• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

バイク屋パドックさんと和歌山へツーリングに行って来ました(ゝω・)v

バイク屋パドックさんと和歌山へツーリングに行って来ました(ゝω・)v
 昨日いつもお世話になっているバイク屋パドック加古川店さんの

和歌山ツーリングが催されたので御一緒させて頂いた


 カメラが御趣味のみんカラさんが素敵なお寺の

額紫陽花を撮影されておられたので

私も真似ようとロケハンするも花が開き過ぎていたり

                             小振りであったりと撮影する事を躊躇した・・・


しかし外出前の僅かな時間に自宅近くに額紫陽花を見つける





自宅の花壇に蜂が来ました 

写真を撮ろうとするも フレームに納まってはくれません

花や昆虫に翻弄されながら出発の時間を迎える





AM7:30 加古川市内にて17台で出発する

健ちゃんのSR400 カスタムはオヤジのハートを擽ります





阪神高速3号神戸線を抜け 4号湾岸線泉大津Pにて休憩

大阪方面から御一緒になる方々と合流し総勢21台となる





AM10:30黒潮市場に到着

マグロの解体ショーを見学する





お昼は海鮮丼を頂く

お魚は程々の量でしたが私は御飯を大盛にしたので具が少なく見えますね・・・





食事が済むと皆さんはポルトヨーロッパなどで 各々お楽しみです





素敵な街並みです





当日食事スペース前の湾で ジェットスキーフリースタイルの日本選手権が行われていました





バックフリップ





ワンフット!?





私は競技に釘付けです





カズ001さん なでしこさん ナベちゃん 皆さん食事も済んで 午後からも元気一杯!? 

R370→R480→R371龍神スカイラインを経て護摩壇山へ向かいます





道中 山間の風情豊かな山村に なんだか楽しい気分になるホットドッグ屋さんに寄り道です





MC.CAFE.MICHIEY'S さん





シュールな雰囲気が受けるのでしょう 私たち以外にもライダーさんや

家族連れの方が次々に訪れます


私は ハンサムドッグを





カズ001さん なでしこさんは一番星バーガーを





テーブルにケチャップと荒挽きマスタードが用意されていました

ソーセージは骨付きピリ辛を バンズが外はカリっと中はもっちりの本格的なものでした


龍神スカイラインをまったり走り抜け ごまさんスカイタワーへ到着です





絶景を眺めたたずむ 一文字 ナベちゃん





帰路はR371→R424を抜け阪和道→阪神高速へと乗り継ぎ家路へ就きました





当日は20名を超えるマスツーリングとなりました

ルートや休憩場所を計画して下さったなでしこさん並びに先導して下さった方々

音頭を取って実行して下さったきよぴーさん 皆さんの御蔭で

興味深い観光や美味しい食事 沢山の方と楽しく絡む事ができました


 『ありがとうございました(≧∇≦)』
ブログ一覧 | touring | クルマ
Posted at 2014/06/16 23:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2014年6月17日 0:07
昨日はお疲れ様でした♪

次は9月ぐらいにツーリング企画できるかな〜♪
コメントへの返答
2014年6月17日 0:39
お疲れさまでした ♪

企画や先導及び実行と御苦労が有った事と
思われます

見処満載、まったり走り処も満載、参加された方も皆さん親切で絡みやすい方ばかりと
大変楽しいツーリングになりました!!

次回も是非御一緒させて下さいね(o^ー')b
2014年6月17日 2:18
まいどwです。
高野山良いですね~(*´ω`*)
龍神スカイラインでは、キジ丼食べた思い出が。(^^)
@姫路にも、パドックさん有りますね~( ・∇・)友達が、持って行ってます。
コメントへの返答
2014年6月17日 5:23
おはようございます!!

guraiasさんのおすすめスポットにあるように
かなり気持ち良く走れる道でした

そそ姫路にもあるので万葉やあの湖など
ライダーの集うスポットへ行くと「どちらの
パドックさんですか?」 とのきっかけから
お話が展開することも多いですよ (^^)
2014年6月17日 6:25
おはようございます!

和歌山は美味しいものに素敵な景色

良いところですね♪
コメントへの返答
2014年6月17日 12:35
こんにちは‼︎

とれとれ市場で海の幸を買い込んで
白浜温泉でのんびりするのも最高ですネ♪

和歌山も本当に良い処ですよね(^ ^)
2014年6月17日 7:15
おはよーございまーす。
ツーリング楽しそうですね~。
若かかりし頃を思い出します♪♪
私の時代(30数年前^^;)は同じライダー仲間とすれ違う際に、お互いにピースサインを交わしたもんですが、今もそんな挨拶するんですかね。
バイク乗りたくなってきます^^
コメントへの返答
2014年6月17日 12:49
弥五郎どんさん コメントありがとうございます

今でもピースサイン出す事はありますよ!
yaeh! と今風に言ったりします

お山のお散歩中にすれ違う時も 頭を下げられる方も多く そんな日は1日大変気持ち良く走る事ができます
2014年6月17日 10:44
お疲れ様です(^-^)/

解体ショー 見たなら
カブトを競り落とし

背中に背負って
帰って来て欲しかったですwww

コメントへの返答
2014年6月17日 12:55
お疲れ様です(^o^)/

アハハ( ̄▽ ̄)

背中と言わず ヘルメットの代わりに
頭に被って帰ります V(^_^)V
2014年6月17日 11:22
こんにちは♪

やっぱりスマホ、侮れません!!
額紫陽花、色も凄く鮮やかですし緑の葉とのバランスがイイ感じです。

と、写真にももちろん目はいきましたが…

かなりお近くを移動されてる~(笑)
今度来られる機会がありましたら是非!!
コメントへの返答
2014年6月17日 20:30
こんばんは♪

きぬやさんの素敵なお手本を拝見させて頂いたので
綺麗な写真を撮るには上手な方を真似ようと紫陽花にチャレンジしてみました

お写真が趣味の方にそう言われると大変嬉しいです(▽〃ο)

お近く・・・は泉南市長慶寺さんですね
紫陽花の名所 他にもきぬやさんの腕が鳴るような被写体が沢山ありそうな立派なお寺なんですね!?
機会があればまた寄せて頂きます!!
2014年6月17日 23:36
色んなツーリングに参加されてるのですね~。
顔が広いっすね~。
龍神スカイラインは2輪通行禁止にならないことを祈るだけです。
コメントへの返答
2014年6月18日 5:08
いえいえ顔が広いのでは無く 皆さん素敵な方ばかりで私の様な者でも 大らかに接して頂いているのですヨ

龍神スカイラインは通行止めにならぬ事を心より願います

プロフィール

「@☆デン さん!クローズ良いですね♪
私も美浜サーキットや鈴鹿に行きたいのですが…( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   11/02 02:39
ハイドラ始めました!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 5Years Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 04:12:03
Awaited Backfire 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 21:22:16
No.18 モノクロの世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 01:34:27

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スポーツドライビングや光画部活動が楽しみです
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ツーリング  お山のお散歩  サーキットへと楽しんでおります
ホンダ NSR mini YZF-R1S (ホンダ NSR mini)
ミニバイクレース用です!
ホンダ アクティトラック powered by HONDA (ホンダ アクティトラック)
二輪のサーキット走行時のトランポです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation