• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月16日

GT第8戦inAP

いや~今回のレースは面白かった♪

何がって?それは最後の最後までトップが誰になるかわからない展開だったから(500が)

結果はみなさんはもう知っていると思いますが23号車xanavi nismo zでした

応援していたチームだったのでうれしか~!!(笑


今年の阿蘇は例年に比べ暖かい(熱い)天候だったので観戦には絶好の週末でした(紅葉はもう少しかな)

去年よりもすっごく観戦人数が多かった気がする

また、いつものように朝早く現地入りしたのでコースの周囲を回ってみることに

すごく高低差(50m)のあるコース+どこで見ても迫力のあるコースだとおもいました

話は変わって

朝、APに行く途中自分の前を走っている車がnismo仕様のZ33だったので気になって友達と話していて阿蘇の山道をかけ上っていると普通のドライバーと明らかに運転が違う気が・・・

スピード的には速くはないがコーナーへの進入と脱出がキレがある

それに前の車には決してくっつかない

怪しい!!もしかしてプロのドライバー??

APに着いたときも一般のお客さんとは違う通行口から中へ

そこで一瞬車内が見えた!!

長谷見さんだ!!(3号車yellowhatのとこの監督)

↑たぶん(笑

その後、展示車両として展示されていました

ほんとに長谷見さんだったんだろうか??



長くなりましたが非常によい週末が送れましたヾ(=^▽^=)ノ





ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2006/10/16 19:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2006年10月17日 18:01
ヘェ~!長谷見さんが乗ってたの?
どこに泊まってたのかなぁ?

あまりにも人が多すぎてどこにいるか
わからなかったね^^;

ウチら5台は8時ごろ到着しました。
ジェットコースターの下りの所の
芝生に止めてたよ。

観戦はスタンド前のオートバックスやら
イエローハットやらの応援席の横ぐらい
にいました。最後まで接戦で面白かったね。

しかしオートポリスは遠い!
コメントへの返答
2006年10月17日 19:59
たぶん温泉宿かなんかじゃないですかね~。
確かにて~たんさんが来るのは知っていたんですけどあそこまで人が多いと探せませんね(汗

ジェットコースターの芝生のとことなると車高が低い車などは停めることができなさそうですね。

僕らもイエローハットの横で大画面テレビの正面あたりで観戦していました^^

それでは福岡にもサーキット造ってください(笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/185191/41120696/
何シテル?   02/19 21:57
ワゴンR(CT21)に乗ってます H21・3・20に廃車になりました 同日からトヨタ、クレスタ(GX100)に乗ってます(ました) それから4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アンプ搭載準備その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 20:54:22
空気圧の基本のハナシ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 21:56:07
i phon6 インターナビとミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 23:06:09

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
またもアフターパーツが少ないクルマを買ってしまったw
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
いろんなとこが調子悪くなったりしますがそのぶん愛着があってお気に入りの車です。 H21・ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2代目の愛車のクレスタです 13/10/10部品屋さんに引き取ってもらいました

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation