• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すけさん。のブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

やっとここまでたどり着きました。

やっとここまでたどり着きました。久々のVZ-Rのメーター写真です。
ついに55000kmを越えました!!
(写真の通り、ジャストの瞬間は見逃しています)

最後にとったのはこのとき

だけど、これではこのときの総走行距離が分かりませんね。

総走行距離が分かる写真はこのときかな?
このときは去年の7月12日。
つまり大体14ヶ月前。

この14ヶ月の走行距離は・・・・・

3500km弱!?

もっと乗ってあげたい・・・


今日はカレストでショックの検査をしたらスカスカになっていることが判明。
やはり交換が必要のようです。

しかし、社外ショックは見つからず・・・・

純正で交換するしか無さそうです。。。
さびしい限りです。

今日はかみさんが実家に帰っていないため、私は自分の実家にこれから帰ります。

VZ-Rで長距離走るチャンス!!

と思いながら、ティーダで行きます。
Posted at 2007/09/15 18:09:53 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2007年09月09日 イイね!

インパネ微調整・・・・職業病??

インパネ微調整・・・・職業病??先週オーディオを交換しました。

そのとき、エアコンとその下のスペース用のパネルとの間に隙間ができてしまいました。

普段、というか、昔ならまったく気にならなかったでしょう。しかし、今は違います。職業病でしょうか?この隙間が許せません。

私は業界でいう車体の人間です。世の中ではこのような隙間を「チリ」と言うようですが、うちの会社は普通に「隙」と言っています。

私は車体なので、内装関係は関係ないですが、やはり気になるものは気になります。

と言うことで、調整してみました。

隙間は半分以下になりましたが、ぴったりまで行きません。
どうも、樹脂同士のサイズがいまいち合わない気が。。。。。

まあ、9年前のインパネにいつ作ったかわからない在庫の樹脂パネルがぴったりあるわけないですよね。

とりあえず、あきらめました。
いつか気にならなくなる日を夢見て・・・・
Posted at 2007/09/09 18:43:51 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2007年09月01日 イイね!

JB15に使える社外ショックってない?

JB15に使える社外ショックってない?今日はしばらくの間お世話になるティーダの洗車をしようと思いましたが、いつもより多めに寝てしまった為、時間が足りなくなり、とりあえず、もうひとつの用事で終わらせました。

それは、

キュービックの遺品をサニーに移植する。

今ある遺品は
・日産純正1DINタイプCDオーディオ
・ETC

とりあえず、オーディオを取り付けました

実は自分で交換は初めて。とりあえず、デッキを交換して、動作を確認してからFM飛ばしのCDチェンジャーを撤去。さぁ、完了ともう一度動作確認すると、電源入らず・・・・

私、メーカーの人間ですが、電気はめっぽう苦手なので、その時点でギブアップ。近くのディーラーに駆け込みなおしてもらいました。なんでもヒューズが飛んだだけとか。交換したら無事また電源入りました。


今日はそれ以外に、カレスト座間に行き、エクストレイル、スカイライン、購入検討中のセレナの試乗をしました。感想は後日。

そういえば、題名の件ですが、JB15に使えるショック知りません?パルサーVZ-R用のショックはつかないですかね?ショックのシリンダーだけなら流用できるようなきもしているのですが・・・・

知っている人がいたら教えてください!!
Posted at 2007/09/01 18:45:03 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2007年08月25日 イイね!

ヘッドランプ磨き

ヘッドランプ磨き皆さんから多くのメッセージをいただいております。
本当に感謝です。

本日も一応病院に行って薬と湿布をもらってきました。

いい天気で洗車したいのですが、体に負担がかかると言うことで控えています。

なので、ヘッドランプのみ磨いてみました。

うちのサニーも例に漏れずヘッドランプが黄ばんできています。これをどうにかしたいと思っていたときに写真のコンパウンドを見つけました。

2週間に一回の割合でヘッドランプを磨いていますが、徐々に黄ばみが取れてきているのが分かります。

あと数回やればピカピカになる?
Posted at 2007/08/25 14:19:16 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2007年02月03日 イイね!

皆さん、ご無沙汰です。

皆さん、ご無沙汰です。あけましておめでとうございます。

ってもう2月です。早いものです。
更新が3ヶ月も滞っていました。
別に日本にはいたのですが・・・

今日は久しぶりにかみさんと子供が出かけてしまい一人ぼっちの土曜日です。と言うことは洗車のチャンスです。と言うことで洗車してきました。

このとき以来の洗車です。

うちのマンションの駐車場には大きな問題があります。この写真で分かる?通りVZ-Rの後ろに椿の木があります。この椿が曲者で、年末から今くらいまでにかけて花が散る散る。あっという間にリアウィンドウがピンクの花びらで埋め尽くされます。塗装にも大ダメージでしょう。でも放っておいてしまうのが私の不精なところ。と言うのも洗ったってまた積もるし・・・・

季節も大分暖かくなりこの強敵椿も大分枯れてきました。と言うことで思い切って洗車しました。

使う道具はもちろんこれ

ただ、今日は歯医者があったり会社の研修用の勉強をしないといけなかったり、と忙しいので上半分のみにワックスをかけました。それでも大分きれいになりましたよ!!

今日はこれから研修のための勉強をして、そのあとカレストにでも無くなったこれと洗車道具の物色にでも行こうかと思っています。

あとディーラーに行って・・・・・・・
Posted at 2007/02/03 13:10:18 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記

プロフィール

「帰国に向けてZ33中古車物色中」
何シテル?   12/25 12:33
今まで頑なに5ナンバー4ドア以上にこだわっていましたが、インドから解放された反動で二台とも3ナンバーになっちゃいました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一長一短 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 05:44:54
10年前の2006年は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 05:46:07
無謀にも挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 02:42:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ついにZオーナーになっちゃいました! バージョンSの6MT。 ブレンボが光るにくいやつ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用に二度目のセレナ
日産 マーチ 日産 マーチ
2009年2月~ 2代目セカンドカー H16年2月式で、ちょうど5年落ちでH21年2月 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2007年12月~ 5代目マイカー キュービックを事故で失い早4ヶ月。 マイチェン情報 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation