うわけですが...。ステーでもつけるのかな。

見えやすい角度の手曲げがダメなのに、ギリギリ見えるステーでのぶち上げはいいのか?納得いかないなぁ...。と色々思うところはありますが、お国には勝てないので素直に従うことにします(^^;)

これを機に、皆さんもナンバープレートの新基準について調べてみてください(^^)
こんなくだらないことで捕まりたくもないですからね...(´・×・`)

今度は取付穴変えて斜めに固定してやりますよ^^
Posted at 2016/06/20 00:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「18年放置の32、無事に車検取れました!やっと夏休みの課題終わりました!☺️

直す箇所が多すぎました。
また面白い放置車があれば買いたいと思います。当分はこの子を直して遊びます。

超感覚スカイライン、復活です。

Cピラーの革、剥がれてますけどね。」
何シテル?   08/18 15:06
車のために仕事しています。 車の医師免許もっています。コツコツ自分で直していますが日々勉強です。 カスタムは基本引き算。 純正流用がお好き。 見向きもされな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tommykaira Wheel サイズメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:01:43
HICASロッド交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:14:56
HICASロッド交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:13:17

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 32 (日産 スカイラインクーペ)
HCR32改 GTS−T Type-M H5年式 後期型 15年放置車を引っ張ってき ...
トミーカイラ m13 まーち、m13 (トミーカイラ m13)
平成8年式 HK11 マーチ A# 5MT(RS5F31V) Tuned by Tom ...
ホンダ PCX150 PCX (ホンダ PCX150)
PCX150 KF18 通勤用に購入しました。 高速乗れて低燃費。40km/L弱走りま ...
トミーカイラ 25R 34 (トミーカイラ 25R)
製造 H10年10月 登録 H12年10月 ER34 25GT-T 5MT 4Door ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation