• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すけさん。のブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

久しぶりにVZ-Rを洗車!!

久しぶりにVZ-Rを洗車!!久しぶりに自分でVZ-Rを洗車しました。

うちの駐車場は昼過ぎから日が当たりだすので、いつもは午前中に洗車をするのですが、さすがに冬に日陰で洗車はちょっと厳しい。ということで、昼過ぎから開始しました。

今日はいつもの工程にプラスして、コンパウンドの磨きを追加。コンパウンドと言っても0.2ミクロンの超微粒子タイプ。セレナをこすったときに買った3点セットのひとつです。

とりあえず、ボンネットフードとトランクを磨いて、ドアは擦り傷があるところだけ1ミクロンのコンパウンドで磨いた後、超微粒子で再度仕上げ磨き。

その後に、最近お世話になっているこれを使って終了。


1時間ちょっとで終わってしまいました。




それなので・・・・
Posted at 2008/02/10 15:43:41 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2008年02月04日 イイね!

凍ってました・・・

凍ってました・・・昨日の雪を受けて、今日の通勤は危ないかもと思い、ちょっと早起き。

まあ、所詮関東地方なので、日が昇れば確実に路面凍結なんてなくなっちゃうと思っていましたが、昨日の雪はそうも行かず、朝起きてみると道路はつるつる、車はピカピカに凍っていました。

仕方が無いので、ティファールでお湯をいっぱい沸かして、フロントウィンドウの雪を溶かしていつもよりちょっと早めに出発。

道中、ところどころ凍っており、ちょっとアクセルを強く踏むとズルッとすべる始末・・・

さすがにいくらビスカスLSDがついていようとノーマルタイヤでは危ないということで、いつもの裏道を使わず、渋滞がひどいメイン通り主体の通勤に切り替えました。

でも、今日は車通勤を控えた人が多い、もしくはのろのろ運転による渋滞がひどかったからなのか、さほど道中込まず、会社の駐車場もスカスカでした。

いくら仙台で雪道鍛えられたといえ、その経験もあり、ノーマルタイヤの凍結路面走行は相当ストレスを感じました。

スタッドレス欲しいけど、こういうときしか効果を発揮しないからなあ。

迷いますね。
Posted at 2008/02/04 21:51:44 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2008年01月28日 イイね!

久々にサニーの給油で・・・・

久々にサニーの給油で・・・・大変恥ずかしい失態をしました。

給油するのは一ヶ月以上ぶり。

その間にはセレナを3回給油しています。

セレナとサニーの違い。それは同じFFなのに給油口の位置が逆なのです。

そういうことを忘れていつものガソリンスタンドENEOSへ。いつも通り?右手に給油装置を見て止めます。そして、クレジットカードを入れていつも通りハイオクを選択。さあ、給油口をあけようとRRフェンダーに手を出したそのとき!!

給油口が無い!!

そうです、サニーは給油口が助手席側です。
恥ずかしながら車の向きを入れ替えます。
いやー、恥ずかしかったです。

とりあえず給油の結果は
走行距離 303.9km、給油量 40.05Lで
燃費 7.59km/L

まぁ、いつも通りですな。
とにかく恥ずかしかったです。
Posted at 2008/01/28 21:49:42 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2008年01月27日 イイね!

キーレス電池交換

キーレス電池交換最近、VZ-Rのキーレス認識距離が短く不自由していました。

ドアのそばまで行ってもなかなか開かない・・・
鍵をキーシリンダーに挿した方が早いのでは?
と思うくらい・・・・

ということで、電池を入れ替えてみました。

電池を購入して精密ドライバーでねじを外して、ってそこまでは非常に順調(あたりまえ)でしたが、そこからカバーが取れない取れない・・・。
奮闘して結局あけられず・・・、ディーラーに行く?と思ったとき、ネットで探してみると、あるHPでトヨタ車でしたが開け方を丁寧に記録しているページを発見。その通りにやってみると日産車ですが外すことができました。

ついでにキーの中をきれいに掃除して組みました。
ボタンのラバーの部分が微妙にへたっていて気になったのですが、そこは次回ディーラーに行った時にでもということにして、無事完成。

テストをしてみると、確実に認識距離が広がりました!!

これでまたサニーを長く愛せます??
(ティーダのMTが激しく気になっていますが・・・)
Posted at 2008/01/27 19:25:58 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記
2008年01月13日 イイね!

16インチホイールGETならず・・・・

昨日オークションで見つけたホイール。

かみさん説得して入札しましたが、結局値段がつりあがり落札できませんでした・・・

また、地道に探すか・・・
Posted at 2008/01/13 06:42:24 | トラックバック(0) | VZ-R | 日記

プロフィール

「帰国に向けてZ33中古車物色中」
何シテル?   12/25 12:33
今まで頑なに5ナンバー4ドア以上にこだわっていましたが、インドから解放された反動で二台とも3ナンバーになっちゃいました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一長一短 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 05:44:54
10年前の2006年は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 05:46:07
無謀にも挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 02:42:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ついにZオーナーになっちゃいました! バージョンSの6MT。 ブレンボが光るにくいやつ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用に二度目のセレナ
日産 マーチ 日産 マーチ
2009年2月~ 2代目セカンドカー H16年2月式で、ちょうど5年落ちでH21年2月 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2007年12月~ 5代目マイカー キュービックを事故で失い早4ヶ月。 マイチェン情報 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation